浅野拓磨、ボーフム降格で退団?契約内容を独紙報道。Jリーグ復帰の可能性
ブンデスリーガ・VfLボーフム所属のカタールW杯日本代表FW浅野拓磨(28)は、トルコ1部の強豪ベシクタシュやJリーグクラブからの関心が取りざたされる。そんな中、同選手とVfLボーフムの契約内容を西部ドイツ新聞が報道。クラブの成績次第では、今季終了後に移籍する可能性があるようだ。
浅野拓磨は2021年6月にVfLボーフムと2024年6月までの3年契約を締結。ブンデスリーガ復帰1年目の2021/22シーズンから攻撃陣の主力選手として活躍すると、今季も昨年9月10日のシャルケ戦で負傷するまで全試合に出場。昨年11月23日のカタールW杯・ドイツ戦で逆転ゴールを挙げており、シーズン後半戦での活躍が期待されている。
ただ一方で、VfLボーフムはブンデスリーガ15試合を終えて4勝1分10敗。ブンデスリーガ自動残留圏内の15位ヘルタ・ベルリンから1ポイント差の17位に低迷しており、ブンデスリーガ残留が危うい状況だ。
そんな中、西部ドイツ新聞は「浅野拓磨が今シーズン終了後もVfLボーフムに残留するかどうかはまだ分からない」とした上で、「この日本代表選手の契約には、降格した場合に適用される退団条項と“比較的低い移籍金”の規定がある」と、契約内容の一部を報じている。
しかし選手本人はドイツメディアのインタビューで「ボーフムのファンは特別な存在で、大好きです。彼らの応援は、僕たちに大きなエネルギーを与えてくれます」と語るなど、VfLボーフム残留を熱望。
西部ドイツ新聞は同選手のコメントを受けて「VfLボーフムにはまだ降格圏内から抜け出すための時間が十分残っている。浅野拓磨はVfLボーフムに馴染んでおり、残留の可能性を信じている」と綴っている。
なお浅野拓磨の去就についてはトルコメディア『SISLI Gazetesi』が今月3日、ベシクタシュのシェノル・ギュネシュ監督がクラブ幹部に対して同選手の獲得を要請したと報じている。またトルコメディア『ファナティック』は「ベシクタシュ以外にもイングランドのクラブやJリーグクラブも、浅野拓磨に関心を寄せている」と、Jリーグ復帰の可能性にも触れている。
「浅野拓磨」をもっと詳しく
「浅野拓磨」のニュース
-
マジョルカ、敵地でバレンシアに敗れ7試合ぶり黒星…浅野拓磨は決定機に絡むも2戦連発ならず3月31日3時30分
-
マジョルカFW浅野拓磨、新天地での充実ぶりを明かす「このチームはまるで家族のようで本当に居心地がいい」3月22日21時22分
-
浅野拓磨、今季リーグ戦2点目はチームを救う同点弾! マジョルカが後半ATの逆転劇で白星獲得3月16日2時41分
-
開始早々にチャンス演出も…シュート0本に終わったFW浅野拓磨に現地紙は「存在感に欠ける」3月10日14時30分
-
浅野拓磨、マジョルカ加入後初ゴールは“転機”に 現地メディアも「序盤の不振を完全に脱した」と高評価3月4日19時31分
-
マジョルカ指揮官、豪快ゴラッソでラ・リーガ初ゴールの浅野拓磨を称賛「彼の努力が生んだ得点」3月4日0時54分
-
浅野拓磨、待望のマジョルカ加入後初ゴールに歓喜「とても嬉しい」3月3日10時17分
-
浅野拓磨が待望のラ・リーガ初ゴール! 豪快ゴラッソで先制も…マジョルカはアラベスとドロー3月3日4時24分
-
2試合連続スタメン&好機演出も…初ゴール遠いFW浅野拓磨に現地紙は「トライしたが、実を結ばなかった」2月25日11時43分
-
「我々が求めたアサノ」「最高のアサノが戻ってきた」…浅野拓磨、リーグ戦5試合ぶりスタメンで勝利に貢献2月17日12時1分