37.8度の発熱で休むと言ったら上司「仕事できるだろ?」→早退できず39度超え
2023年6月27日(火)16時33分 キャリコネニュース
![](https://news.biglobe.ne.jp/trend/0627/4467425099/ccn_4467425099_1_thum800.jpg)
画像はイメージ
人間関係や職場のルールなど、会社で理不尽な思いをしたことがある人もいるだろう。特にブラック気質やパワハラ上司がいる職場では、嫌な思いをしたことがある人は多いかもしれない。
熱が出ても休ませてもらえなかったという愛知県の40代後半の男性(サービス・販売・外食/年収350万円)の体験談を紹介する。
(文:コティマム)
発熱の原因はインフルエンザだったが……「熱が下がれば出社しろ」
男性はある日の出勤前、37.8度の発熱があった。しかし「休む旨を上司に伝えたが、『仕事できるだろ?』の一言」で、男性はそのまま出勤することになった。
「早退もさせてもらえず、仕事を終え体温を計ると39度を超えていたので病院へ。インフルエンザと診察され、そのことを上司に伝えると嫌味を言われた」
発熱の原因はなんとインフルエンザ。しかし出社を強要した上司は労わるどころか嫌味を言ってきたという。
「病院で『インフルの自宅待機は5日間』と言われたが、上司からは『普通に熱が下がれば出社しろ』と言われた。『会社に蔓延したらどうするつもりなのか?』と聞きたかった」
体調への気遣いや、社内で蔓延することへの危機管理意識がない上司。部下たちの負担と失望は計り知れない。
キャリコネニュースでは「職場の理不尽すぎるエピソード」をテーマにアンケートを行っています。回答はこちらから。https://questant.jp/q/G1TWHA4M
関連記事(外部サイト)
注目されているトピックス
-
「痛くない親知らず」をそのまま放置するとどうなるか…「今すぐ抜いたほうがいい親知らず」の判断基準
親知らずを抜かずに放置するとどうなるのか。医師の各務康貴さんは「口臭や虫歯、歯周病の原因になるだけでなく、生命を脅かす細菌感染を引き起こしかねない。これらは気づ…
12月22日(日)9時15分 プレジデント社
-
【3分でわかる世界の半導体企業】追い込まれた「かつての王者」、インテル
半導体の重要性は近年増すばかりですが、大量の半導体を必要とする生成AIの普及により、政治的にも経済的にも一層の注目を集めることになりました。今や一個人にとっても…
1月13日(月)6時0分 ダイヤモンドオンライン
-
面接で「俺がこの場で説教して性根を叩き直してやる」と言われた男性の反撃
画像イメージ就活中には、心無い面接官に出会うこともある。40代前半の男性(神奈川県/事務・管理/正社員・職員/年収1000万円)は横柄な面接官に「お前みたいなプ…
4月14日(金)23時26分 キャリコネニュース
-
地味大荒れ 90年代、成人式の大転換が想像以上だった
画像はイメージ成人式の季節だ。人生の節目として欠かせない式典だが、今年はコロナで開催が危ぶまれている地域もある。盛大に祝えないのは気の毒だが、ちょっと前までの「…
1月8日(土)13時56分 キャリコネニュース
-
だから日本は世界屈指のIT後進国になった…業界のキーマンたちを取材してわかった“犯人”とは【2024下半期BEST5】
2024年下半期(7月~12月)、プレジデントオンラインで反響の大きかった人気記事ベスト5をお届けします。経済部門の第4位は――。第1位「入社してはいけない悪質…
1月14日(火)8時15分 プレジデント社
-
ビッグマックは日本で480円、では世界一高い国では…小学生でもわかる「日本経済の本当の立ち位置」【2024下半期BEST5】
2024年下半期(7月~12月)、プレジデントオンラインで反響の大きかった人気記事ベスト5をお届けします。経済部門の第3位は――。第1位「入社してはいけない悪質…
1月14日(火)7時15分 プレジデント社
-
「日本人にお金がなくなったから」だけではない…日本人男性の「キャバクラ離れ」が加速している深い事情【2024下半期BEST5】
2024年下半期(7月~12月)、プレジデントオンラインで反響の大きかった人気記事ベスト5をお届けします。経済部門の第2位は――。第1位「入社してはいけない悪質…
1月14日(火)7時15分 プレジデント社
-
「入社してはいけない悪質企業」はネットで公表されている…「日本からブラック企業が絶滅」の実現可能性【2024下半期BEST5】
2024年下半期(7月~12月)、プレジデントオンラインで反響の大きかった人気記事ベスト5をお届けします。経済部門の第1位は――。第1位「入社してはいけない悪質…
1月14日(火)7時15分 プレジデント社