「体に悪い」という理由で、エアコンも扇風機もない義実家。当然、室内はサウナのような状態で…
マイナビ子育て2022年1月19日(水)19時46分
年々夏の気温は上がっていき、酷いときは40度を超える日も。そんなときに、エアコンや扇風機がない部屋で過ごすのは大変ですよね。今回は、「びっくりした義実家の常識」をテーマしたアンケートから、40代男性のエピソードを紹介します。
今回取り上げるのは、たくまさん(40歳/男性/建設・土木/技術職)の体験談です。
真夏に行った義実家で、汗だくに!
(※写真はイメージです)
子どもが4歳になり、ある程度落ち着いてきたので、夏休みを利用して初めて義実家に泊まり行こうという話になり、子どもも楽しみにしていました。そして、住んでいる地域から車で2時間くらいかけて義実家へ向かうと、義父も義母も歓迎してくれたので、とてもうれしく感じていました。
しかし、義実家宅に入るとまるでサウナのように暑いのです! エアコンは1台も見当たらず、窓が網戸になっているのみで……。
このままでは熱中症になってしまうのでは……?
(※写真はイメージです)
真夏の真っ昼間だったので余計に暑く、すぐ汗がにじみ出てきたので、妻にぼそっと「エアコンないの? 暑さヤバくない?」と聞くと、「父がエアコンや扇風機は体に悪いからと言って嫌いで、どの部屋にも設置されていないよ」とのこと。
それから、夕食や夜寝る際にもただ網戸にしているだけの状態で、義父も義母も自分も妻も子どもも汗だくになっていました。
この出来事を経験して、「熱中症に気を付けないといけないのに、義実家の過ごし方の方がよっぽど体に悪いだろ……」としか思えませんでした。
====================※本記事は、編集部に寄せられた実際のエピソードを元に再構成しています。
(マイナビ子育て編集部)
Copyright © Mynavi Corporation
「実家」をもっと詳しく
「実家」のニュース
-
だから「兄弟で仲良く不動産相続」は難しい…実家を半分ずつ相続した52歳兄と46歳弟の残念な結末1月29日8時15分
-
INI髙塚大夢「実家で食べたカニが本当においしかった」 “2025年の正月”を振り返る1月28日18時55分
-
「絶望した」 実家の風呂で、見た光景に「ホラーゲームじゃん」「培養実験かな?」1月28日10時19分
-
全12匹が入居中!増改築を繰り返して誕生した高層ハムスターマンション1月28日7時0分
-
「何がうれしくて正月にこんなタダ働きを?」来年こそ“義実家帰省キャンセル”と強く誓う妻たちの嘆き1月27日21時50分
-
義実家のマナーにモヤモヤ…食卓での仰天エピソード「鍋料理が苦痛に」「義理の両親の箸は使いたくないのに…」1月27日12時0分
-
比嘉愛未&岩田剛典『フォレスト』実家の豪邸で「誕生日会」 母の隠し事を聞いてしまう【今夜第3話あらすじ】1月26日17時0分
-
2種類の障子、なんと呼ぶ? 漢字4文字に「日本人の感性を大切にしたい」1月26日10時23分
-
「相続ガチャ」に外れると悲劇が起きる…58歳と60歳の姉妹が「計2000万円の遺産」を相続放棄したワケ1月26日8時15分
-
実家は「天皇家にもつながる」超名門、慶応幼稚舎からエスカレーター式で高校進学したけれど…“エリート生まれ・エリート育ちの慶応ボーイ”が退学になった「ある事件」1月26日7時10分