新人教育が雑な職場で「生意気で言うことを聞かない無能」扱いされた女性、1ヶ月も経たずに退職
2023年11月20日(月)20時15分 キャリコネニュース

画像はイメージ
仕事を教えてくれる人が“ハズレ”だった場合、パートを長く続けるのは難しいようだ。兵庫県の40代後半の女性(その他・パート・アルバイト/年収100万円未満)は工場のパートでハズレの教育係に当たり、1か月も経たないうちに退職した経験を振り返る。
「『小走りで!元気よく!』と、仕事の成果と関係ない新人パートの心得ばかり教えられ、肝心の作業内容の教育についてはあやふやで、毎回言うことが違う。工場内で走るということ自体がおかしく、言い返すと『素直じゃない』と精神論のお小言と嫌味が連日」
女性は教育係から「生意気で言うことを聞かない無能」とレッテルを貼られ、周りにもあっという間に噂を広められてしまったという。(文:福岡ちはや)
「なぜ歴が長いだけで変なただのパートに教育させるのか」
女性は納得がいかず、パートをまとめている社員に自身の状況を伝えたが、「まあ頑張って」「なぜ私に言うの?」といったつれない態度を取られ、問題を解決することはできなかった。女性いわく、社員たちは「『有名企業名に騙されて入ったのかな?』という、目が死んだことなかれ主義の新人社員ばかり」だったという。
それでも女性は諦めず、強く抗議に出た。すると、あろうことか「何kgもあるダンボールを積み続けるだけの出荷場」に配置換えされてしまったそうだ。
「その出荷場は体を壊す人続出で、常に他係から『1日だけ』と人を集めてやりくりする場所。結局は請負会社にそこだけ外注になったようです」
身体的負担が多く過酷な持ち場に、1人だけ常駐させようとするとは。女性はそれを会社からの「辞めろ宣告」と受け取り、パートを辞めるに至った。
そもそも、そのパート先は最初から違和感があった。入社時には何枚もの守秘義務誓約書や同意事項にサインを求められ、「『ここはおかしい』と、同時に説明を受けた5人のうち3人はその場で退出」するほど。女性もその時点で入社を見送るべきだったかもしれない。ただ、女性は「たまたま良い教育係に当たれば続くのかも」とも語っている。
「私の数日後にパートに入ってきた女性は、穏やかで要点しか伝えない良い教育係に当たり、続いていましたし。運です。(中略)じゃあなぜ歴が長いだけで変なただのパートに教育させるのかと思いますが……。会社いわく『教育係もローテーション』らしいです」
定着率に大きな影響を与える教育係。採用や教育のコストを考えれば、ローテーションではなく、きちんと教えられる実力のある人に任せたほうがいいのでは?と思えてならない。
※キャリコネニュースでは引き続きアンケート「仕事を即行でやめた人」を実施しています。回答ページはこちら https://questant.jp/q/HF78WM9H
関連記事(外部サイト)
注目されているトピックス
-
"下心"は間違いなくスープに出る…つけ麺考案者の大家が愛弟子に「邪念を持ってスープを作るな」と諭したワケ
ひとつの道を極めた人の言葉はシンプルで強い。東池袋「大勝軒」創業者で、つけ麺の考案者である故・山岸一雄さんは弟子入りした田内川真介さんに数々の金言を残した。フリ…
5月29日(木)10時15分 プレジデント社
-
圧倒的な戦力を誇るガルマはなぜ負けたのか【ガンダムで学ぶビジネスの勝ち方】
写真はイメージですPhoto:PIXTA「ビジネスのヒントは宇宙世紀にあり!」誕生から40年以上、今もなお人気が衰えないガンダム。経営、戦略、リーダーシップ、ビ…
5月29日(木)9時0分 ダイヤモンドオンライン
-
「バカな登山者を私たちの血税で助ける」構図は変えられない…「救助ヘリの有料化」ができない法的事情
閉山中の山に軽装で登った登山者が遭難して救助される事例が相次いだことから、救助費用の自己負担を求める声が高まっている。ジャーナリストの小林一哉さんは「有料化には…
5月29日(木)9時15分 プレジデント社
-
製造業DXに寄り添ったPCの選択肢を。エプソンダイレクトの「製造業向けパッケージモデル」が目指す姿
人手不足への対応やペーパーレス化など、DXに向けた取り組みが喫緊の課題となっている製造業の現場。そのようなお客様に向け、エプソンダイレクトは特定用途向けOSのW…
5月29日(木)9時0分 PR TIMES STORY
-
「1000円値上げ」でドコモをやめると大損する…「本当の情弱」にならないために「新料金プラン」を徹底解説する
8月を前に料金プランを見直そうNTTドコモとKDDIが6月に料金プランを改定する。筆者撮影「ドコモMAX」はDAZNが見放題となる。今後、NTTドコモでは「アイ…
5月29日(木)8時15分 プレジデント社
-
断捨離をやりすぎる人の末路…部屋はきれいだが、心はからっぽの「ミニマリスト」が抱えている本当の問題
相手の考えが読めないとき、どこを見るといいのか。「コミュニケーションの専門家であるパトリック・キング氏は「部屋に必要最低限の家具しか置かない人は、もしかしたら人…
5月29日(木)7時15分 プレジデント社
-
残念ですが、小泉進次郎大臣でも米価は下げられません…「5kg2000円」の備蓄米がもたらす「悪夢のシナリオ」
東京都内のスーパーマーケットで、米売り場を視察する小泉進次郎農水相=5月23日午後、東京都江東区(代表撮影)小泉農水大臣が、「備蓄米を5キロ2000円台で店頭に…
5月29日(木)6時0分 ダイヤモンドオンライン
-
感じのいい人があえて「おとぼけキャラ」を演じる意外なワケ
感じがいい人は2つの「キョロキョロ」を使いこなしている20万部のベストセラー、200冊の書籍を手がけてきた編集者・庄子錬氏。NewsPicks、noteで大バズ…
5月29日(木)6時10分 ダイヤモンドオンライン