コンビニでトイレだけの利用する客に「トイレットペーパーにも水道にも清掃にも費用がかかっています」 悲鳴を上げる店員

2025年3月12日(水)19時12分 キャリコネニュース

画像はイメージ


コンビニはトイレを無料で貸し出しているが、買い物してもらいたいのが本音だろう。千葉県に住む50代女性は「現役コンビニスタッフ」として働いているが、客のトイレ利用に不満を抱えているようだ。


「『トイレ貸してください』と爽快に言ってから利用する方がいます。そういう方の中には店を出る際、何を勘違いしているのか、スタッフに軽〜い笑顔で軽〜い会釈をして退店します」


笑顔だけでは、トイレにかかる費用を賄うことはできないものだ。(文:真鍋リイサ)


「我が子にも出先でおトイレを借りる時には必ず買い物するよう教育をしています」



女性の働くお店では「コンビニを利用してくださるお客様にサービスでトイレをお貸ししています」というが、


「挨拶すれば何でもいいのか?」「トイレットペーパーにも水道にも清掃にも費用がかかっています」


と、何も買わない客に苦言を呈した。トイレを利用するなら何か1つくらい買い物してほしいだろう。しかも、


「『トイレが汚いんですけど』と言ってくる人がいます。汚しているのは何も買わずにトイレを使っている方ですよ」


と、トイレ掃除をする大変さも語る。「本当に残念です」と肩を落とす女性だが、自身の子どもにはきちんと教育しているようだ。


「中高生になる我が子にも出先でおトイレを借りる時には必ず買い物するよう教育をしています」


多くのコンビニ利用者がマナーを守ってくれるようになるといいのだが。

※キャリコネニュースでは「コンビニのトイレ、何も買わないで使うのはどう思う?」をテーマに投稿を募集中です。回答はこちらから https://questant.jp/q/MNKI2O5Y

キャリコネニュース

タグ

注目されているトピックス

キーワード