総務の記事一覧
-
入社翌日に退職「入社祝い金を返して」「返す必要ないっしょ」会社と新人、どちらが正しい?
入社祝い金30万円を支給した翌日、1人の新入社員が辞めると言い出した。入社祝金は返金してもらえるのか?(写真はイメージです)Photo:PIXTA若手社員の獲得…
4月3日(木)8時0分 ダイヤモンドオンライン
-
【書かない窓口】市民の窓口体験を向上、全庁横断で挑む飛騨市のDX
デジタル化が進む時代とはいえ、書面での申請手続きは今なお多く残っています。名前を書き、住所を書き、さらに別の申請書にも同じ情報を記入する……。申請する側にとって…
3月31日(月)18時0分 PR TIMES STORY
-
2030年度の温室効果ガス排出量ネットゼロに向けたJCBの取り組みをご紹介!
世界的な気候変動が深刻な問題となる中、環境に配慮した事業活動の推進に注目が集まっています。株式会社ジェーシービー(以下:JCB)では、2030年度の温室効果ガス…
3月31日(月)17時0分 PR TIMES STORY
-
上司に嫌われて「たった5分の相談ですらできない」と語る20代男性の苦悩
画像はイメージどんな会社に入っても、上司に嫌われたらそれだけで働きづらくなってしまう。プライム上場企業に勤務する20代男性は総務部に所属しており、その中の人事部…
3月24日(月)15時56分 キャリコネニュース
-
「インフラ教育」産学連携のユニークな発想で「インフラメンテナンス大賞特別賞」を受賞
<写真:表彰式の写真学校法人「玉川学園」(東京都町田市)はこのほど、国土交通省を中心に8つの省が参画する「第8回インフラメンテナンス大賞」の文部科学省特別賞を受…
3月19日(水)11時30分 PR TIMES STORY
-
ようやく和式便器を洋式便器にできた…赤字続きの「トヨタの下請け工場」を蘇らせた"婿入り社長"のアイデア
愛知県碧南市のトヨタ系の1次サプライヤー、旭鉄工。1941年創業の老舗メーカーがいま注目を集めている。かつて赤字続きだったが、婿入り社長・木村哲也さんのアイデア…
3月10日(月)7時15分 プレジデント社
-
iDeCoでもNISAでもない…税理士が「脱サラした人は真っ先に加入すべき」という節税効果抜群の制度【2025年1月に読まれたBEST記事】
2025年1月に、プレジデントオンラインで反響の大きかった人気記事ベスト5をお送りします。マネー部門の第2位は——。マネー部門では、お金が貯まらない家の特徴を解…
2月27日(木)7時15分 プレジデント社
-
iDeCoでもNISAでもない…税理士が「脱サラした人は真っ先に加入すべき」という節税効果抜群の制度
働き方が多様化する今、会社員より自由なフリーランスへの転向を考える人は増えているようだ。しかし、税理士の廣岡実氏は「いっときの憧れだけでフリーランスになるのは危…
1月11日(土)9時15分 プレジデント社
-
VR浸水体験を通して防災意識の向上をインフラ整備に尽力してきた山城土木が防災イベントに込める願い
2024年11月30日、愛知県名古屋市緑区役所が主催する「緑区防災フェスタ2024」が開催されました。このイベントは日常の防災・減災について楽しみながら学べる体…
12月25日(水)10時0分 PR TIMES STORY
-
「100%のロールモデル」になれなくていい。女性リーダーが語る、大成だからこその女性活躍の原点
2024年8月23日、東京女性リーダーズ応援ネットワーク主催の『女性リーダー育成プログラム』第2回が開催され、弊社の人事部課長山田真理子が登壇しました。本プログ…
11月21日(木)15時0分 PR TIMES STORY
-
産業看護師が企業の応急処置力を高める研修プログラムを立ち上げ。救急車が来るまでにできる応急処置法を楽しく学ぶカードゲーム「ナースdeナイス」開発秘話
愛知県豊橋市の「健康サポートいきものがたり工房」岡田は産業看護師として、経営者・人事・総務部向けのメンタルヘルス対策、熱中症予防対策、健診データの見方、腰痛予防…
11月7日(木)16時2分 PR TIMES STORY
-
特許取得!聞こえない視点から生まれたアイデア『みみもじ』誕生秘話
こんにちは。BIGLOBEStyle編集部の吉田です。BIGLOBEでは、社内イベント「Stage0アイデアマーケット」を通じて、社員が自由にアイデアを発表する…
10月23日(水)10時0分 BIGLOBE Style
-
NEWS小山慶一郎「帰れ!」と怒られたら「帰るタイプでした」 ジュニア時代のエピソード語る
画像はイメージ上司や指導者に「帰れ!」と叱られたとき、本当に帰る人もいる。NEWSの小山慶一郎さんが9月2日、情報番組「バラいろダンディ」(TOKYOMX)に出…
9月3日(火)15時18分 キャリコネニュース
-
「全部オマエのせいじゃ!」罵倒してくる上司に「全部私が悪いんだな!? 本当に私が悪いんだな!?」と言い返した女性 総務部に直行した結果
画像はイメージ理不尽に切れる上司に言い返したいと思っても、大抵の人は言い返せないものだ。しかし、兵庫県の50代女性は30年ほど前、大手の電機会社の下請工場で勤め…
8月31日(土)0時20分 キャリコネニュース
-
「奥さんも赤ちゃんも太ってるんだろう?」上司の暴言を人事に訴えた結果上司は3ヶ月後、地方に飛ばされ...
画像はイメージ上司の嫌味やいじりに対し、直接言い返すのはなかなか勇気がいる。しかし、人事に訴えることで反撃したというエピソードが寄せられた。東京都に住む60代男…
8月26日(月)17時8分 キャリコネニュース
-
イヤすぎる......「上司が酒臭いままで出勤」 即行で退職した女性たち
画像はイメージ職場にドン引きレベルの問題があって即行で退職した、という投稿が寄せられた。ウェブデザインの仕事をしていた秋田県の40代後半の女性は、働き始めた職場…
8月13日(火)23時47分 キャリコネニュース
-
自社サービスを支える事業会社の法務として。組織とともに中長期的な視野を持って成長してほしい
取引先や協力会社との契約書締結時や、新規事業開発における法的リスクの極小化、コンプライアンス活動の推進など、企業活動において法務の役割は年々大きくなっています。…
7月24日(水)10時0分 BIGLOBE Style
-
学歴コンプのパワハラ上司に嫌がらせをされまくった国立大卒男性 転職して「今はあの会社を使う側になった」と立場逆転
画像はイメージ長時間労働で残業代が支払われない、パワハラも横行するような会社に入ってしまったら、早いうちに転職するほうが身のためである。東京都の40代前半の男性…
7月23日(火)11時5分 キャリコネニュース
-
過酷!総務に配属されるはずが飛び込み営業をやらされた男性 しかも「備品はすべて自前、支給はボールペン、シャープペンのみ」
画像はイメージブラック企業は応募要項をごまかすことがあり、入社後に後悔する人があとを絶たない。「2023年4月1日採用で、某有名健康飲料販売会社へ総合職として入…
5月21日(火)23時4分 キャリコネニュース
-
面接で「あなたの職務経歴、うちの会社に活かせられるのかなぁ」と言われて「こっちから願い下げじゃ!」と怒る女性
画像はイメージ正社員の仕事を探す場合、書類選考を通過なければ面接に行けないことがほとんどだ。しかし、面接官の中には履歴書・職務経歴書にほとんど目を通さずに面接し…
4月22日(月)19時15分 キャリコネニュース