はじめしゃちょー大号泣「人生で一番痛いと感じた5日間」 虫歯治療後の歯に激痛「治した後も大事」と呼びかけ
2018年11月5日(月)14時35分 キャリコネニュース
人気ユーチューバーのはじめしゃちょーは11月4日、自身のユーチューブチャンネルに「歯が痛いことが一番ヤバイ」という動画を投稿した。今回体感した歯の痛みについて「いままで生きてきた中で、一番痛いと感じた5日間でした」と振り返った。
はじめしゃちょーは10月下旬にも強烈な頭痛で病院に行った動画を作成していたが、今回は歯に激痛が走ったという。原因は過去に治療した歯の隙間から菌が入り、炎症を起こした歯茎に膿が溜まっていたためだ。
「25歳、はじめしゃちょー、恥ずかしながら、歯が痛くて泣き叫んでおりました」
治療前に頬がぽっこり腫れ上がっている様子も公開された。歯医者で処方してもらった鎮痛剤自体は効いたものの、激痛に耐えきれず「フリスク並みに食べていた」という。前日に動画投稿を行わなかった理由も痛みのためだと明かした。
その後、痛み止めを使い切ってしまったため救急歯科に駆け込み、歯茎を切開して膿を取り出してもらった。しかし、それでも痛みは収まらない。
「最近身体がボロボロ過ぎる」「本当に痛かったんですよ。頭痛の動画とか出したんですけど、そんなのと比べ物にならないくらい痛い。25歳、はじめしゃちょー、恥ずかしながら、歯が痛くて泣き叫んでおりました」
病院から薬局へ行くまでの間も撮影しており、「わざとだと思ってる人もいると思うんですけど演技でここだけ泣けるわけないでしょう」「痛すぎて涙が止まんない」と泣き叫ぶ姿が映された。
はじめしゃちょーは自身を「痛みには強い方」だと評する。先の頭痛やレーザー脱毛、虫歯が神経に達したときでも泣いたことはなかったため、今回自分が泣いたことに驚いていた。
現在、痛んだ歯は抜いて大分楽になったという。ただ、ストレスからか「最近身体がボロボロすぎる」といい、自分の身体を気にかけるなどするべきではないかと考えているが、多忙のため中々時間は取れないようだ。歯については「虫歯を治した後も大事」と、視聴者に歯医者に行くよう呼びかけた。
関連記事(外部サイト)
注目されているトピックス
-
なぜか日本人の「たった9%」しか使っていない…普通の大学生が2週間で200万円稼いだ「スマホアプリ」の名前
本業以外の収入を得るために、何から始めたらいいのか。ビジネス系YouTuberあべむつきさんは「パソコンどころかスマホすら苦手な人でもAIを使ってお金を稼いでい…
4月29日(火)9時15分 プレジデント社
-
なぜデタラメな陰謀論を信じる人が激増したのか…世界的歴史学者が指摘するGAFA経営者たちの"重大な過失"
歴史学者ユヴァル・ノア・ハラリ氏による新著『NEXUS情報の人類史』が話題だ。ハラリ氏は人工知能(AI)を「人類がこれまでに生み出したうちで最強のテクノロジー」…
4月29日(火)9時15分 プレジデント社
-
なぜ中国はパンダを日本に送らなくなったのか…「1年後はパンダゼロに」悲しみの声を無視する習近平主席の思惑
アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)にいるパンダ4頭が6月末で中国に返還されることが決まった。パンダが送られることはもうないのか。中国の事情に詳しいジャーナ…
4月29日(火)9時15分 プレジデント社
-
メールの「お世話になっております」に意味ありますか?…いくら働いても仕事が終わらない人の悲しい共通点
仕事ができる人、できない人の差はどこにあるのか。『道ばたの石ころどうやって売るか?』(アスコム)を書いたPRコンサルタントの野呂エイシロウさんは「仕事が遅い人は…
4月29日(火)7時15分 プレジデント社
-
「日本は世界12位の人口大国」なのに…なぜ日本経済はこんなに弱っているのか?
「日本は世界12位の人口大国」なのに…なぜ日本経済はこんなに弱っているのか?「経済とは、土地と資源の奪い合いである」ロシアによるウクライナ侵攻、台湾有事、そして…
4月29日(火)6時10分 ダイヤモンドオンライン
-
精神科医が教える「燃え尽きのサイン」と心の守り方とは?
「燃え尽きのサインと心の守り方とは?」そう語るのは、これまでネット上で若者を中心に1万人以上の悩みを解決してきた精神科医・いっちー氏だ。「モヤモヤがなくなった」…
4月29日(火)7時10分 ダイヤモンドオンライン
-
どんなに「毒母」でも恨んだことは一度もない…NHK朝ドラのモデル・やなせたかしが母親に抱いていた本当の想い
NHKの朝ドラ「あんぱん」で、やなせたかし氏の母・登美子を演じる松嶋菜々子さんの演技に注目が集まっている。『アンパンマンと日本人』(新潮新書)を書いた東京科学大…
4月29日(火)7時15分 プレジデント社
-
「女性部下に無視されてつらい」という50代管理職の悩み 最悪すぎる内容に「自業自得」という声相次ぐ
お悩み解決掲示板に8月末、「年下の女性部下に無視されたり避けられたりするようになりました。本当に辛く困っています」と悩む50代男性管理職がスレッドを立てた。避け…
9月2日(水)17時5分 キャリコネニュース