BIGLOBE塾・家庭教師
※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。

栄光ゼミナール 西荻窪校

栄光ゼミナール全体のクチコミ
評価3.46 フキダシ全体のクチコミ4106 フキダシこの校舎のクチコミ11

  • 講師講師3.55
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.73
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4.09
  • 塾内の環境塾内の環境3.82
  • 料金料金3.09
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒167-0042 杉並区西荻北2-2-10

最寄駅

電車JR中央線(快速) 西荻窪駅

電車JR中央・総武線 西荻窪駅

地図地図を見る

栄光ゼミナール 西荻窪校 へのお問い合わせ(無料)

中学受験も高校受験も、強みを伸ばして合格へ

■【少人数クラス】での指導でやる気を引き出す
教師は生徒の進み具合や理解度をきめ細かく把握し、適切な声がけを行うことで学習意欲を引き出します。一人ひとりが授業の主役になるクラスで、仲間と一緒に切磋琢磨することで学習意欲をさらに高めます。

■生徒の強みを重視し志望校合格へと導きます
栄光ゼミナールでは得意教科やより優れた力といった、受験で武器となる「強み」を伸ばすことを重視しています。面談では生徒の個性や強み、将来の夢を踏まえた進路をご提案します。また入試報告会や情報誌等を通じて、最新の入試情報をお届けしています。

■栄光の中学受験対策
栄光の中学受験コースは、中学受験専用カリキュラムと教材を使用することで、受験に必要な膨大な学習単元を、最適な順序でもれなく習得できるよう工夫されています。教師は生徒一人ひとりの得意を伸ばし、課題克服できるよう指導します。

中学受験は、生徒が自信と意欲を維持するためのサポートが不可欠です。こういった場面で少人数クラスの良さが活かされます。併願校や受験日程の組み方といった、中学受験特有の受験戦略立案もお任せください。教師が豊富な受験情報や多くの先輩たちの実例を踏まえ、的確にアドバイスします。

■栄光の高校受験対策
栄光の高校受験コースは、都県別の入試制度・出題傾向に即したカリキュラムを組み、公立高校入試制度に沿った指導を行います。数学は得点差が出やすいため、中2は100分、中3は最長140分の授業設定とし、指導に注力します。時間を効率良く使いながら、高校受験に必要な単元・範囲をもれなく習得することが可能です。

Web学習システム「CATS@Home」と副教材を活用すれば、自分専用の定期テスト対策プリントを出力して徹底的に演習することができます。

■学習習慣の定着もバッチリ
ブース毎に仕切られた自習室「i-cot」は、静かで落ち着いた環境。授業のない日でもお使いいただけます。また、「CATS@Home」で自宅学習をサポート。動画視聴やプリント演習によって苦手を重点的に対策できます。

指導方針

指導方針

■生徒一人一人の強みを最大限に活かす受験戦略を重視します
■戦略上必要な学習や対策には妥協しません
■反対に、合理性のない画一的な指導は行いません
■生徒の合格と将来の活躍を心から願い伴走します

カリキュラム

カリキュラム

学習目的に合わせたコースをご用意
■中学受験 私国立中入試対策・公立中高一貫校受検など
■高校受験 高校入試準備・高校入試対策など
■苦手克服・学習習慣の定着・小学校低学年(ジュニア)・公立中進学など

安全対策

全教室に入退室管理システム完備。塾生証(ICカード)をカードリーダーにかざし入退室時刻を記録します。

栄光ゼミナール 西荻窪校 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

2024年度合格実績

【高校の合格実績】

・国立・開成・早慶附属・最難関私国立高 193名
 お茶の水女子/早稲田実業は、驚異の合格率60%以上

・MARCH附属・難関私立高 404名
 明大中野60%以上を筆頭に明大明治・中大杉並など人気校を含む、上記平均50%を超える突出した合格率

・東京・神奈川・千葉・埼玉 難関都県立高 363名
 川越女子/国分寺/柏など90%以上、県立浦和/西/川和など85%以上、国立/浦和一女/千葉東など80%以上の合格率

・東京・神奈川・千葉・埼玉 上位都県立高 434名

【栃木県・茨城県】
〈公立高校〉 宇都宮・宇都宮女子・栃木・石橋・栃木女子高 45名
〈私立高校〉 作新学院・宇都宮短大附属・佐野日大・國學院栃木・土浦日大・常総学院高

【宮城県】
〈公立高校〉 仙台第二・仙台第一・仙台第三・宮城第一・仙台二華高 24名
〈私立高校〉 聖ウルスラ学院英智・仙台育英・東北学院・尚絅学院・古川学園高

【京都府】
〈公立高校〉 市立堀川・市立西京・嵯峨野・桃山・市立紫野・山城高 25名
〈私立高校〉 大谷・京都産業大附属・京都女子・同志社・東山・龍谷大平安高

●その他多数の生徒が合格していますが、文字数の都合により割愛させていただきます。

栄光ゼミナールは、公益社団法人全国学習塾協会が定める基準に沿って、公正に合格実績を集計しています。
以下の三条件に該当する、栄光ゼミナールに在籍した生徒を集計しています。
1. 受験直前の6ヵ月間の内、継続的に3ヵ月以上在籍している
2. 正規の学習指導を受講している
3. 受講時間数が30時間を超えている

【中学校の合格実績】

■私国立中学校
・御三家中 55名
 開成、麻布、武蔵など学校公表合格率を10ポイント以上上回る

・早慶GMARCH附属中 250名
 早稲田実業、明大明治、立教新座、学習院女子、法政第二など学校公表合格率を10ポイント以上上回る

・神奈川難関・上位中 59名
 栄光学園、サレジオ学院、洗足学園など、合格者数・前年対比120%

・千葉難関・上位中 85名
 渋谷教育学園幕張、東邦大東邦など、合格者数・前年対比105%

・埼玉難関・上位中 677名
 栄東、開智、淑徳与野など、合格者数・前年対比105%

・宮城県:秀光・尚絅学院・聖ウルスラ学院英智・仙台白百合・東北学院・古川学園・宮城学院中

・栃木県・茨城県:宇都宮大附属・宇都宮短大附属・國學院栃木・作新学院・江戸川取手・佐野日大・常総学院・土浦日大中

・京都府:大谷・京都産業大附属・京都女子・東山・ノートルダム女学院中

・その他エリア:海陽・佐久長聖・高槻・盛岡白百合・長崎日大・西大和学園・宮崎日大・ラ・サール・立命館慶祥中


■公立中高一貫校
・東京都 194名
(都立小石川・都立白鷗高附属・都立両国高附属・都立桜修館・都立富士高附属・都立大泉高附属・都立南多摩・都立立川国際・都立武蔵高附属・都立三鷹・千代田区立九段中)

・神奈川県 56名
(県立相模原・県立平塚・川崎市立川崎高附属・横浜市立南高附属・横浜市立横浜サイエンスフロンティア高附属中)

・千葉県 15名
(県立千葉・県立東葛飾・千葉市立稲毛国際中)

・埼玉県 21名
(さいたま市立浦和・さいたま市立大宮国際・川口市立高附属・県立伊奈学園中)

・宮城県 55名
(県立仙台二華・県立古川黎明・仙台市立仙台青陵中)

・茨城県・栃木県 9名
(茨城県立古河・栃木県立宇都宮東高附属中)

・京都府 6名
(京都市立西京高附属・府立洛北高附属・府立南陽高附属中)

●その他多数の生徒が合格していますが、文字数の都合により割愛させていただきます。

栄光ゼミナールは、公益社団法人全国学習塾協会が定める基準に沿って、公正に合格実績を集計しています。
以下の三条件に該当する、栄光ゼミナールに在籍した生徒を集計しています。
1. 受験直前の6ヵ月間の内、継続的に3ヵ月以上在籍している
2. 正規の学習指導を受講している
3. 受講時間数が30時間を超えている

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

栄光ゼミナール 西荻窪校 へのお問い合わせ(無料)

夏期講習

合格して泣こう。この夏、栄光でスタート
栄光ゼミナールの特長は少人数グループ指導。目的別・学力別に編成された10名程度のクラスなので、全員が授業の主役です。

夏期講習は【1教科4日間】から体験できます。部活動や習い事で忙しい夏休みでも、重要単元を厳選したカリキュラムで効率良く学習を進められます。志望校合格に向けて、さらに飛躍する夏にしましょう!

※スタート日や日数は地域・学年により異なります。
※教室により開講コースが異なります。詳しくはお問合せください。
講習期間2024-07-19 〜
申込締切詳細は塾へお問い合わせください。
対象学年 小学生 中学生
講習内容
(教科・科目)
小学生
低学年指導、私国立中受験対策、公立中高一貫校対策など目的別のコースをご用意。受験のプロがお子さまにぴったりの志望校選びから合格まで全力でサポートします。
中学生
県別カリキュラムによる受験対策指導はもちろん、家庭学習の計画、併願校の選定もサポートし、高校受験を勝ち抜けるよう指導いたします。
料金はじめての方は、ご希望のすべての教科を受講料無料で体験できます。
受講料 無料+教材費等(1教科あたり) 2,200円(税込)

※クラス分けのため、体験の前に学力診断テストを受験いただきます。学力診断テストには合格基準点があります。
※一部対象外のコースがございます。詳しくは教室へお問い合わせください。

栄光ゼミナール 西荻窪校 へのお問い合わせ(無料)

栄光ゼミナール 西荻窪校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
大手さんなのでしょうがないかと思います。ただ、負担は正直大きくなりますね。

講師
本人の理解度よりはカリキュラムの進度を気にしているようだったといっていました。いい先生とは言っていたのですが。

カリキュラム
指定されたテキストがあるので、それに沿って進めていくようです。当たり前ですが。本人的には理解がし辛いところの記述が不足していたりと、なかなかなじめなかったようです。

塾の周りの環境
駅からすぐ近くで、人通りが多いため、夜遅くても安心感はあります。

塾内の環境
静かな環境であり、集中できる環境ではありました。まわりの生徒さんもしっかりとしたお子さんばかりで本人は危機感がもてたと言っています。

良いところや要望
本人が積極的に勉強する状況であればよいかと思いますが、少しモチベーションが低いとおいて行かれてしまう雰囲気はあります。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2020

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他の塾に行っていないので比較できないが、毎年メダカの観察(メダカのたまごを貰えるイベント)に子供たちが興味を持っていたから

講師
なまけないようによく監視をしてくれた(興味を向けさせてくれた)

カリキュラム
ちょっと難しいくらいの所から始めてもらったので、あきらめなかった

塾の周りの環境
駅前で裏通りであるが、明るく周りの交通量が少なくて安全だった

塾内の環境
外から見ると教材等が積み上がっていて、整理整頓は出来ていない気がしたが、子供たちにとってはそれくらいの方が緊張感が保てたと思う

良いところや要望
このままでよいと思う。あまり要求するとギスギスして面白みがなくなるので

その他気づいたこと、感じたこと
兄弟で通うと割引が利くので、親的にはありがたいと思っていた。

総合評価 総合評価2.50投稿: 2020

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金3

料金
料金が高いけど兄弟割引があるのは良かった講習はとにかく高いから普段、あまり科目をとらないようにした

講師
最初は室長先生を始め教え方の上手い先生ばかりでしたが大手なので異動もあり、自慢話ばかりする先生や注意する先生も減りました噂通り、良い講師は荻窪へ、校舎が綺麗でなら西荻な感じになりましたただ、夏の合宿タイプの講習は、良い講師が揃っていて高いお金をかけたかいはありました

カリキュラム
教材は授業に出ていれば問題なくとける毎年同じものを使っているから過去問題を集めたものは昨年度を織り混ぜたものに作り替えてほしい低学年のときほどパズルや実験など良かった

塾の周りの環境
駅近くて、閑静で、車の通りもすくなく安全塾の前で、講師が迎え入れて、くれるのも良かった

塾内の環境
自習室は何人でもはいれるようで兄弟で来てる人は中でお菓子を食べたりおしゃべりしたりしていて子供自身が集中できないこともある子供が講師に言わなければそのまま放置

良いところや要望
面談が多いので、相談しやすいようで講師の偏見的な考えをおしつけられるので相談にならないだから能力より低い学校を受験させて良かった

総合評価 総合評価3.50投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
使わなかった教材もあり塾代は良心的ではないと思う。夏期、冬期の講習は部活もハードだったので料金ほど出席できなかった。

講師
塾代が高い。カリキュラムがハード。良い点は授業がわかりやすい。楽しい。

カリキュラム
グループ内で個人差が出ないような授業やわからない所は個人的に教えてくれる。

塾の周りの環境
最寄駅から近い。治安がいい。入室退室を知らせてくれるので安心。

塾内の環境
少人数なので授業に集中し、授業内容もわかりやすく楽しく通っていた。

良いところや要望
同じ目的に向かって頑張れるところ。授業でのテストっ成果がでて向上心も上がる。

その他気づいたこと、感じたこと
子供は毎回楽しく通えていた。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
月謝はそこそこ高いとは思いますが、教育費がかかってしまうのはしょうがないと思っています。

講師
まめに連絡があり、環境が気に入ったようで、以前より勉強をしなければいけないと思うようになった

カリキュラム
宿題の量が多いとなげいているが、忘れないようにと、塾に残って終わらせるようにしている

塾の周りの環境
近くて自転車で通える。また、雨でもバスでも行けて安心して送り出せる。

塾内の環境
アイコッド?という個室スペースがあり、回りを気にせず、勉強にうちこめるようです。

良いところや要望
勉強嫌いの息子が、少しは勉強をするようになったので、環境としてはよいと思う

その他気づいたこと、感じたこと
宿題が多いと嘆いてはいますが、振替もしっかりしてくれるので、ありがたい。

栄光ゼミナール 西荻窪校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.00投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
教材はとても豊富でした、その割りには受講料は割安であったかなと思っていますよ。

講師
生徒が小学生だからでしよう、とても根気強く教えてくださいました。高校生相手だと厳しさだけでなんとかなるのでしょうが、とても強弱をつけて教えていましたね。

カリキュラム
市販の味気ないプリントではなくお手製の暖かみのある印刷物が多かったと思いますよ。

塾の周りの環境
往き帰りの安全がとても大切です。この点、杉並区の西荻窪ですからとても安心でした。

塾内の環境
子供たちは小学生ですから授業中の騒がしさはある程度覚悟していましたが、先生がとても上手く集中させていましたね。

良いところや要望
とてもアットホームでありつつも甘やかすといったことはなく強弱をつけての授業で、とても巧みです。

その他気づいたこと、感じたこと
私の子供の先生は前に述べたようにとてもいい先生でしたね。おそらく多くの先生もそうだと思いますよ。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

講師
わかりやすく説明をしてくれて何度子どもが質問しても熱心に受け答えしている

カリキュラム
教材とは別で用意されたテキストで応用力や実践力を伸ばす教育にはとても関心させられています。

塾の周りの環境
それなりに落ち着いていて、治安の良い場所にで学べるため、安心して預けられる。駅からも遠かはないのでバスで行かせても人通りもいつも多くて安心。

塾内の環境
綺麗な教室でいつも授業は受けられるし、わからない時に教えてくれる講師陣にも説明がしやすい部屋環境にある

良いところや要望
ほかの先生の指導も試験的に受けられるような環境にしてもらえたらと思う。

総合評価 総合評価4.25投稿: 2018

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

講師
子育て経験ある、ベテランの先生でとても良い。
子供も1日で慣れ、行くのが楽しみのよう。


カリキュラム
多少の前後はあるが、概ね学校と
進め方が同じ所がgood!


塾内の環境
グループ授業ですが、少人数で手厚い。
ロケーションも、駅から近く安全。

その他気づいたこと、感じたこと
この塾を選択して、良かった。
勉強だけでなく、親への説明も手厚い。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金については平均的だと思うため特に何も感じません。ただ教材費が授業料とは別に掛かるため一緒にしてくれると親切かなと感じました

講師
講師の先生が大学の話も交えてしてくれているとのことなので子供たちには夢を与えている点が親としては良いと感じました

カリキュラム
カリキュラムが独自のものを使っているのですが、現在子どもが通っている学校の内容とはかけ離れているため本当に成績アップに繋がるか不安です

塾の周りの環境
交通の便はかなり良好で安心して通学させることが出来ています。

塾内の環境
少し生徒の声が騒がしいため集中できるのか疑問に感じることはあります

良いところや要望
塾に行かせて良かったと思いますが今よりももっと成績アップに繋がって頂けると親としては文句なしで評価できるのかなと思います

総合評価 総合評価2.25投稿: 2018

  • 講師講師1
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金1

料金
料金についてはとにかく高いと感じた。もうちょっと安くしてくれるとありがたいところ。

講師
ころころ変わった印象がある。若い方も多かったのと、受験情報にくわしくなさそうなうえ、わりと変更が多かった印象がある。少人数制なのだから担当の先生が変わると影響は大きい。

カリキュラム
そんなに勉強が好きではないわが子でも無難に取り組めたのでいいと思う。ただし、逆に言えば難関校を狙うには足らないのではないかと思う。

塾の周りの環境
駅から近くて便利。人通りも多いので安心できる。わざわざ電車やバスで塾に通わなくてよかったのは大変ありがたい。

塾内の環境
施設や環境面は満足。しいていえばもうちょっと自習室を活用させたかった。見張りの先生がいるとよかった。

良いところや要望
通わせてみての印象を一言でいうと「コンビニ」です。
家から近くて便利な場所にあって、まあまあの品物がまままあの品ぞろえでそろっている感じです。
うちのようなスローライフ受験の子には良かったと思います。

逆に、高い品質を求めるならばきちんと高級なお店に行ったほうがいい、という感じでしょうか。


その他気づいたこと、感じたこと
室長や社員の先生方の異動時期がGWくらいらしく、勉強しにくいと思う。2月じゃダメなんでしょうかね。

栄光ゼミナール 西荻窪校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.75投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

講師
時々代理の先生に当たると、パフォーマースが落ちますので、個人の場合はそれがないようにしてもらいました

カリキュラム
こちらの希望を取り入れて、宿題も多めにしてもらえたところが良かったです。特に私立などで学校の補修の目的があると、ペースが違う時は助かると思います。ただこのまま大学受験の準備には物足りなさがありましたので、中学三年で終わりにしました。

塾の周りの環境
駅から近いのでお迎えにも行きやすかったですが、自転車置き場が塾にないので、徒歩で行きました。車の駐車は難しいです。が、待たせてピックアップだけなら出来ます。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

小学生向けの塾を地域から探す

東京都内  杉並区内  JR中央線(快速)沿線  西荻窪駅周辺

東京都の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
早慶上智 (1533 件)
MARCH (1375 件)
旧帝大 (1371 件)
医・歯・薬学部 (1263 件)
日東駒専 (1024 件)
関関同立 (993 件)
成成明学 (885 件)
大東亜帝国 (880 件)
産近甲龍 (735 件)
国公立大学
東京大学 (1083 件)
筑波大学 (967 件)
横浜国立大学 (910 件)
千葉大学 (907 件)
大阪大学 (877 件)
京都大学 (845 件)
東北大学 (773 件)
東京工業大学 (727 件)
北海道大学 (726 件)
お茶の水女子大学 (674 件)
一橋大学 (663 件)
名古屋大学 (654 件)
九州大学 (641 件)
神戸大学 (585 件)
東京学芸大学 (548 件)
東京外国語大学 (497 件)
横浜市立大学 (479 件)
秋田大学 (471 件)
東京医科歯科大学 (456 件)
東京農工大学 (452 件)
広島大学 (417 件)
電気通信大学 (399 件)
埼玉大学 (386 件)
東京海洋大学 (364 件)
岡山大学 (351 件)
国際教養大学 (348 件)
岐阜大学 (335 件)
信州大学 (313 件)
福岡女子大学 (276 件)
埼玉県立大学 (270 件)
宇都宮大学 (269 件)
大阪教育大学 (262 件)
金沢大学 (260 件)
新潟大学 (239 件)
愛知県立大学 (229 件)
防衛大学校 (211 件)
京都府立大学 (211 件)
大阪府立大学 (209 件)
奈良女子大学 (206 件)
山形大学 (206 件)
静岡大学 (201 件)
千葉県立保健医療大学 (192 件)
都留文科大学 (174 件)
神奈川県立保健福祉大学 (170 件)
茨城大学 (163 件)
大阪市立大学 (159 件)
名古屋市立大学 (158 件)
群馬大学 (149 件)
福島県立医科大学 (144 件)
東京芸術大学 (143 件)
京都府立医科大学 (142 件)
福岡教育大学 (136 件)
山梨大学 (136 件)
三重大学 (135 件)
愛知教育大学 (133 件)
熊本大学 (128 件)
琉球大学 (127 件)
北九州市立大学 (127 件)
大分大学 (123 件)
富山大学 (121 件)
岩手大学 (119 件)
岡山県立大学 (119 件)
金沢美術工芸大学 (117 件)
愛媛大学 (115 件)
鳥取大学 (115 件)
福井大学 (114 件)
香川大学 (111 件)
滋賀県立大学 (108 件)
山口大学 (106 件)
徳島大学 (101 件)
県立広島大学 (96 件)
和歌山大学 (95 件)
兵庫県立大学 (92 件)
高崎経済大学 (89 件)
宮城教育大学 (89 件)
奈良教育大学 (88 件)
鹿児島大学 (83 件)
弘前大学 (80 件)
茨城県立医療大学 (80 件)
尾道市立大学 (74 件)
名古屋工業大学 (68 件)
滋賀大学 (63 件)
静岡県立大学 (63 件)
福井県立大学 (60 件)
高知大学 (59 件)
京都工芸繊維大学 (56 件)
奈良県立医科大学 (52 件)
長崎県立大学 (50 件)
神戸市外国語大学 (49 件)
島根大学 (48 件)
京都教育大学 (47 件)
高知県立大学 (46 件)
新潟県立大学 (43 件)
北海道教育大学 (43 件)
兵庫教育大学 (40 件)
長崎大学 (34 件)
広島市立大学 (33 件)
和歌山県立医科大学 (25 件)
浜松医科大学 (20 件)
宮崎大学 (8 件)
佐賀大学 (6 件)
首都大学東京 (5 件)
群馬県立女子大学 (3 件)
群馬県立女子大学 (3 件)
滋賀医科大学 (2 件)
札幌医科大学 (1 件)
旭川医科大学 (1 件)
帯広畜産大学 (1 件)
私立大学
早稲田大学 (1423 件)
慶應義塾大学 (1402 件)
法政大学 (1275 件)
立教大学 (1213 件)
中央大学 (1164 件)
上智大学 (1119 件)
東京理科大学 (1059 件)
明治大学 (974 件)
日本大学 (965 件)
青山学院大学 (905 件)
同志社大学 (866 件)
東洋大学 (861 件)
立命館大学 (835 件)
学習院大学 (817 件)
専修大学 (811 件)
駒澤大学 (794 件)
関西大学 (769 件)
成蹊大学 (734 件)
明治学院大学 (728 件)
国学院大学 (723 件)
明治学院大学 (720 件)
関西学院大学 (719 件)
近畿大学 (655 件)
東海大学 (620 件)
国際基督教大学 (564 件)
北里大学 (555 件)
芝浦工業大学 (525 件)
東邦大学 (525 件)
成城大学 (511 件)
日本女子大学 (501 件)
武蔵大学 (491 件)
帝京大学 (456 件)
国士舘大学 (450 件)
順天堂大学 (439 件)
関西外国語大学 (404 件)
津田塾大学 (400 件)
武蔵野大学 (391 件)
昭和大学 (391 件)
東京女子医科大学 (384 件)
東京女子大学 (377 件)
龍谷大学 (353 件)
玉川大学 (352 件)
東京薬科大学 (350 件)
聖マリアンナ医科大学 (350 件)
同志社女子大学 (349 件)
文教大学 (346 件)
東京慈恵会医科大学 (346 件)
大東文化大学 (331 件)
亜細亜大学 (326 件)
星薬科大学 (317 件)
東京医科大学 (303 件)
東京農業大学 (280 件)
獨協大学 (280 件)
京都産業大学 (276 件)
甲南大学 (271 件)
神奈川大学 (269 件)
杏林大学 (261 件)
京都女子大学 (246 件)
二松學舍大学 (213 件)
東京家政大学 (212 件)
武庫川女子大学 (207 件)
立正大学 (198 件)
麻布大学 (195 件)
日本医科大学 (188 件)
創価大学 (188 件)
神戸女子大学 (187 件)
愛知医科大学 (182 件)
久留米大学 (180 件)
佛教大学 (179 件)
明治薬科大学 (172 件)
自治医科大学 (169 件)
日本体育大学 (168 件)
大妻女子大学 (167 件)
京都薬科大学 (165 件)
関東学院大学 (163 件)
共立女子大学 (163 件)
神田外語大学 (163 件)
兵庫医科大学 (161 件)
昭和薬科大学 (150 件)
東京歯科大学 (145 件)
名城大学 (133 件)
日本赤十字看護大学 (132 件)
学習院女子大学 (132 件)
名古屋学芸大学 (131 件)
実践女子大学 (131 件)
獨協医科大学 (120 件)
聖路加国際大学 (118 件)
東北医科薬科大学 (109 件)
西南学院大学 (107 件)
福岡大学 (106 件)
南山大学 (94 件)
高崎経済大学 (89 件)
中京大学 (88 件)
名古屋外国語大学 (86 件)
埼玉医科大学 (86 件)
金沢医科大学 (84 件)
立命館アジア太平洋大学 (81 件)
岩手医科大学 (71 件)
川崎医科大学 (62 件)
愛知大学 (60 件)
京都橘大学 (20 件)
女子栄養大学 (16 件)
酪農学園大学 (15 件)
金城学院大学 (14 件)
椙山女学園大学 (14 件)
愛知淑徳大学 (14 件)
産業医科大学 (11 件)
日本福祉大学 (9 件)
大阪経済大学 (6 件)
川崎医療福祉大学 (5 件)
豊田工業大学 (1 件)
学習支援キャンペーン ※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ