【史上最大規模】ついに資さんが関東進出! 開店前に100人が行列を作った「資さんうどん八千代店」が凄すぎた!

2024年12月28日(土)14時55分 ロケットニュース24

北九州のソウルフード「資さんうどん」が関東に初出店! 2024年12月27日、ついに関東第1号店舗となる「資さんうどん八千代店」がオープンしたらしい。

資さんを愛する男としては開店初日に行列覚悟で行くしかないだろう。というわけで、千葉県八千代市に来たァァアアアアアア

・資さんうどん関東第1号店

やってきたのは、東葉高速鉄道の「船橋日大前駅」。駅から徒歩で約20分、国道296号沿いに「資さんうどん八千代店」があるようだ。ってか……

看板デケェェエエエエエエエ!

どうやら資さん史上最大サイズの看板らしい。向かいのびっくりドンキーの看板も十分大きいが、資さんの看板がデカすぎる。びっくりドンキー以上にびっくりするレベルのサイズだ。しかも24時間営業なのか!

・開店前から行列
昼前の11時過ぎに到着したものの、やはり人気らしく約40分待ち。聞けば、開店前から約100人の行列ができていたという……マジかよ。受付機で「呼び出し番号券」を発券し、順番が来るのを待つ。

・福岡県民も注目
開店初日でテレビ取材も多いようだ。思わず雄叫びを上げてしまいそうになったのは、テレビ西日本『ももち浜ストア』の人気企画「うどんMAP」も取材に来ていたこと。福岡県民の皆さんなら気持ちは分かるだろう。いずれ放送されるはずだ。

そんなこんなで、いよいよ店内へ。資さん史上最大の130席……! 関東進出に対する強い意気込みを感じる。一応解説すると、注文はタッチパネル式。

・人気メニュー
定番メニューは「肉ごぼ天うどん(790円)」だが「焼きうどん(790円)」「唐揚げぶっかけ(770円)」「カツとじ丼(770円)」なども人気。もちろん「おでん」や「ぼた餅」もスルー厳禁である。

まあ、悩んだら「しあわせセット」を選べば良い。肉ごぼ天うどん・カツとじ丼・ぼた餅の “資さん BIG3” が一堂に会する奇跡のセットだ。ミニサイズだから無理なく食べられる。

・定番メニューを注文
私が頼んだのは「肉ごぼ天うどん」と「ミニぼた餅」。やはり定番中の定番を食べておくべきだろう。かまぼこの「」の字を千葉で拝む日が来るとは。

さっそく食べてみると……

うおおおおお……

うおおおおお……

こ、これは……

完全に北九州の味。ほのあまい出汁の味、柔らかくもコシのある麺、歯切れの良いごぼ天……北九州市成人式でおなじみ・メディアドームの景色までよみがえる。

・地元民は複雑な気持ち
そして塩気があって程よく甘いぼた餅。中身ギッシリでお土産としても人気である。

北九州市出身の知人に関東進出を報告したところ「嬉しいような、寂しいような」と複雑な心境を吐露していた。分からなくもない。みんなの資さんになってしまうのだから。

・来年も楽しみ
ちなみに2025年は2月に両国店がオープン予定で、さらに足立区や埼玉県内での出店も計画されているという。来年も資さんから目が離せそうにない。

それと最後に……自販機で売っている「もつ鍋」も本気で美味しいから親戚や友人が集まる時に買ってみてほしい。資さんの進出によって福岡のもつ鍋が気軽に食べられるのは最高だと思う。自販機なら並ぶ必要もないしぜひ!

・今回ご紹介した飲食店の詳細データ
店名:資さんうどん八千代店
住所:千葉県八千代市大和田新田1062-6
時間:24時間営業
休日:年中無休(年数回、休日設定の可能性あり)

執筆:砂子間正貫
Photo:RocketNews24.

画像をもっと見る

ロケットニュース24

「資さんうどん」をもっと詳しく

「資さんうどん」のニュース

「資さんうどん」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ