「26歳手取り13万円、給料日が来るたび惨めになる」正社員で年収300万以下の女性たちの嘆き
正社員は、パートや派遣などに比べ待遇が良いイメージがあります。とはいえ、正社員だから常に恵まれているというわけではありません。昨年末、ガールズちゃんねるに「フルタイム正社員で年収300万以下の人!」とトピックを立てた26歳の女性もその一人。都内で事務系の正社員として働くトピ主は、残業が月30時間前後で、年収は280万円くらいとのこと。
「みなし残業代が30時間なので、残業代は出ません」
と不遇を綴ります。
年収280万円は、手取りだとおよそ220万円弱。賞与2回分込みとして月額15万円台と推測できます。売り手市場とされる昨今ですが、決して恵まれた額とは言えないでしょう。トピ主は、「26歳女性の平均年収が338万円」と知り焦りを覚え、「やはり皆さん、それくらい稼いでいますか?」と問いかけました。(文:篠原みつき)
「フルタイムで240万」「なんか日本はほんと停滞してるね」国税局(2018年)の統計によれば、20代後半女性の平均給与は326万円です。トピ主が気にするデータとは12万円の開きがありますが、女性が見たのは、ネット検索で上位表示される転職サイトの情報でしょう。いずれにしても平均は300万円以上とあり、焦る気持ちも分かります。
トピックには、年収300万円に満たない人の嘆きが相次ぎました。
「フルで240万、安い」
「26歳なのに手取りが13万円で給料日来るたび惨めになります」
という切実な声が多くあります。
また、「都内の正社員でそれは安い」「マジで転職したら?」と同情する声や、
「年収280万円だと、手取りはかなり少ないよね……なんか日本はほんと停滞してるね」
という感想も出るほどです。
OECDの統計によれば、日本人の時間あたりの賃金はこの21年間で8%強減っており、先進国中で唯一マイナスとなっています。消費増税で使える金額も減っていますから、停滞というより、低迷と言ってもよいでしょう。
「300万円以下は普通」低賃金に慣れてしまった女性たち一方で、コメントには、「300万円以下は普通」という声も少なくありませんでした。
「普通だよ 低所得者ってとんでもなく多いんだから」
「安過ぎって言ってる人、求人見てみ? 現実は厳しいよ。特に田舎はそんなもんだよ」
事務職は給料が安い会社が多く、大手も派遣などの非正規に切り替えるようになっているため、皆さん不満はあるものの、仕方ないという諦めムードが漂っています。
しかし筆者は個人的に、こうして低賃金に慣らされていることに危機感を覚えます。コメントの中にも、「みなし残業が30時間ついてそれはかなり安くないですか?私は24歳で残業代入れて年収400万ぴったりぐらい(残業時間は月10時間)」など、トピ主の待遇の悪さに疑問を投げかける人が散見されました。
気になるのは、「みなし残業代のため残業代が出ない」という点です。厚生労働省の資料によれば、法律上、みなし残業代の適用を受けるのは「専門業務型」と「企画業務型」の裁量労働制と、事業所の外で働く「事業外労働のみなし労働時間制」です。事務系で年収300万円未満のトピ主が、裁量労働制の適用を受ける立場とは考えにくいのです。また、みなし残業時間分を超えた残業が発生した場合、その分の残業代は支払いの義務が生じます。双方の点から、トピ主は不当な扱いを受けている可能性があります。
「正社員は定額使い放題」?企業に使い捨てにされないために弁護士の明石順平氏は、著書『人間使い捨て国家』(角川新書)の中で、対象外の人を「みなし労働」にして残業代をカットする違法行為の横行により、正社員が「定額使い放題」にされているといいます。トピ主のみならず、多くの人がこのやり方の犠牲になっているのではないでしょうか。念のため労働時間をしっかり記録しておくことをおススメします。
とはいえ、労働者の立場は弱いもの。異を唱えられるとすれば退職を決意してからでしょう。まだ26歳、勉強し直して転職を図るほうが、他人の年収を気にするよりも、建設的な行動かもしれません。
「正社員」をもっと詳しく
「正社員」のニュース
-
【2025年版】外国人正社員の応募が倍増!「最新の外国人労働者市場レポート」無料公開4月26日13時17分
-
「マイナビ 正社員の静かな退職に関する調査2025年(2024年実績)」を発表4月23日17時40分
-
「静かな退職」は正社員の4割以上、きっかけ別に分類される4タイプとは? - マイナビ調査4月23日10時9分
-
マツダ、正社員500人転職募集 事務職の50代以上、割増退職金4月22日18時50分
-
正社員の初年度平均年収は「483.9万円」、調査開始以降最高額に - マイナビ転職4月21日15時26分
-
全国正社員平均月給は「286,385円」【2025年4月度 正社員平均月給・求人数レポート】4月21日13時47分
-
正社員講師AIタブレットで個別最適化された学びを提供する「自立学習RED」この春5教室を新たに開校4月21日12時46分
-
正社員でも副業してOKですか?「副業の経験」は転職に役立つのでしょうか?4月19日21時45分
-
マイナビ転職「正社員の平均初年度年収推移レポート」と「正社員求人件数・応募数推移レポート」を発表4月18日12時16分
-
カクトク、「新時代の営業組織 正社員プロ営業」をテーマにした動画コンテンツをビジネス映像メディア「PIVOT」にて公開4月14日16時17分
トレンドニュースランキング
-
1【500機の奇跡】佐久の夜空に“鯉”が舞う!一夜限りのバルーンドローンショーが5月4日開催 ソトコト
-
2「身体検査が男女一緒」「給食は残しちゃダメ」今では絶対NGな昭和の小学校のヤバい“あるある” 週刊女性PRIME
-
3ペットショップで“天国の先代犬にそっくりな子犬”と出会い、お迎えしたら…… 犬猫たちのまさかの行動に驚き「『お兄ちゃんおかえり』って言ってるみたい」 ねとらぼ
-
4「家計赤字で専業主婦でいることに引け目…精神的に毎日辛い」夫の年収600万円・4人家族のリアルな収支状況 All About
-
5すやすやと眠る子犬を見つけた子猫その直後…… 「なんてこった!」「まさに奇跡」驚きの行動が260万再生【海外】 ねとらぼ