カズレーザー、自身の偏食ぶり語る 「嫌いなものが多すぎて極力外食しない」「パクチーが少しでも入ってるとテンション下がる」
2018年9月5日(水)11時43分 キャリコネニュース
9月4日に放送された『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)で、食通の芸能人と全くこだわりのない芸能人がお互いの主張をぶつけ合った。その中で、メイプル超合金のカズレーザーさんの発言が、ネット上で共感を呼んでいる。
カズレーザーさんは
「僕はサプリとかで良いんですよ、(必要な栄養素が)全部入ってますから」
と食への興味のなさを口にする。明石家さんまさんから「これ食べたいとかないの?『白米なきゃ嫌だ』とか」と聞かれるが「サプリは白米に合わないし」と答えた。(文:石川祐介)
梅干しやキムチなど嫌いなものだらけ 好きな食べ物は「羊羹」「極力外食しない。嫌いなものが多すぎて、偏食がすごくて。残しちゃうのも申し訳いないし。本当に嫌いなものは、香草とかシソとかパクチーとかが、ちょっとでも入ってるとテンションがすげぇ落ちちゃうんですよ」
と食べ物の好き嫌いが多すぎるため、外食は控えていると話す。
カズレーザーさんは梅干しなど酸っぱい食べ物やキムチなどの辛いものも苦手なのだという。さんまさんから「食べれるもん少ないなぁ」とツッコまれると「羊羹とか好きなんで平気なんです」と甘い物?は大丈夫のようだ。
ここまでカズレーザーさんの偏食ぶりを聞いた料理研究家の浜内千波さんは「おかわいそうですね」と同情の声を上げる。これにカズレーザーさんは「敬語だから許せるもんじゃないですよ」と反論する。
ただ、濱内さんは「持って生まれた神様から頂いた舌が、ちょっとだけ発達してないんですよね。お子ちゃま舌でございますね」と続け、偏食すぎることに毒づいた。
食通は「食べられないほうが悪いみたいな空気出してくるじゃないですか?」また、周囲の人に偏食家であることを伝えると「それは本物を食べたことがないから嫌いなんだ」と言ってくる人が「本当に嫌」と語るカズレーザーさん。
以前、知人に「パクチー苦手なんです」と言ったら「それは本当のパクチーを食ったことがないから」と返されたようで、その人に「ここは本当に本場のやつだから、思ってるパクチーの味と全然違うから」と"本物のパクチー"が味わえる店に連れて行ってもらったらしい。
「『まず何も付けないで食べてごらん』って言われて食べたんですよ。ご存知パクチーなんですけど。とりあえず、全部平らげて『これきつかったな』って思ったら、『次は茹でたパクチーなんだけど』って、いつ終わるの?あんなもの茹でたぐらいで味変わらないじゃないですか?」
本物だったとしてその食べ物が変わけではない。にもかかわらず、ドヤ顔で「本物は〜」と言われと確かにイラッとしたくなる。
そして、カズレーザーさんは「食べられないほうが悪いみたいな空気出してくるじゃないですか?そちら側(食通)の人は」と不満をぶちまけた。ネット上では「カズレーザーが言ってることめっちゃ分かるわ」「本物とか新鮮なものとか言われても、嫌いなものは無理だわ!」と賛同の声が寄せられていた。
関連記事(外部サイト)
注目されているトピックス
-
「もちもち」食感が逆立ちしても「ザクザク」食感に敵わない納得のワケ
写真はイメージですPhoto:PIXTA昨今、さまざまな食品の商品名やPR文で使われている「ザクザク」の文字。人々はなぜザクザクという食感に惹かれるのか。消費経…
4月26日(土)4時0分 ダイヤモンドオンライン
-
レクサスRX購入した30歳独身女性、周囲の「なんで?」に物申す!「女だってカッコいい高級車に乗りたいと思ってもよくない?」
画像はイメージ自分の稼いだお金で、ずっと憧れていたものを手に入れる――。しかし、その対象が「高級車」となると、特に女性の場合は少し事情が異なるのかもしれない。ガ…
4月25日(金)23時1分 キャリコネニュース
-
なぜ人は噂話をしたくなるのか? その衝動の驚くべき正体とは
本人がいないときに、その人の意外なエピソードや不幸な話を言いたくなることはないだろうか。噂話を誘発する感情の多くは、じつは「自分自身の不安や恐怖心」に由来してい…
4月26日(土)6時30分 ダイヤモンドオンライン
-
米を「月30キロ」家族で消費する女性、カリフォルニア米を「4キロ2900円」で購入してみた感想は......
画像はイメージ備蓄米を放出しても国産米の価格が下がらない。中には、背に腹は代えられないと輸入米を買う人もいるようだ。「我が家は全員、米派」と投稿を寄せたのは、日…
4月25日(金)22時56分 キャリコネニュース
-
「雨だからテンション上がらない」ディズニー当日にドタキャンした友人と絶縁「全ての連絡先を切りました」
画像はイメージ年を重ねていけば、友人との絶縁は一度や二度あるものだ。「友達と絶縁なんて、何回もある。もしかして?私が絶縁されたのか?」と疑問をつぶやいた東京都の…
4月26日(土)0時59分 キャリコネニュース
-
「戦わぬリーダー」に絶望…極めてユニークな“平和的クーデター”
3倍もの兵を持ちながら敗れた幕府軍の真実「仕事が遅い部下がいてイライラする」「不本意な異動を命じられた」「かつての部下が上司になってしまった」――経営者、管理職…
4月26日(土)6時40分 ダイヤモンドオンライン
-
「ドイツは脱原発でクリーン」巧妙PRにフランス人がカチンとくるワケ
Photo:PIXTA2023年にドイツが国内全ての原発の運転を止めた「脱原発」が話題となった。だが、自国の安全面・環境面に配慮した取り組みの一方で、実は隣国・…
4月26日(土)6時30分 ダイヤモンドオンライン
-
なぜ万博の警備員は自ら土下座したのか…日本人が「謝罪土下座」文化から抜け出せない根深い事情
大阪・関西万博の会場で、警備員が来場者に土下座する動画が拡散された。ビジネスコンサルタントの新田龍さんは「クレーマーが最大の謝罪の形として土下座を強要する行為が…
4月26日(土)7時15分 プレジデント社