【博報堂BIZ GARAGE主催】デザイン経営 ~経営・事業を変革するためのデザイン~
PR TIMES2024年12月5日(木)18時16分
12/12(木)オンライン開催マーケティング/経営企画/新規事業開発/広告宣伝ご担当者へ
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8062/924/8062-924-17da12a2f7c39e54e7594738db55b60d-1280x670.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
博報堂が運営するビジネスポータル「BIZ GARAGE」は、フルファネルマーケティングを実践するソリューションや事例など、さまざまな情報をお届けしています。また最新トピックスや企業にとって興味関心の高いテーマを専門家や実務リーダーが詳しく解説する「博報堂BIZ GARAGEウェビナー」を無料開催しています。
今回のテーマは「デザイン経営 ~経営・事業を変革するためのデザイン~」。
急激な市場変化への対応、成長戦略の見直し、社会課題との向き合い、ビジネスのDX推進、働き方改革、新規事業の創出など、企業に革新が求められるこの時代に、社会的価値と経済的価値を両立させながらスピーディに質の高い変革を推進していくための有効な経営手法として、「デザイン経営」の重要性が高まっています。
そうしたなか、HAKUHODO DESIGNはデザインのコンサルティング会社として、博報堂グループのネットワークも活かしながら、企業理念や組織文化などの構想のデザインからプロダクトやサービス、コミュニケーションなどの実装のデザインまで、幅広い領域でコンサルティングを行っております。
本ウェビナーでは、製品やサービスの外観を良くするという狭義のデザインにとどまらず、人を中心に考え、本質的な課題を解決するアイデア・未来の兆しを踏まえ、潜在的な機会を捉えたアイデアを創出するための思考法として、デザインを広義に捉えた「デザイン経営」導入の方法をご紹介します。
■イベント概要
タイトル:デザイン経営 ~経営・事業を変革するためのデザイン~
主催:博報堂BIZ GARAGE
日時:2024年12月12日(木)15:00~16:00 ※アーカイブ配信あり
形態:オンラインイベント・Zoomライブ配信
料金:無料
参加方法:事前登録制
詳細:https://www.bizgarage.jp/webinar/20241212?utm_source=release&utm_medium=prtimes&utm_campaign=20241115&utm_content=webinar_20241212(https://www.bizgarage.jp/webinar/20241212?utm_source=release&utm_medium=prtimes&utm_campaign=20241115&utm_content=webinar_20241212)
イベント詳細・申し込み :
https://www.bizgarage.jp/webinar/20241212?utm_source=release&utm_medium=prtimes&utm_campaign=20241115&utm_content=webinar_20241212
■応募締め切り:2024年12月9日(月)15:00
上記URLよりお申込みください。後日、ご登録いただいたメールアドレスに視聴URLを送付します。
※セキュリティの設定や、動作環境によってはご視聴いただけない場合があります。
※お申込み多数により、抽選とさせていただく場合があります。
■プログラム ※本プログラム内容は変更となる場合がございます。
・HAKUHODO DESIGNのご紹介
・ビジネスにおけるデザイン活用の流れ
・デザイン経営とは
・事例のご紹介
・デザイン経営導入のプロセス
■登壇者
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8062/924/8062-924-36ffbaf0f2d28a94b3685783480d35e0-2463x2463.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]和泉 舞
株式会社HAKUHODO DESIGN
東京外国語大学卒、東京大学大学院総合文化研究科博士前期課程修了。 広告会社2社を経て2013年に博報堂入社。ストラテジック・プラニング職として、トイレタリー・化粧品、 家電、飲料・食品・嗜好品、アパレル、外食産業、流通などの業務経験が豊富。 支援提供領域は、新商品開発からコミュニケーション戦略、新規事業開発、事業戦略・経営戦略まで多岐にわたる。近年では、生活者や得意先従業員との共創による企業理念の策定や組織文化醸成などに従事。2023年11月より現職。
■HAKUHODO DESIGNについて
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8062/924/8062-924-2bcde3dc9188daa07229d0536ea74ba9-2980x679.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社HAKUHODO DESIGNでは、デザイナーとコンサルタントが協働し、人を基点に考えるデザインの思想・方法論を活用し、戦略とクリエイティビティを融合した様々な企業・行政の経営改革、商品やサービスのブランディングなどのコンサルティング支援を行っています。
■BIZ GARAGEについて
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8062/924/8062-924-27f1d8bbd3830d00bbeb55a30a725042-715x240.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社博報堂では、クライアントのフルファネルマーケティングを実践する各種ソリューション情報やお役立ち情報を掲載するビジネスポータル「BIZ GARAGE」を運営しています。
クライアントの商品・サービスの認知・興味を促進させる広告・販促領域だけでなく、購入・リピートといった生活者の顧客化からファン化までをフルファネルでサポートするために、「セールス領域」「EC領域」「OMO領域」等の関連する実践的なソリューション情報を発信中です。
HP:https://www.bizgarage.jp/
BIZ GARAGE HP :
https://www.bizgarage.jp/
【ウェビナーに関するお問い合わせ】
BIZ GARAGE 運営事務局:info.bizgarage@hakuhodo.co.jp
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8062/924/8062-924-17da12a2f7c39e54e7594738db55b60d-1280x670.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
博報堂が運営するビジネスポータル「BIZ GARAGE」は、フルファネルマーケティングを実践するソリューションや事例など、さまざまな情報をお届けしています。また最新トピックスや企業にとって興味関心の高いテーマを専門家や実務リーダーが詳しく解説する「博報堂BIZ GARAGEウェビナー」を無料開催しています。
今回のテーマは「デザイン経営 ~経営・事業を変革するためのデザイン~」。
急激な市場変化への対応、成長戦略の見直し、社会課題との向き合い、ビジネスのDX推進、働き方改革、新規事業の創出など、企業に革新が求められるこの時代に、社会的価値と経済的価値を両立させながらスピーディに質の高い変革を推進していくための有効な経営手法として、「デザイン経営」の重要性が高まっています。
そうしたなか、HAKUHODO DESIGNはデザインのコンサルティング会社として、博報堂グループのネットワークも活かしながら、企業理念や組織文化などの構想のデザインからプロダクトやサービス、コミュニケーションなどの実装のデザインまで、幅広い領域でコンサルティングを行っております。
本ウェビナーでは、製品やサービスの外観を良くするという狭義のデザインにとどまらず、人を中心に考え、本質的な課題を解決するアイデア・未来の兆しを踏まえ、潜在的な機会を捉えたアイデアを創出するための思考法として、デザインを広義に捉えた「デザイン経営」導入の方法をご紹介します。
■イベント概要
タイトル:デザイン経営 ~経営・事業を変革するためのデザイン~
主催:博報堂BIZ GARAGE
日時:2024年12月12日(木)15:00~16:00 ※アーカイブ配信あり
形態:オンラインイベント・Zoomライブ配信
料金:無料
参加方法:事前登録制
詳細:https://www.bizgarage.jp/webinar/20241212?utm_source=release&utm_medium=prtimes&utm_campaign=20241115&utm_content=webinar_20241212(https://www.bizgarage.jp/webinar/20241212?utm_source=release&utm_medium=prtimes&utm_campaign=20241115&utm_content=webinar_20241212)
イベント詳細・申し込み :
https://www.bizgarage.jp/webinar/20241212?utm_source=release&utm_medium=prtimes&utm_campaign=20241115&utm_content=webinar_20241212
■応募締め切り:2024年12月9日(月)15:00
上記URLよりお申込みください。後日、ご登録いただいたメールアドレスに視聴URLを送付します。
※セキュリティの設定や、動作環境によってはご視聴いただけない場合があります。
※お申込み多数により、抽選とさせていただく場合があります。
■プログラム ※本プログラム内容は変更となる場合がございます。
・HAKUHODO DESIGNのご紹介
・ビジネスにおけるデザイン活用の流れ
・デザイン経営とは
・事例のご紹介
・デザイン経営導入のプロセス
■登壇者
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8062/924/8062-924-36ffbaf0f2d28a94b3685783480d35e0-2463x2463.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]和泉 舞
株式会社HAKUHODO DESIGN
東京外国語大学卒、東京大学大学院総合文化研究科博士前期課程修了。 広告会社2社を経て2013年に博報堂入社。ストラテジック・プラニング職として、トイレタリー・化粧品、 家電、飲料・食品・嗜好品、アパレル、外食産業、流通などの業務経験が豊富。 支援提供領域は、新商品開発からコミュニケーション戦略、新規事業開発、事業戦略・経営戦略まで多岐にわたる。近年では、生活者や得意先従業員との共創による企業理念の策定や組織文化醸成などに従事。2023年11月より現職。
■HAKUHODO DESIGNについて
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8062/924/8062-924-2bcde3dc9188daa07229d0536ea74ba9-2980x679.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社HAKUHODO DESIGNでは、デザイナーとコンサルタントが協働し、人を基点に考えるデザインの思想・方法論を活用し、戦略とクリエイティビティを融合した様々な企業・行政の経営改革、商品やサービスのブランディングなどのコンサルティング支援を行っています。
■BIZ GARAGEについて
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8062/924/8062-924-27f1d8bbd3830d00bbeb55a30a725042-715x240.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社博報堂では、クライアントのフルファネルマーケティングを実践する各種ソリューション情報やお役立ち情報を掲載するビジネスポータル「BIZ GARAGE」を運営しています。
クライアントの商品・サービスの認知・興味を促進させる広告・販促領域だけでなく、購入・リピートといった生活者の顧客化からファン化までをフルファネルでサポートするために、「セールス領域」「EC領域」「OMO領域」等の関連する実践的なソリューション情報を発信中です。
HP:https://www.bizgarage.jp/
BIZ GARAGE HP :
https://www.bizgarage.jp/
【ウェビナーに関するお問い合わせ】
BIZ GARAGE 運営事務局:info.bizgarage@hakuhodo.co.jp
「主催」をもっと詳しく
「主催」のニュース
-
【カンファレンス登壇:2/13開催】ガラパゴス主催:「Ad Leadership Summit 2025 by AIR Design Web広告の本質的な課題と向き合う1日 」へ登壇2月5日15時17分
-
創作プラットフォーム「Nola」主催の第1回「ショートドラマシナリオ甲子園」大賞受賞作、『マタニティリベンジ-今からあなたに復讐します-』(原作:伊藤N子)、待望のショートドラマ化!2月5日14時16分
-
初開催!東京都主催のClear Sky サポーターアワードにて「敢闘賞」を受賞2月5日13時16分
-
2/26(水)14時よりPR TIMES主催、京都新聞後援「社会接点を生み出す広報PRセミナー」に、PR TIMES公認プレスリリースエバンジェリスト・クラス広報の小林が登壇2月5日11時46分
-
【こども家庭庁主催】ふたりで、いっしょに。みんなで、いっしょに。「不妊症・不育症のこと オンラインフォーラム」開催2月5日11時46分
-
「隠し扉」でつかんだ勝利 藤本五段が2位キープで連続昇級に王手 第83期順位戦C級1組9回戦2月5日11時30分
-
【株式会社DeCoA(デコア)】2025年「ベストベンチャー100」に選出2月5日11時16分
-
IssueHunt株式会社主催、学生向けバグバウンティイベント「P3NFEST BugBounty」、バグバウンティプログラム提供企業が決定!2月5日11時16分
-
元町ショッピングストリートで日本最大級クラシックモーターショー「ノスタルジック2デイズ」プレイベント開催決定2月5日11時16分
-
【1/29 開催報告】一般社団法人TOKYO PLAY主催「はじめの100か月の育ちビジョン」をどう読み解くか2月5日10時46分
経済ニュースランキング
-
1「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯 J-CASTニュース
-
2「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発 TBS NEWS DIG
-
3だからコメの値段が下がらない、下げるつもりもない…JA農協のために備蓄米を利用する農水省の呆れた実態 プレジデント社
-
4ビール大手がノンアルコール強化続々 背景に「飲酒ガイドライン」過度な飲酒リスク視 TBS NEWS DIG
-
5宅配便の配達の停止も 最強寒波の影響で物流にも遅れ 北海道では100を超える郵便局が窓口業務を休止 TBS NEWS DIG