1Fショップを新設。「厨子屋 銀座本店」東京・銀座に本日グランドオープン。記念企画展「伊藤慶二 祈りのかたち展」B1ギャラリーにて開催中

PR TIMES2024年10月10日(木)17時46分
2024年10月10日(木)東京・銀座に「厨子屋 銀座本店」グランドオープン。記念企画展として、陶芸家・伊藤慶二による「祈りのかたち」展を、B1ギャラリーにて12月2日(月)まで開催。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85131/29/85131-29-3f8a276127bc650f0b1b3366e26cddaa-2430x1620.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

仏壇・仏具・位牌の製造販売を手掛けるアルテマイスター 株式会社保志(本社:福島県会津若松市 代表取締役社長:保志康徳)は、東京・銀座に新たなショップ・ギャラリー「厨子屋 銀座本店」を、本日2024年10月10日(木)にオープンいたしました。

一線で活躍するデザイナーや工芸家、仏壇職人が創り出す、慣習にとらわれない、自分らしい祈りのスタイルを見つけることができる場所です。また、地下のギャラリーでは「祈り」をテーマに、クラフト・アートの多彩な企画展を開催します。

新設した1Fショップには、厨子や位牌、具足などが並ぶ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85131/29/85131-29-66c554df7ccebc9813fa6aaac88d6a16-2430x1620.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85131/29/85131-29-1695ebeecb711fe7e030d531c7f1be25-1080x1620.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85131/29/85131-29-80fce4a4fd227e0788a4e3d281e2658d-1080x1620.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85131/29/85131-29-41916d1cb4aef49f57f54441093f5ec7-2430x1620.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
厨子屋 銀座本店について
2002年にギャラリー厨子屋を開廊し、「厨子(ずし)」という「大切なものを納める箱」を、現代の祈りのかたちとしてご提案してきました。近年、多様性を重視する時代の中、これまでの様式とは異なる“自身が望む祈りのかたち”を求める方々が増え、少しずつ広がりをみせています。
自分らしい供養・祈りのかたちがあることを、より多くの方々に知っていただきたく、一階にショップを新設し、「厨子屋 銀座本店」をオープンいたしました。

製品ラインナップやこだわりなど、厨子屋への想いを代表が語っています。
詳しくは、こちらの記事(https://prtimes.jp/story/detail/DbDoalI5Kkr)をご覧ください。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85131/29/85131-29-e075df1e07011fc66ecad899ec04e252-2430x1620.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オープン記念企画展
伊藤慶二「祈りのかたち」展をB1ギャラリーにて、12月2日(月)まで開催

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85131/29/85131-29-2f5f4462eeae0bdfd27d96f7921f0daa-1909x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

伊藤慶二「祈りのかたち」展
2024年10月10日(木)~12月2日(月)
B1ギャラリー / 入場無料


永続的な存在性を示すような立体造形、多様な作品群が大きな支持を得ている岐阜の陶芸家・伊藤慶二。2018年に弊社と共同で制作した厨子・仏堂、仏や塔などの陶芸作品のほか、和紙に描かれた仏画など、約80点が並びます。

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85131/29/85131-29-65c2361197f8514475e373f0cc2ee887-2036x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]合掌
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85131/29/85131-29-172ab9005200189edfc5f3284ee5783a-3000x2393.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]仏
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85131/29/85131-29-36691c1753de4f2b0ca34e76a2c23d1f-2323x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]塔
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85131/29/85131-29-70cdd43e84030405fc89911b76f206cc-2800x1867.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]B1ギャラリー 展示風景
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85131/29/85131-29-31221abb2b8c108e1349731a5945c1e9-2800x1868.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]B1ギャラリー 展示風景

伊藤 慶二
陶芸家
1935年岐阜県土岐市生まれ。武蔵野美術学校卒業。30歳で陶芸の道に入る。いずれの会やグループにも属さずに独立独歩で制作、畏敬を集める作品を作り続けている。国内はもとより、デュッセルドルフ、ハノーバーなど海外での個展も多数。1978年世界クラフト会議・日本クラフトコンペ美術出版社賞受賞。2007年円空大賞展 円空賞。2013年地域文化芸術功労表彰など受賞多数。

[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85131/29/85131-29-34bdacefa1a8a0aa2e25eefadefdfa59-2430x1620.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]厨子屋 銀座本店電話:03-3538-5118
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座1-4-4ギンザ105ビル1F・B1
※1Fはショップ、B1はギャラリーとして運営
アクセス:JR有楽町駅「京橋口」徒歩3分 / 東京メトロ有楽町線「銀座1丁目駅5番出口」徒歩2分 / 東京メトロ銀座線「京橋駅3番出口」徒歩3分
※並木通り沿い、緑の看板が目印
営業時間:11:00~19:00
定休日:火曜、第2・第4水曜
URL:https://www.zushiya.com/

「銀座」をもっと詳しく

「銀座」のニュース

経済ニュースランキング