19歳女性「電車で見かける彼に恋しました。いきなり話しかけたら怖いですかね?」という恋愛相談にアドバイス
2019年11月17日(日)8時49分 キャリコネニュース

僕はいろいろな媒体でいろいろなコラムを連載しているが、一番長く書いているのが恋愛コラムだ。子どものころ、地球防衛軍に入りたいと思っていたころの僕が今の僕を見たら、きっと「マジかコイツ」と思っちゃうことだろう。
しかし、恋愛は誰でもするものだし、誰もが悩むものでもある。今回もキャリコネニュース読者から寄せられた恋の悩みに応えたい。相談者は19歳の女の子で、
「自分とは正反対で金髪の似合うとてもオシャレな人で、大学生くらいの人だと思います。 同じ駅から電車に乗るのですが、今年の4月ぐらいに初めて見かけてから、気づいたら好きになっていました」
という。(文:松本ミゾレ)
「話しかけるにはもう彼に会いすぎていて、今さらかなと思ってしまって……」彼女は高卒2年目の社会人。ふたりとも乗る電車を何度か変えているが、
「それでも彼がいたりしてどんどん好きになってしまっています。相手も私がいるのは何となく気づいているみたいで、何回か『あれ? もしかして気にされてる?』と思うような出来事もありました」
と綴っている。彼に話しかけて仲良くなりたいというものの、
「きっかけがないし、気持ち悪いと思われるのが怖くてなかなか話しかけられずにいます。話しかけるにはもう彼に会いすぎていて、今さらかなと思ってしまってなかなか行動に起こせません。いきなり彼に話しかけたらやっぱり怖いですかね」
というのが今回の相談なんだけど、なんかこう、いいよね。青春って感じで。社会人になった女の子が、大学生っぽい同世代の男の子に恋をするというシチュエーション。おじさん嫌いじゃないよ。
男が女に話しかけると警戒されがちなんだけど、逆はその限りではないこういう恋愛相談に応える系のコラムって、大体コラムニストが「自信を持って。その出会いは運命かもしれない」とか言うんだけども、それを言う人って個人的には無責任だと思う。この相談者は気持ち悪いと思われるのが怖くて話しかけることすらできていないのだ。
ただ、恋愛は失敗か成功しかないわけじゃないということは意識しておいてほしいところ。恋愛をするなら過程だって大事だ。この相談者は、その過程をもう大いに悩んできた様子は文面から窺える。
そして恐らく、この恋愛にはもう自分が動かない以上、進展がないことも知っている。だから焦っているのだ。僕としても彼女が動かないことには先はないと思っている。なのでここはもう、動くほかない。
相談者の存在を認識しているという金髪くん。その金髪くんが動かないのであれば、相談者がどうにかするしかないのだ。話しかける内容はなんでもいい。金髪くんが大学生だと仮定して「この辺って大学ありましたっけ?」と話しかけてみるのもいいし「髪染めたいんですが、いいサロン知りませんか?」でもいい。
男が女にこのように話しかけると警戒されがちなんだけど、女性から仕掛けるのであればそこまで身構えられない。でもあくまでサラッと話しかけるのがいいように思う。が、そうは言っても敷居が高いだろう。
そういう場合は一芝居打つのもいい。彼の目の前でわざとハンカチを落としてみるとか、泣きながら電車に乗ってみるとか、酔ったフリして「あんたいつも同じ電車よな!」って絡むのもいい。話のきっかけなんて死ぬ気、捨て身になればいくらでもある。でもみんな、それをやるのが恥ずかしいからチャンスをふいにしているだけなのだ。
まだ若い相談者のあなたに言いたい。僕は普段、20代後半から40代前半までをターゲットにした恋愛コラムを書いているが、その人たちの多くはあなたぐらいの年齢のときに目の前のチャンスを見送ってきた。
だから今になって、必死に恋活だの婚活だのに焦っている。どうせ焦るなら、若いうちでもいいじゃない。あなたが今行動することで、結果がどうであれ将来のあなたの恋愛に向かうスタンスは必ず上向くだろう。金髪くんと仲良くなれても、なれなくても、アクションを起こすことで、絶対に自分にとってプラスとなるはずだ。
※キャリコネニュースではお悩みを募集しています。恋愛、仕事、人間関係など幅広く、男女問わず中学生から定年後のシニア世代まで、あなたのお悩みを聞かせてください。
関連記事(外部サイト)
注目されているトピックス
-
理由を知ればゾッとする…三菱自動車がEV生産を委託するホンハイの「本当の狙い」
バンコクモーターショーで披露された三菱自動車の「Xforce」HEVPhoto:NurPhoto/gettyimages三菱自動車が、台湾の電子機器大手ホンハイ…
4月3日(木)6時0分 ダイヤモンドオンライン
-
【開発秘話】アムウェイ アデランス共同開発!頭皮のことも考えたヘアドライヤー誕生、その想いと秘密とは?
近年、「ヘルス&ウェルネス」や「トータルビューティ」への関心が高まる中、ヘアケアの分野でも新たなアプローチが求められています。今回、日本アムウェイとアデランスが…
3月31日(月)11時0分 PR TIMES STORY
-
【東日本】主要国立大「就職先企業・団体」ランキング2024最新版!上位に並ぶ地元企業に割って入った意外な企業は?
近年の就活市場は「売り手市場」と呼ばれ、就職率が過去最高レベルに達しており、就活の早期化も進んでいる。そんな中で就活をした主要大学の学生は、どのような企業・団体…
3月30日(日)6時0分 ダイヤモンドオンライン
-
「館長のホルマリン漬け」がお出迎え? キワドすぎる博物館が話題
館内の展示物(撮影:筆者)「いや、いくらなんでも、攻めすぎでしょ!」と叫びたくなるような博物館が、岡山県津山市にある。その名も「つやま自然のふしぎ館」という。(…
1月19日(水)19時25分 キャリコネニュース
-
「聞いたこともない会社」「もっと大企業を目指したら?」親が知らない〈息子の内定先〉まさか過ぎて絶句するしかない…
『インベスターZ』(c)三田紀房/コルク三田紀房の投資マンガ『インベスターZ』を題材に、経済コラムニストで元日経新聞編集委員の高井宏章が経済の仕組みをイチから解…
4月3日(木)5時30分 ダイヤモンドオンライン
-
知らないことを「ググる」は三流、「コピペ」は論外…現役東大生が「グーグルのかわり」に使っている最新ツール
頭のいい子は、どんな勉強をしているのか。東大生作家の西岡壱誠さんは「最近の東大生はChatGPTを駆使している。“聞いたら答えを教えてくれる”という認識で、禁止…
4月1日(火)17時15分 プレジデント社
-
ハイスペ彼氏との格差婚、やっぱり辛い? 「金銭感覚がだいぶ違う」「義父母次第」
玉の輿や上方婚に憧れる人は多くいるが、実際にスペックが釣り合わない相手と結婚する"格差婚"は上手くいくのだろうか。ガールズちゃんねるに4月18日、「格差婚をした…
4月24日(金)7時0分 キャリコネニュース
-
いらすとやに"地雷メイク"のイラスト登場! ネット民「仕事早すぎ」「可愛い」
フリー素材を提供する「いらすとや」が6月17日、「地雷メイク」のイラスト素材を公開した。地雷メイクとは、泣きはらしたような赤い目元が特長のメイク。全体的にメンヘ…
6月18日(木)19時2分 キャリコネニュース