「一人ぼっちで行った2泊3日の北海道旅行。バスに乗ると道民一家に『内地から?』と尋ねられて...」(東京都・60代女性)
2021年12月28日(火)11時0分 Jタウンネット
あの家族は元気にしているのでしょうか——。
東京都在住のIさん(60代女性)から、30年以上前の体験談がJタウンネットに寄せられた。
当時、彼女は友人と2人で北海道旅行を計画していた。
ところが訳あって友人が行けなくなった。結局2泊3日の旅を1人で観光バスに乗ってめぐることに。
寂しさと心細さを抱えていると、観光バスで一緒だった北海道民から、
「内地から来たの?」
と声をかけられたという。
連絡先を渡され、翌日も同じバスで
30年以上前の夏のことです。
友人と北海道旅行を約束していたのですが、急に友人が行けなくなってしまいました。
そのころは、まだソロ活なんて言葉もなく2泊3日の旅に来てみたものの、寂しさと心細さを抱えながらの1人旅になりました。
すると観光バスで一緒だった方々のうち一人の女性から声をかけられました。
「内地から来たの?」
そして彼女は一人ぼっちでいる私を、「昼食タイムなどもよかったらこっちのテーブルで」と誘ってくれたのです。
いろいろな話をするうちに、その女性から「北海道に住んではいるけれど、昔新婚旅行でめぐった場所に今度は家族みんなで再び訪れた」ということを聞きました。
また「女の子の一人旅は危ないから、なにかあったらここに電話するように」と連絡先もいただきました。
翌日も彼らと同じ観光バスに乗り、私はまるで家族の一員になったかのような賑やかで楽しい旅行ができました。
連絡先の紙を貰うも、見つからず...
そして3日目、帰宅時間となったのでお礼の電話をしたところ、千歳空港まで見送りに来てくださると言うのです。
空港では、ラーメンまでご馳走になりお土産もいただいて旅行を終えました。
帰宅して、さっそくお礼の東京土産を送ろうとしたのですが......どこを探しても連絡先の紙がみつかりません!
滞在したホテルにおいてきてしまったかもと思って訪ねたのですが見つからないままでした。
ずっと気になりながら、30年以上が経っています。
あの仲の良い家族の方々はお元気にしているのでしょうか。
時々思い出しては、親切にしていただいたことにお礼を言いたいと懐かしく思っています。
「忘れられない旅先でのエピソード」、ありますか?
最初は寂しい気持ちだった一人旅が、優しい家族との出会いで一変。まるで家族の一員になったかのような賑やかで楽しい旅行になった......と振り返るIさん。
皆さんにも、旅先や出張先での心温まる思い出はあるだろうか。
Jタウンネットでは、読者の皆様の「旅先いい話」を募集している。
読者投稿フォーム、公式ツイッター(@jtown_net)のダイレクトメッセージ、メール(toko@j-town.net)から、旅行に行った時期・場所、具体的なエピソード(どんなことにほっこりしたのか、どんなことで助かったのかなど、500文字程度〜)、あなたの住んでいる都道府県、年齢(20代、30代など大まかで結構です)、性別、職業を明記してお送りください。秘密は厳守いたします。
(※なお本コラムでは、プライバシー配慮などのため、いただいた体験談の一部を改変している場合があります。あらかじめご了承ください)