【順位結果】2023MotoGP第16戦オーストラリアGP Moto2 決勝
AUTOSPORT web2023年10月22日(日)9時54分
10月22日、2023年MotoGP第16戦オーストラリアGP Moto2クラスの決勝がフィリップ・アイランド・サーキットで行われ、トニー・アルボリーノ(Elf Marc VDS Racing Team)が優勝を飾った。2位はアロン・カネト(Pons Wegow Los40)、3位はフェルミン・アルデグエル(Beta Tools SpeedUp)が続いた。
日本勢は11位が羽田太河(Pertamina Mandalika SAG Team)、15位が小椋藍(IDEMITSU Honda Team Asia)、16位が野左根航汰(Correos Prepago Yamaha VR46 MasterCamp)となっている。
■2023年MotoGP第16戦オーストラリアGP Moto2 決勝(9周)
天候:雨 路面:ウエット
Pos. | No. | Rider | Team | Motorcycle | Time/Gap |
---|---|---|---|---|---|
1 | 14 | トニー・アルボリーノ | Elf Marc VDS Racing Team | カレックス | 16’22.970 |
2 | 40 | アロン・カネト | Pons Wegow Los40 | カレックス | +15.088 |
3 | 54 | フェルミン・アルデグエル | Beta Tools SpeedUp | ボスコスクーロ | +15.614 |
4 | 52 | ジェレミー・アルコバ | QJMOTOR Gresini Moto2 | カレックス | +0.000 |
5 | 16 | ジョー・ロバーツ | Italtrans Racing Team | カレックス | +0.000 |
6 | 28 | イサン・グエバラ | Inde GASGAS Aspar Team | カレックス | +0.000 |
7 | 35 | ソムキャット・チャントラ | IDEMITSU Honda Team Asia | カレックス | +0.000 |
8 | 64 | ボ・ベンスナイダー | Pertamina Mandalika SAG Team | カレックス | +0.000 |
9 | 37 | ペドロ・アコスタ | Red Bull KTM Ajo | カレックス | +0.000 |
10 | 24 | マルコス・ラミレス | OnlyFans American Racing | カレックス | +0.000 |
11 | 23 | 羽田太河 | Pertamina Mandalika SAG Team | カレックス | +0.000 |
12 | 33 | ロリー・スキナー | OnlyFans American Racing | カレックス | +0.000 |
13 | 18 | マニュエル・ゴンザレス | Correos Prepago Yamaha VR46 MasterCamp | カレックス | +0.000 |
14 | 75 | アルベルト・アレナス | Red Bull KTM Ajo | カレックス | +0.000 |
15 | 79 | 小椋藍 | IDEMITSU Honda Team Asia | カレックス | +0.000 |
16 | 5 | 野左根航汰 | Correos Prepago Yamaha VR46 MasterCamp | カレックス | +0.000 |
17 | 71 | デニス・フォッジア | Italtrans Racing Team | カレックス | +0.000 |
18 | 67 | アルベルト・スーラ | Forward Team | フォワード | +0.000 |
19 | 17 | アレックス・エスクリチ | Forward Team | フォワード | +0.000 |
20 | 3 | ルーカス・トゥロビッチ | Liqui Moly Husqvarna Intact GP | カレックス | +0.000 |
NC | 21 | アロンソ・ロペス | Beta Tools SpeedUp | ボスコスクーロ | ー |
RT | 13 | セレスティーノ・ビエッティ | Fantic Racing | カレックス | 8Laps(リタイア) |
RT | 9 | マティア・カサディ | Fantic Racing | カレックス | 4Laps(リタイア) |
RT | 96 | ジェイク・ディクソン | Inde GASGAS Aspar Team | カレックス | 4Laps(リタイア) |
RT | 22 | サム・ロウズ | Elf Marc VDS Racing Team | カレックス | 3Laps(リタイア) |
RT | 11 | セルジオ・ガルシア | Pons Wegow Los40 | カレックス | 3Laps(リタイア) |
RT | 12 | フィリップ・サラック | QJMOTOR Gresini Moto2 | カレックス | 3Laps(リタイア) |
RT | 7 | バリー・バルトゥス | Fieten Olie Racing GP | カレックス | 2Laps(リタイア) |
RT | 84 | ゾンタ・ファン・デン・グールベルク | Fieten Olie Racing GP | カレックス | 2Laps(リタイア) |
RT | 15 | ダリン・ビンダー | Liqui Moly Husqvarna Intact GP | カレックス | 2Laps(リタイア) |
「優勝」をもっと詳しく
「優勝」のニュース
-
【柔道GSパリ大会】女子52キロ級優勝の大森生純 世界選手権の代表選考へ「一つも落とせない」2月4日19時3分
-
【柔道GSパリ大会】女子63キロ級優勝の嘉重春樺「寝技5秒でポイントはプラス」新ルールを歓迎2月4日19時3分
-
高槻市在住の伊藤信さんが自転車競技のマスターズ世界選手権優勝を市長に報告2月4日18時16分
-
【津ボート G1東海地区選手権】強風のため4日は中止 5日も中止と決定 優勝戦は10日2月4日16時27分
-
OSPグループのパートナー『東京山九フェニックスラグビークラブ』「第11回全国女子ラグビーフットボール選手権大会」 優勝2月4日15時46分
-
ローリー・キャンターが優勝で2位浮上 日本勢はともにランクダウン【欧州男子ツアーポイントランキング】2月4日15時0分
-
【津ボート G1東海地区選手権】強風のため4日は中止 9日が優勝戦に2月4日14時26分
-
キム・アリムが『2025 Pro V1』ボールを初投入した開幕戦で勝利!2月4日12時30分
-
6日に米女子ツアー本格参戦初戦を迎える山下美夢有に単独インタビュー 「目標はメジャー優勝」2月4日10時0分
-
2025年に優勝する可能性は「ない」とアロンソ。ニューウェイが携わる2026年のプロジェクトに期待2月4日7時0分
スポーツニュースランキング
-
1羽生結弦の引退からファン離れが加速、フジテレビ騒動でフィギュア世界選手権“放送の危機” 週刊女性PRIME
-
2【カーリング】女子で波乱続出のなぜ...ロコ藤沢が解説「ここ数年で...」 強豪が1次L敗退 スポーツニッポン
-
3井上尚弥をフェザー級で待ち受ける4人の王者 新王者フルトンには「辛らつ」評価...「タイトル保持は困難」 J-CASTニュース
-
4今年も大谷翔平&デコピンが雪像に! MLB公式「Snow-hei」 ESPN「石像なら見たことある。しかし雪はどうだ?」 ココカラネクスト
-
5【卓球】世界ランク3位の張本智和は2回戦敗退 中国選手に敗れる/シンガポール・スマッシュ スポーツニッポン