WiMAXの使い方、家族で別々に動画視聴しても問題ない?
WiMAXは複数の端末を同時に接続して使用できることから、家族で使用している人も多いでしょう。ただ、家族みんなで動画視聴するような使い方でも大丈夫なのかどうか、不安になる人もいるかもしれません。本記事では、WiMAXは家族で動画視聴をしても問題ないかどうかを考察していきます。
WiMAXではどのくらいの速度で通信できるのか
最初にWiMAXでの速度について見ていきましょう。
最大通信速度
WiMAXの最大通信速度は、5G回線を使用する場合には2.7Gbpsです。4GやLTE回線を使用する場合にはルーターによって異なりますが、440〜867Mbpsの速度が出る仕様になっています。
しかし、これらの数値はあくまで理論値で、実際にそこまでの速度が出るわけではありません。
実際に出る速度
WiMAXで実際に出る速度は、地域や環境によって大きく異なり、回線の混雑具合も関係してきます。
速度が出やすい環境で、空いている時間帯なら100Mbps以上の速度が出ることも多いです。逆に、速度が出にくい環境だったり、混んでいる時間帯だったりすると20Mbps程度しか出ないこともあります。
平均的にはおおむね30〜50Mbps程度と捉えておくといいでしょう。
動画視聴に必要な通信速度
YouTubeを例に取ってみると、公式で推奨している通信速度はHD 1080pの画質で5Mbps、HD 720pなら2.5Mbpsです。
Netflixでも公式で推奨している速度は、HD 1080pが5Mbps、HD 720pが3MbpsでYouTubeとほとんど変わりません。他の主な動画配信サービスも近い数値です。
ただし、4K画質の場合にはYouTubeで20Mbps、Netflixで15Mbpsと比較的速度が要求されます。
家族みんなで動画視聴しても問題なし
4人家族と仮定したとき、家族全員でHD 1080pの画質の動画を視聴すると、一人あたり5Mbpsの通信速度が必要です。WiMAXで出る平均的な速度が30〜50Mbpsと考えれば、問題なく視聴できると言っていいでしょう。
HD 720pの画質ならさらに余裕があります。
4Kの場合にはやや厳しいかもしれませんが、家族全員で同じ時間帯に4K動画を別々に見ることはごく稀でしょうから、現実的にはあまり問題にならないと言えるのではないでしょうか。
WiMAXを選ぶなら品質と実績のBIGLOBE WiMAX!
WiMAXへの加入を検討中なら、プロバイダ歴25年以上のBIGLOBEが提供する「BIGLOBE WiMAX」がおすすめです。
KDDIグループのBIGLOBEは、通信品質とサポートに定評があります。
また、BIGLOBE WiMAXには最低利用期間と契約解除料がないのも嬉しいポイント。クレジットカード決済だけでなく口座振替にも対応しています。
選択肢のひとつとしてBIGLOBE WiMAXをぜひご検討ください。
「WiMAX」をもっと詳しく
「WiMAX」のニュース
-
Broad WiMAXがLINE公式アカウントを開設!友だち追加&申し込みで事務手数料3,300円が無料に!3月21日11時47分
-
UQ、充電ドック付きの5G/WiMAXモバイルルーター - UQ WiMAXおトク割の対象3月17日18時47分
-
2024年問題で引越し混雑でも大丈夫!工事不要のカシモWiMAXルーターで新生活のネット環境を整備3月13日17時47分
-
「BIGLOBE WiMAX 5G」モバイルルーターの新機種を提供開始 〜工事不要、タッチ操作で簡単接続。大容量バッテリーで外出先でも安心〜3月13日11時15分
-
【UQ WiMAXのショートドラマ】「新卒ギャル」や「引っ越しが趣味の彼女」など個性的なキャラが登場2月7日12時16分
-
【UQ WiMAXのショートドラマ】「新卒ギャル」や「引っ越しが趣味の彼女」など個性的なキャラが登場2月7日12時16分
-
【メディア関係者限定】UQ WiMAXのショートドラマ撮影現場にご招待1月15日21時16分
-
タウンWi-Fiの魅力とセキュリティ|WiMAXもあわせてご紹介6月2日17時32分
-
WiMAXには充電器が付属しない?アダプターの選び方と注意点を解説5月16日7時24分
-
話題の「WiMAX」と「光回線の10ギガプラン」 の基本を解説!4月8日7時0分