ストリーミングスティック「スカパー! +(プラス) ネットスティック」に関わるメタデータ業務について集約統合に関するソリューションを提供
PR TIMES2024年10月24日(木)18時16分
株式会社IPG(本社:港区、代表取締役社長:岡本賢人、以下「IPG」)は、スカパーJSAT株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 執行役員社長 米倉 英一、以下「スカパーJSAT」)が10月より提供する、ストリーミングスティック「スカパー! +(プラス) ネットスティック」に関わるメタデータ業務について、集約統合に関するソリューションを提供いたしました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107518/34/107518-34-7aa55f4b785dc2821bd867ba23fce7ce-1200x712.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
IPGは、放送局を中心とした様々なコンテンツプロバイダーの皆様から、テレビ、動画サービス、ラジオなどのコンテンツメタデータをお預かりし、これらのデータを集約、整備しています。各コンテンツに対し、シリーズ、シーズン、エピソードを位置づけ、IPG独自の識別IDを付与し、管理しています。さらに出演者情報、広報情報などを付加することで、視認性の高いデータに整備し、各メディアやサービスに配信しています。
今回の取り組みでは、「スカパー! +(プラス) ネットスティック」で楽しめる国内の放送番組を中心とした多種多様なコンテンツのメタデータを集約統合するソリューションを提供し、アプリを横断したコンテンツの視聴・検索に寄与しています。
■ストリーミングスティック「スカパー! +(プラス) ネットスティック」概要
「スカパー! +(プラス) ネットスティック」は、お持ちのTVに接続するだけで、誰でも簡単に、普段スマートフォンで視聴しているコンテンツを大画面で楽しめるサービスです。契約によりセ・パ12球団公式戦全試合生中継などスカパー! 番組配信がTVで楽しめるのに加え、TVer、NHKプラス、Prime Video、FOD、Hulu、U-NEXT、SPOOX、YouTubeなど(※)多彩な動画アプリに対応しています。
様々な動画アプリの番組情報を集約し、これまで放送事業で培ってきた編成・編集経験を活かして「コンテンツとの出会い」や、“観たい”を追求したUI/UXでサービスを提供します。
※2024年10月現在
(スカパーJSATプレスリリースより引用)
▼2024年10月24日 スカパーJSATプレスリリースはこちら
スカパーJSAT、初の自社開発ストリーミングスティック 「スカパー!+(プラス) ネットスティック」先行サービス開始(https://www.skyperfectjsat.space/news/detail/post_269.html)
IPGは、引き続き視聴コンテンツと生活者とが最適に出会い、1人でも多くの生活者が豊かな視聴体験を経験できる機会を提供し続け、社会へ貢献してまいります。
株式会社IPGについて
IPGは全国の放送局、配信事業者から正式にコンテンツ情報の提供を受け、公式に視聴コンテンツメタデータの運用を行う公認パートナー企業です。視聴コンテンツメタデータの高度化を通して、生活者と視聴者のマッチングを最適化し、豊かな視聴体験を提供しています。視聴コンテンツを多くの生活者に最適に届けることで、エンターテイメントのある幸せな生活の構築を目指してまいります。
会社名:株式会社IPG
所在地:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝10階
代表取締役社長:岡本 賢人
設立:1999年4月22日
URL:https://www.ipg.co.jp/
note:https://note.com/ipg_note/
Facebook:https://www.facebook.com/ipg.co.jp
X:https://x.com/IPG_inc
【本件に関するお問い合わせ】
会社名:株式会社IPG
担当者:コーポレート本部 人事広報部 長井
Email :pr@ipg.co.jp
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107518/34/107518-34-7aa55f4b785dc2821bd867ba23fce7ce-1200x712.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
IPGは、放送局を中心とした様々なコンテンツプロバイダーの皆様から、テレビ、動画サービス、ラジオなどのコンテンツメタデータをお預かりし、これらのデータを集約、整備しています。各コンテンツに対し、シリーズ、シーズン、エピソードを位置づけ、IPG独自の識別IDを付与し、管理しています。さらに出演者情報、広報情報などを付加することで、視認性の高いデータに整備し、各メディアやサービスに配信しています。
今回の取り組みでは、「スカパー! +(プラス) ネットスティック」で楽しめる国内の放送番組を中心とした多種多様なコンテンツのメタデータを集約統合するソリューションを提供し、アプリを横断したコンテンツの視聴・検索に寄与しています。
■ストリーミングスティック「スカパー! +(プラス) ネットスティック」概要
「スカパー! +(プラス) ネットスティック」は、お持ちのTVに接続するだけで、誰でも簡単に、普段スマートフォンで視聴しているコンテンツを大画面で楽しめるサービスです。契約によりセ・パ12球団公式戦全試合生中継などスカパー! 番組配信がTVで楽しめるのに加え、TVer、NHKプラス、Prime Video、FOD、Hulu、U-NEXT、SPOOX、YouTubeなど(※)多彩な動画アプリに対応しています。
様々な動画アプリの番組情報を集約し、これまで放送事業で培ってきた編成・編集経験を活かして「コンテンツとの出会い」や、“観たい”を追求したUI/UXでサービスを提供します。
※2024年10月現在
(スカパーJSATプレスリリースより引用)
▼2024年10月24日 スカパーJSATプレスリリースはこちら
スカパーJSAT、初の自社開発ストリーミングスティック 「スカパー!+(プラス) ネットスティック」先行サービス開始(https://www.skyperfectjsat.space/news/detail/post_269.html)
IPGは、引き続き視聴コンテンツと生活者とが最適に出会い、1人でも多くの生活者が豊かな視聴体験を経験できる機会を提供し続け、社会へ貢献してまいります。
株式会社IPGについて
IPGは全国の放送局、配信事業者から正式にコンテンツ情報の提供を受け、公式に視聴コンテンツメタデータの運用を行う公認パートナー企業です。視聴コンテンツメタデータの高度化を通して、生活者と視聴者のマッチングを最適化し、豊かな視聴体験を提供しています。視聴コンテンツを多くの生活者に最適に届けることで、エンターテイメントのある幸せな生活の構築を目指してまいります。
会社名:株式会社IPG
所在地:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝10階
代表取締役社長:岡本 賢人
設立:1999年4月22日
URL:https://www.ipg.co.jp/
note:https://note.com/ipg_note/
Facebook:https://www.facebook.com/ipg.co.jp
X:https://x.com/IPG_inc
【本件に関するお問い合わせ】
会社名:株式会社IPG
担当者:コーポレート本部 人事広報部 長井
Email :pr@ipg.co.jp
「スカパー」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
「スカパー」のニュース
-
2025シーズンをおトクにスタート!!スカパー! プロ野球セットU30初めて割キャンペーン1月30日13時46分
-
【からつボート ルーキーシリーズ第2戦】末永和也 トップスタート決めて逃げ切り 地元で王道V1月24日17時27分
-
三山凌輝が「スカパー!TVガイドプレミアム2月号」の表紙を飾る!1月17日15時16分
-
スカパー!TVガイドBSCS2月号の表紙に、羽生結弦が登場!1月17日15時16分
-
羽生結弦選手登場! 1/24発売『スカパー!TVガイドBSCS』 「Echoes of Life」を総力特集!!1月17日13時39分
-
阪神淡路大震災より30年の節目に誕生する次世代アリーナスカパーJSAT 国内初・GLION ARENA KOBEが災害医療対応の衛星通信アンテナを導入1月17日12時46分
-
「アストリッドとラファエル」キャスト来日ファンミーティング、追加ゲスト決定! スカパー! にてミステリーチャンネルを視聴可能な商品をご契約の方190名をご招待!本日1月16日(木)より、募集スタート1月16日11時16分
-
スカパー! とポケットマルシェが連携し、生産者が食べる“究極の美味しいごはん”を紹介する新番組「錦鯉の産直極メシ」を放送開始1月15日17時16分
-
【表紙解禁】FANTASTICS八木勇征が表紙に登場!「月刊スカパー!」2025年2月号が1月24日(金)に発売!1月14日13時46分
-
VIAVI社とローデ・シュワルツにより、スカパーJSAT社の「Universal NTNイノベーションラボ」が実現12月25日11時16分
経済ニュースランキング
-
1「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯 J-CASTニュース
-
2日産、ホンダの「子会社化」へ反発強く統合協議を白紙に…自社単独での経営再建できるか焦点 読売新聞
-
3ビール大手がノンアルコール強化続々 背景に「飲酒ガイドライン」過度な飲酒リスク視 TBS NEWS DIG
-
4だからコメの値段が下がらない、下げるつもりもない…JA農協のために備蓄米を利用する農水省の呆れた実態 プレジデント社
-
5「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発 TBS NEWS DIG