食後に友人が「財布を忘れた」と食い逃げ......以来、お金を貸すなら「電車賃まで」と決めている女性
2024年11月6日(水)20時58分 キャリコネニュース
画像はイメージ
お金を貸すならあげるつもりで、とよく聞く。それほど借りた金を返さない人がいるのだろうか。
長野県の40代女性(年収450万円)は、親戚にお金を貸したが返してもらえず、「貸した金は返ってこない」と思うようになったという。ほかにも、
「友人で、確信犯だと思うのですが、食事の後に財布を忘れたと言い出され、立て替えたら払うつもりがなかったということもありましたので、シビアになりました」
とし、以来お金を貸す場合の基準を設けているようだ。(文:天音琴葉)
気軽にお金を借りようとしてくる相手を撃退する方法は?
それは、
「(貸せるのは)帰りの電車賃までです。バスや電車で帰れるなら数百円。遠くて電車賃がかかるなら千円以上でもいいです」
というもの。帰り際に貸してと言われた場合に限られるが、そのくらいの額なら返ってこなくても許容できるだろう。女性はこう付け加えた。
「その代わり、各市町村にある社会福祉協議会の貸付制度を紹介し、その人が住んでいる市町村ではどこにあるか検索してあげます」
全国の社会福祉協議会では複数の貸付制度を設けている。条件を満たせば無利子で貸し付けているようだ。
「そこで申請が通らないような案件なら、貸す必要がない金だということです」
とし、さらに「フードバンクも紹介します」と続けた。気軽にお金を借りようとしていた相手は尻尾を巻いて逃げていくに違いない。
冒頭の友人のように、食事後に財布がないと言ってきた相手への対策も考えているようだ。
「今なら食事の後に財布がないと言われても、スマホの電子決済に入金はないか確認し、それもなければ、いつ返してくれるのか、レシートの裏でもいい、借用書を書かせるか、言質をとって録音しようと思います」
※キャリコネニュースでは「友人にお金、いくらまで貸せる?」をテーマに投稿を募集中です。回答はこちらから https://questant.jp/q/FS2O58Y6
関連記事(外部サイト)
注目されているトピックス
-
カズレーザー、自身の偏食ぶり語る 「嫌いなものが多すぎて極力外食しない」「パクチーが少しでも入ってるとテンション下がる」
9月4日に放送された『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)で、食通の芸能人と全くこだわりのない芸能人がお互いの主張をぶつけ合った。その中で、メイプル超合金のカ…
9月5日(水)11時43分 キャリコネニュース
-
無能な上司がいる会社の末路「優秀な人間が潰される」「仕事もしない人間がおいしい思いをして生き残っていく」
会社での自分の評価を決めるのは、多くの場合周りの人間だ。上司や管理職が査定を下すことがほとんどだが、評価する人が無能だと、適切な評価を受けられなかった人は、やる…
8月15日(木)7時0分 キャリコネニュース
-
お金のない日本人を「4時間8000円」で行列に並ばせる…日本で暗躍する"中国人転売ヤー"の知られざる実態
転売に加担する人はどのような人なのか。『転売ヤー闇の経済学』(新潮新書)を書いた奥窪優木さんは「中国国内に販路を持つ中国人転売ヤーの下で、日本人が日雇いとして並…
12月8日(日)16時15分 プレジデント社
-
「脈がないな」とわかったビジネス飲み会でスマートに帰宅を促すトイレに立ったついでの"上級テクニック"
仕事の飲み会をスマートに切り上げるにはどうすればいいか。編集者の戸賀敬城さんは「飲み会の途中でビジネスにならないことがわかったときは、スマートに帰宅を促したいと…
12月8日(日)15時15分 プレジデント社
-
軍艦島の「半地下の食堂」から「独身女子寮」まで日曜劇場の再現度は驚異的…家賃ゼロの炭鉱夫の破格の収入は
世界遺産の軍艦島に約5000人が住んでいた頃の様子をリアルに再現した日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」(TBS系)。過去に現地で取材を行った編集プロダクションの風…
12月8日(日)10時15分 プレジデント社
-
バキバキ肩コリは肩を揉んでも治らない…〈整体師直伝〉歪んだ体を自宅で整える「人気時代劇のポーズ」とは
疲れにくい体を作るためにはどうしたらいいのか。整体師の奥中伸さんは「首や肩がコリやすい人は、骨盤を上手く使えていない。特に視線を動かすときに、不必要に首を動かし…
12月8日(日)9時15分 プレジデント社
-
「転職で年収アップ」を鵜呑みにしてはいけない…「引越し感覚」で会社を転々とする若者への"重大な警告"
転職に対する価値観が大きく変化している。『月刊人材ビジネス』を発行するオービーエヌ社長の水野臣介さんは「転職をポジティブに考えている若者の中には、安易に転職を重…
12月8日(日)9時15分 プレジデント社
-
日本人の賃金が上がらないのは明らかにおかしい…経済学者が糾弾する「経団連のウソ」と「労働組合の怠慢」
日本人の賃金が上がらないのはなぜなのか。経済学者の水野和夫さんは「本来、実質賃金の増減率と労働生産性の増減率は等しくなるはずだが、日本では四半世紀にわたって労働…
12月8日(日)8時15分 プレジデント社