日本国旗を「破壊」、台湾チアガールが炎上―台湾メディア
台湾プロ野球のチアガールが日本国旗をたたいたとして炎上している。TVBS新聞網、中時新聞網、CTWANTなど複数の台湾メディアが報じている。写真はインスタグラムより。
台湾プロ野球のチアガールが日本国旗をたたいたとして炎上している。TVBS新聞網、中時新聞網、CTWANTなど複数の台湾メディアが報じた。
報道によると、台湾プロ野球チーム・楽天モンキーズのチアリーダー「楽天ガールズ」の「小帆」こと楊曉帆さんは、24日の野球の「プレミア12」決勝戦、日本対台湾(チャイニーズタイペイ)の試合を前に発信された動画の中で、もう一人のメンバーと共にアイスクリームに刺さった日本国旗をたたき、「あんたを砕いてやる」などと発言したという。
中時新聞網によると、動画が撮影されたのは台北市内の某日本食レストランで、メディアの取材を受けた際に台湾チームを応援する「パフォーマンス」としてこのようなことをしたと見られるが、この行為に台湾のネットユーザーから批判が殺到。「全く理解できない行為」「他国の国旗を侮辱するとは一体どんな民度をしているのか」「困惑する。他国の国旗を破壊する必要があるのか?かなりの非礼だ」「本当にレベルが低い」「相手国を尊重せよ。対立をあおるな。本当に恥だ」「本当に残念。多くの台湾人は理性的だと信じている」といった声が上がり、炎上した。
これを受け、楊さん本人はインスタグラムで「すみません。あれは一部が切り取られた内容です」と釈明。楽天モンキーズも「撮影効果を狙って現場のメディアが女の子(チアガール)たちにたたいて攻撃する動作をするよう求めた。撮影効果のためであって他の意図はなかった。球団として、2人の不適切な行動を謝罪する」とした。
しかし、TVBS新聞網の記事は「本人と球団が説明したものの日本国旗を破壊する映像は依然として多くの観衆の反感と議論を呼んでおり、何があったとしてもこのような他国を尊重しない言動をすべきではなく、正しく節度ある方法でチャイニーズタイペイチームを応援すべきとの声が相次いでいる」と伝えている。(翻訳・編集/北田)
Copyright 24 Record China. All Rights Reserved.
「台湾」をもっと詳しく
「台湾」のニュース
-
日本に旅行に行く前に…中国人インフルエンサーが「あるもの」の準備を呼び掛け—台湾メディア2月8日18時0分
-
日本人は外国人観光客に非友好的に?日本人「そうした状況は昨年から加速」ー台湾メディア2月8日13時0分
-
台湾巡り中国けん制2月8日11時57分
-
台湾、トランプ米大統領の追加関税措置で相談窓口開設、地元企業の支援拠点も設置へ2月8日6時0分
-
「ちいかわ」の心温まる仲間、ハチワレの魅力に迫る—台湾メディア2月8日0時0分
-
台湾・鴻海の幹部が日産関係者と「連携について協議」…台湾メディア報道2月7日22時38分
-
「日本人の格好なんかしやがって」とコスプレイヤー襲撃も…中国で広がる日本文化への反発—台湾メディア2月7日22時0分
-
「風の谷のナウシカ」が3月6日に台湾で初公開!「名作」「楽しみ」ネット民から期待の声2月7日20時0分
-
次の台湾旅で絶対買いたい! 素朴でキッチュでかわいすぎる、普段使いの「台湾雑貨」70アイテム以上を紹介!2月7日18時16分
-
台湾で大人気のオールステンレス製大同電鍋ついに日本登場!2月10日発売開始2月7日18時16分