イヤすぎる......「上司が酒臭いままで出勤」 即行で退職した女性たち
2024年8月13日(火)23時47分 キャリコネニュース

画像はイメージ
職場にドン引きレベルの問題があって即行で退職した、という投稿が寄せられた。ウェブデザインの仕事をしていた秋田県の40代後半の女性は、働き始めた職場で、
「机の側にお酒の瓶が転がっている」
という光景を目撃した。酒を飲みながら仕事をしている人がいたのだろうか。人間関係も悪く、結局1か月で辞めたようだ。(文:林加奈)
「きっと今も犠牲者が出てると思う。誰か通報して業務停止にして欲しい」
ところが辞めるときに一悶着あった様子。給与が「振り込まれなさそうだった」といい、ハローワークに相談した。ただ即行で辞めたことについては、「1日目から辞めたいと思ったので、辞めることができて良かった。内部が見られたので、その職種の会社へはもう行きません」と、未練は一切ない様子だ。
富山県の40代後半の女性(事務・管理/年収250万円)は、卸売業者で事務の仕事をしていた当時をこう振り返る。
「マニュアルがない。全て口頭で説明のみ。教える人が決まってない。人によって言うことが違う」
これでは新人は混乱し、一人前になる前に辞める人も多そうだ。上司や先輩たちもおかしかったと女性はいい、次のように具体例を挙げた。
「(上司は)酒臭いままで出勤、危険運転してる。何言ってるか聞き取れないし内容も意味不明。呼び捨てや『お前』呼びする。威圧的で嫌みを言うお局、その人が怖くて周囲は何も言えない。総務部長がパワハラ&セクハラ&モラハラ」
女性は1年足らずでこの職場を辞めたが「満足でしかないです」と、やはり退職に未練はない様子。しかし
「きっと今も犠牲者が出てると思う。誰か通報して業務停止にして欲しい」
と、あとから入社した「犠牲者」を慮っていた。
また、愛知県の30代前半の女性(サービス・販売・外食/年収100万円)は、居酒屋の仕事を2か月で辞めたといい、理由を次のように明かした。
「人間関係です。 勝手に商品のお酒やフードを食べている先輩学生バイト、注意も何もしない店長。ストレスになって辞めました」
すると女性が辞めて数日後に閉店したそうだ。「辞めて良かったとホッとしました」という女性だが、おそらく驚きもしなかっただろう。
※キャリコネニュースでは引き続きアンケート「仕事を即行でやめた人」を実施しています。回答ページはこちら https://questant.jp/q/HF78WM9H
関連記事(外部サイト)
注目されているトピックス
-
【マクドナルド】たった240円で「最強のハンバーガー」を注文できる裏ワザ、コスパ良すぎて感動する
Photo:Diamondマクドナルドのセルフレジは単に便利なだけではない。客が自由自在にカスタマイズを楽しめるところに、その真髄があるのだ。マックのハンバーガ…
1月26日(日)12時50分 ダイヤモンドオンライン
-
PTAやめたい…ベルマーク集め、見守り活動に駆り出される「ブラックPTA」から親子を守るための法律知識
PTA活動をめぐるトラブルは後を絶たない。原因はどこにあるのか。東京都立大学大学院法学政治学研究科の木村草太教授は「PTAに加入する、しないは保護者自身が決めて…
3月17日(月)18時15分 プレジデント社
-
50分制の店で料理を30分以上待たされて「すき焼き」を20分で食べる羽目になった女性 口コミサイトに怒りの投稿するも...
画像はイメージ楽しみにしていた高級料理も、急かされながらでは全く楽しめない。投稿を寄せた東京都の50代女性は、久しぶりに会う友人2人とのランチで某すき焼き・しゃ…
3月19日(水)23時4分 キャリコネニュース
-
見限った若手が次々と連鎖退職していく会社 創業社長が一族を重用しておかしくなっていき......
画像はイメージ自身の勤め先にダメ出ししたくなることはあるだろうか。愛知県の40代後半の男性(年収650万円)は以前、中小企業に務めていたとき、「この会社ダメだな…
10月9日(水)17時42分 キャリコネニュース
-
BIGLOBEの未来を創る!学生と企業をつなぐ、入社2年目採用担当の挑戦
こんにちは。BIGLOBEStyle編集部です。BIGLOBEでは、社員が大切にしている行動指針「ビッグローブマインド」に共感し、将来のリーダー候補として活躍い…
3月26日(水)10時0分 BIGLOBE Style
-
安物しか買えない客だと思われた? 化粧品売場の店員が隣のドラックストアを勧めてきて......激怒した女性
画像はイメージ接客スタッフに悪気は無くても、ちょっとした一言で客が不快な気持ちになってしまうことがある。神奈川県の50代女性は、夏に子どもとプールに行くため「日…
3月26日(水)22時33分 キャリコネニュース
-
手取り20万円以下、結婚を諦めた30代男性たちの声 「貯金が全くできず、ギリギリの生活」
画像はイメージ結婚はもはや贅沢品なのだろうか。内閣府の調査によると、生涯未婚率(2020年)は男性で28.3%、女性は17.8%と過去最高を記録している。結婚や…
7月19日(水)17時35分 キャリコネニュース
-
英単語帳を"1冊丸暗記"よりはるかに効果的…専門家が解説「知っているが使えない」を解消する最短メソッド
英語を使えるようにするには、どうしたらいいのか。社会言語学者の瀧野みゆきさんは「英語の学習にはコツがある。市販の単語集に頼るのではなく、自分にとって必要だと思う…
4月4日(金)18時15分 プレジデント社