関東で「雨柱」が出現 東京都心では雨の可能性低く
ウェザーニュース2020年5月30日(土)15時15分
2020/05/30 15:02 ウェザーニュース
関東や甲信エリアでは昇温と上空の寒気の影響で局地的に雨雲が発生、発達しています。
天気が急変しているエリアからは「雨柱」の報告が到着。「雨柱」とは文字通り局地的な強雨を遠方から見たときに見られる柱上の雨の通称です。
グレー雲の隙間からは日差しが届いており、極めて局地的な雨であることが写真を見ても分かります。
雨柱が見えるということはごく近くに強い雨を降らせる活発な雨雲があることを示しています。雨柱が見えたら天気急変のサインとして注意してください。
雨雲はゆっくりと北上
関東の雨雲の動き
現在、千葉県と茨城県県境に雨を降らせている雨雲は上空の弱い風に乗ってゆっくりと北上する見込みです。
東京都心を含むその他平野部では異なる方向の風が衝突することはなく、雨雲が急発生する可能性は低いと見ています。
参考資料など
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)、
© Weathernews, Inc.
「雨柱」をもっと詳しく
「雨柱」のニュース
-
都心に雨柱 雷も 発達した雨雲が接近中 今夜遅くまで「激しい雨」が降り大雨の恐れ6月3日17時3分
-
都心に雨柱 関東は大気の状態が非常に不安定 今夜にかけて天気急変の恐れ5月8日14時32分
-
東京都心から雨柱 関東の所々に雨雲 今夜にかけて急な雨や雷雨に注意9月30日11時54分
-
各地でめまぐるしい天気変化 巨大「雨柱」のあとには「虹」かかる8月27日16時55分
-
大阪府北部でゲリラ豪雨 大きな雲の下に「雨柱」が出現8月12日16時56分
-
台風6号周辺の湿った空気 関東の所々に雨雲 都心から雨柱も ゲリラ豪雨に注意8月6日12時53分
-
福岡で局地的な雷雨 巨大な雨柱がみられる8月2日14時50分
-
名古屋市近郊でゲリラ雷雨 くっきりとした雨柱も 道路冠水に注意9月9日17時30分
-
祇園祭の京都に迫る雨柱 天気の急変に要注意7月17日13時40分
-
東京都心に「雨柱」出現 横浜・千葉へ雨雲南下 局地的な強い雨や雷雨に注意6月12日14時13分