悪辣な人種差別問題…モラタが現状を明かす「ヴィニシウスだけでなく、みんな被害に遭っている」
サッカーキング2023年2月23日(木)13時26分
モラタがスペインに蔓延る人種差別問題に言及 [写真]=Getty Images
アトレティコ・マドリードのスペイン代表FWアルバロ・モラタが、レアル・マドリードに所属するFWヴィニシウス・ジュニオールを巡る人種差別問題に言及した。22日、スペイン紙『アス』が伝えている。
ここ最近のラ・リーガで、度々話題に上がる人種差別問題。以前からこの問題は蔓延っており、アスレティック・ビルバオに所属するFWイニャキ・ウィリアムスやバレンシアに所属するDFムクタル・ディアカビなども被害を受けていた。とりわけ、ヴィニシウス・ジュニオールに対する人種差別は日を追うごとに悪辣さを増している。レアル・マドリードを率いるカルロ・アンチェロッティ監督も「スペインサッカーの問題」と警鐘を鳴らした。
これまでに3つのリーグとスペイン代表でプレーしてきたモラタ。プロとして公式戦通算500試合以上に出場している同選手は、ヴィニシウスを巡る人種差別問題について「彼だけでなく、みんなに起こっていることだ。アウェイの試合では、侮辱されるし、あらゆることが横行している。サッカーがあればそれでいいのに…」と嘆き、「ヴィニシウスだけが被害に遭っているわけではない。彼の話題がメディアで取り上げられているから、そのように見えるだけで、多くの人に、そして華々しい若手選手にも起こっていることなんだ。僕たちのチームや監督は(報道の)外で屈辱的な言葉を浴びせられている。誰もが楽しめるサッカーであるべきだ」と自身の見解を示した。
またモラタは「人種差別は容認できないし、理解できないし、サッカー界に決してあってはならない。そのような行為をした人は、二度と中に入れないようにするべき。スタジアムには子供がいて、スポーツだからライバルの存在もいるけど、それら全てがサッカーなんだ」と差別主義者に対する厳格な制裁を主張した。
モラタもかつて、SNSなどで誹謗中傷を受けた他、自身の家族にまで謂れのない言葉を浴びせられていた。同選手は「いくら頭と体を整えても、『死ね』と言われたり、奥さんや子どもが『死ね』と言われているのを知ったら、複雑な気持ちになるだろ。だからこそ、ヴィニシウスだけに焦点をあてるのではなく、毎週末、どこのピッチでも起こっていることとして認識して欲しい。これは、この国が抱える問題だよ。プレミアリーグを例に出すなら、そんなことをしたら、その人は退場して二度とスポーツ観戦に足を踏み入れられない」と改めて人種差別問題の現状を明かしている。
ここ最近のラ・リーガで、度々話題に上がる人種差別問題。以前からこの問題は蔓延っており、アスレティック・ビルバオに所属するFWイニャキ・ウィリアムスやバレンシアに所属するDFムクタル・ディアカビなども被害を受けていた。とりわけ、ヴィニシウス・ジュニオールに対する人種差別は日を追うごとに悪辣さを増している。レアル・マドリードを率いるカルロ・アンチェロッティ監督も「スペインサッカーの問題」と警鐘を鳴らした。
これまでに3つのリーグとスペイン代表でプレーしてきたモラタ。プロとして公式戦通算500試合以上に出場している同選手は、ヴィニシウスを巡る人種差別問題について「彼だけでなく、みんなに起こっていることだ。アウェイの試合では、侮辱されるし、あらゆることが横行している。サッカーがあればそれでいいのに…」と嘆き、「ヴィニシウスだけが被害に遭っているわけではない。彼の話題がメディアで取り上げられているから、そのように見えるだけで、多くの人に、そして華々しい若手選手にも起こっていることなんだ。僕たちのチームや監督は(報道の)外で屈辱的な言葉を浴びせられている。誰もが楽しめるサッカーであるべきだ」と自身の見解を示した。
またモラタは「人種差別は容認できないし、理解できないし、サッカー界に決してあってはならない。そのような行為をした人は、二度と中に入れないようにするべき。スタジアムには子供がいて、スポーツだからライバルの存在もいるけど、それら全てがサッカーなんだ」と差別主義者に対する厳格な制裁を主張した。
モラタもかつて、SNSなどで誹謗中傷を受けた他、自身の家族にまで謂れのない言葉を浴びせられていた。同選手は「いくら頭と体を整えても、『死ね』と言われたり、奥さんや子どもが『死ね』と言われているのを知ったら、複雑な気持ちになるだろ。だからこそ、ヴィニシウスだけに焦点をあてるのではなく、毎週末、どこのピッチでも起こっていることとして認識して欲しい。これは、この国が抱える問題だよ。プレミアリーグを例に出すなら、そんなことをしたら、その人は退場して二度とスポーツ観戦に足を踏み入れられない」と改めて人種差別問題の現状を明かしている。
(C) SOCCERKING All rights reserved.
「人種差別」をもっと詳しく
「人種差別」のニュース
-
アメリカのディズニーが「人種差別の注意書き」を変更した経緯、その理由は? 専門家が解説2月28日21時29分
-
“主審批判”の発言が問題視されるモウリーニョ監督…ドログバ氏は擁護「彼は人種差別主義者ではない」2月27日2時33分
-
「ここでは初めてではない」 エスパニョール本拠地でまたしてもヘイトクライム…ビルバオFWが人種差別被害に2月17日16時0分
-
ダービー後に選手が人種差別被害に…リヴァプールとエヴァートンが共同声明「強い言葉で非難」2月14日15時58分
-
英方面から原爆投下の侮辱的投稿…日本人差別のマンCサポに批判殺到2月5日10時47分
-
ヘタフェ戦で“人種差別行為”を受けたバルデ「驚いたのは彼らのキャプテンが黒人だということだ」1月29日7時45分
-
レアル・ソシエダ久保建英、人種差別に「僕はとても良い選手だから…」1月26日18時55分
-
「憎悪を煽る人々に居場所はない」久保建英らが受けた人種差別被害にソシエダが猛抗議 ラ・リーガも声明「侮辱行為を非難する」1月23日17時14分
-
日本代表MF久保建英が人種差別被害 所属クラブのソシエダが抗議声明「侮辱を強く非難する」1月21日0時58分
-
ウォーカーが人種差別被害を公表…マンCやプレミアリーグも非難の声明を発表12月13日14時57分