足を“前後逆に付け替えた”少年、いったいなぜ!? 人の視線や言葉に臆さず… 苦難の末にたどり着いた境地「本当の姿だから隠さない」
先日TOCANAでは、骨肉腫の治療のために「回転形成術」を行った少女が、再び走れるようになったというニュースを取り上げた。 回転形成術とは、一度脚を切断して腫瘍を取り除いた後、下肢を180度回転させて再接続する手術のことで、少女はこの手術によって病気を克服し、大好きなダンスとランニングに打ち込む日々を取り戻すことができたという。
・脚を逆向きにつけた少女が再び走れるように! 骨肉腫を克服した驚異の“がんサバイバー”
ところで、TOCANAでは数年前にも、回転形成術を受けた少年について紹介している。当初は手術に対して否定的な反応を示したというジェイコブ君だが、最終的には手術を受けることを自身で決断し、周囲の心ない反応にも毅然とした態度で応じるなど、強く前向きに生きる姿が話題を呼んだ。2019年3月の記事を再掲する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※こちらの記事は2019年3月14日の記事を再掲しています。
カナダのブリティッシュコロンビア州南西部にある都市アボッツフォードに住むジェイコブ・ブレデンホッフ(14歳)君は、どこにでもいそうなスポーツ好きのティーンエイジャーだった。しかし、悲劇が彼を襲った。彼の脚に、悪性度の高い骨肉腫が発見されたのだ。
闘病生活の始まり
昨年、ジェイコブ君が膝に痛みを感じ始めた時、医者はそれを単にスポーツでのケガに由来するものだと考えていた。しかし、彼の腿に次第に硬いしこりができ、心配した母親のトレーシーさんが病院に連れて行った。血液検査とX線検査を受け、後に連絡が入り、トレーシーさんはジェイコブ君にがんがあることを知らされた。さらに医者は、そのがんが悪性度が極めて高い骨肉腫だと告げたのだ。
骨肉腫は、骨の中で成長したがん性腫瘍である。米国では毎年、およそ800~900件の新たな骨肉腫の症例が診断されているが、半分は小児および10代の若者だ。
ジェイコブ君の場合、MRIを撮ったところ、その骨肉腫は彼の大腿骨を覆いつくしており、大腿骨の内部は非常にもろい状態で、ちょっとした圧力でも折れてしまう危険性があった。
がんに侵された骨を摘出する前に、ジェイコブ君は抗がん剤治療を受けることになったが、それによって彼の体力は奪われ、150日間以上の入院を要した。
手術――「回転形成術」
医者はジェイコブ君に「回転形成術」と呼ばれる、風変わりな手術をすすめた。それはがんのある骨を取り除いた後で、下肢を180度回転させて、もともと膝があった部分に足首を接合するというものだ。外見的には、膝部分に前後逆に足首がくっつく様子となる。
医師は彼に、すねから下の足を膝に前後180度逆さに付けることによって、くっつけた足首が膝の働きをするので、機能的には大腿で切断して、義足を付けるよりはるかに優れていると説明した。そして、その手術を受ければ、将来的には再び走れるようになり、スポーツも可能になるというものであった。
当初、ジェイコブ君は「回転形成術」のあまり異常な外観に、否定的な反応を示したという。しかし最終的に彼は、熟慮を重ねた結果、回転形成術の手術を受ける決断をした。
トレーシーさんはジェイコブ君と話し合った。そして、この手術を受ければ風変わりな外見になり、今後、人から好奇の目で見られるようになり、傷つくような失礼なことを言われるかもしれないとまで率直に告げた。しかし、ジェイコブ君は母親に「僕はスポーツをしたい。それに活動的な生活をしたいから、そんなことは気にしないよ」と前向きな自分の気持ちを伝えた。
10月にジェイコブ君が9時間にわたる手術を受けた。その後3週間、彼はベッドから出られず、その間、痛みに耐えた。幸いにも手術は成功し、その後、ジェイコブ君は残っているがん性細胞を破壊するために、再び抗がん剤治療を受けた。
手術は無事成功したが、家族の生活は喜びだけではなかった。家族がジェイコブ君と外出する時には、人々からの凝視や無遠慮な言葉と向き合わなければならなかった。しかし、ジェイコブ君は「自分の本当の姿だから隠さない」と言って、人々が彼を見つめても堂々とした態度でいる。そして、トレーシーさんは、自己憐憫がない彼の強さを尊敬すると話す。
トレーシーさんによると、現在ジェイコブ君は、松葉杖を使って家の中を歩き回り、外に出る時は車椅子を使っている。彼は外出時には、新しい足に誇りを持ちスーパーマンやピンクのフラミンゴ柄といった目立つ靴下をはいて外出する。ジェイコブ君は間もなく、義足を装着し、外見的には「普通」に戻る予定だ。
トレーシーさんはこう語る――「私は彼が再び、バスケットボールや他のスポーツをすることに疑いを持っていません」と。
並大抵でない痛みと苦しみを乗り越え、かつ毅然としているジェイコブ君。同じ苦しみを持つ子どもたちにとって、彼の姿は希望であり目標となることだろう。
参考:「Daily Mail」、ほか
「少年」をもっと詳しく
「少年」のニュース
-
商品情報5月22日(木)〜「月刊少年マガジン50周年記念POP UP STORE」。読者とともに青春を歩んだバスケ漫画の金字塔『DEAR BOYS』!人気作のオリジナルアイテムをリリース!5月16日13時17分
-
KEY TO LIT・井上瑞稀ら、舞台『W3 ワンダースリー』出演者が“手塚世界と私”について語る!5月16日12時0分
-
『写らナイんです』最新第4巻発売! 霊媒体質少年黒桐くんと、霊感ゼロ少女みちる、二人の心霊写真風カード (全4種) がもらえる書店ノベルティフェア開催!!5月16日11時17分
-
『南国少年パプワくん』より、キャラクターをイメージした香水が登場!5月15日18時17分
-
商品情報5月22日(木)〜「月刊少年マガジン50周年記念POP UP STORE」。主人公・平勝平太こと“カペタ”とともに走り抜けた王道レース漫画『capeta』から、オリジナルグッズが登場!5月15日14時47分
-
【夏休み2025】第71回青少年読書感想文全国コンクール課題図書一覧5月15日11時45分
-
トレカ専門店、万引き少年らを確保。「何歳だろうと悪質」「感覚が狂いすぎてて理解できない」など賛否5月14日20時5分
-
白血病の少年を「日本で治療したい」と申し出たが…チェルノブイリを訪れた医師・鎌田實が"猛省"した現地の反応5月14日18時15分
-
indent大洋図書、「少年マンガ」「異世界バトルファンタジー」「ロマンスファンタジー」の漫画原作スカウトを開始!5月14日16時40分
-
商品情報5月22日(木)〜「月刊少年マガジン50周年記念POP UP STORE」。川原正敏が描く、海と大地を巡る壮大な海洋ファンタジー巨編『海皇紀』の新作グッズが登場!5月14日14時17分
トレンドニュースランキング
-
1シャンプーした柴犬、乾かしたら“ふわふわ”ではなく…… 飼い主驚がくの姿に「今年1番笑った」「そうはならんやろ」と370万表示 ねとらぼ
-
2子犬に「あごのせ」教えようとしたら... 可愛すぎる〝勘違い〟に4.1万人めろめろ Jタウンネット
-
3「日本の家電は優秀」 37年使っている松下電器の家電 「うちも実家に!!」「1度も壊れてない」と賛同続出 ねとらぼ
-
4マクドナルド、「ちいかわ&マイクラ」ハッピーセット即日売り切れの店舗も…… 対策とるもフリマサイトに転売「早速転売ヤーの餌食に」 ねとらぼ
-
512星座タロット占い「水瓶座(みずがめ座)」2025年5月12日(月)〜5月18日(日)のあなたの運勢は? 総合運・開運メッセージ TOKYO FM+