産業能率大の学生、ビーチバレー普及のため小学生向けイベント開催
TREND NEWS CASTER2023年10月6日(金)8時0分
産業能率大学情報マネジメント学部が、ビーチバレーボールの普及を目的とした小学生向けスポーツイベント「SANNO CUP」を2023年10月14日に開催すると発表しました。このイベントは、特色授業「イベントプロデュース」の一環として、日刊スポーツ新聞社とのコラボレーションにより企画されたもので、学生たちが実際に運営、マネジメント、報道との連携を学ぶ機会となっています。
授業では外部講師によるレクチャーや様々なスポーツイベントへの参加を通じて、スポーツイベントの運営に必要な知識や技術を学びます。そして、その学びを実践するイベントとして、「SANNO CUP」が開催されることとなりました。
「SANNO CUP」は、ビーチバレーボールの普及を推進し、将来的に国内初の小学生ビーチバレーボール全国大会への発展を目指す大会です。なお、この大会は日本小学生バレーボール連盟の承認を得ています。
イベントの準備と運営は、学生36名による「SANNO CUP 実行委員会」が担当します。学生たちはプロデューサー、オペレーション、プロモーション、プレスという4つの部署に分かれ、各々が専門的な役割を果たしながらイベントを成功に導くべく活動しています。
この取り組みは、学生たちが実際のイベント運営を通じて、スポーツイベントの運営、マネジメント、報道との連携などの実践的な学びを得るとともに、ビーチバレーボールの普及という社会貢献にもつながるものと期待されています。
「学生」をもっと詳しく
「学生」のニュース
-
「あなたの知能は小学3年生で止まっている」知能が成長しないせいで『いじめの対象』になったことも…知的障害・パニック障害を抱える青年ラッパー(28)が明かす「地獄の小学生時代」5月11日18時30分
-
アメフト法大 新HCはKG育ちの26歳「法大でアメフトをやって良かったと思われるような...」5月11日18時1分
-
マラソン日本学生新の若林宏樹さん、黒田朝日らが表彰 若林さんはスーツで登場5月11日17時59分
-
フロレス、女子200m制し2冠 関東学生陸上最終日5月11日17時51分
-
優勝した帰山5月11日17時41分
-
2部ハーフマラソンで誘導ミス=400メートル足らず参考記録—関東学生陸上5月11日17時39分
-
第2回U22 Jリーグ選抜のメンバーが発表! 名和田我空や西原源樹も招集で13日に関西学生選抜と対戦5月11日17時38分
-
優勝したフロレス・アリエ5月11日17時37分
-
ゴールするフロレス5月11日17時32分
-
アメフト立命大 今年も地上戦は強い RB漆原が55ヤードTDラン「スピードで勝負したい」5月11日17時23分