【高校受験】千葉県公立高、22年度入試も3校40件で採点ミス発覚
リセマム2023年3月31日(金)16時15分
千葉県教育委員会は、2023年度千葉県公立高校入試で採点ミスがあった問題を受け、2022年度の答案が保存されていた県立高4校の再点検を実施。2023年3月30日、3校40件で採点ミスが発覚したと公表した。合否への影響はなく、該当受検者には訂正後の得点を伝えるという。
2023年度の千葉県公立高校入試では一斉点検で、県立高校92校870件、市立高校6校63件において採点ミスが見つかり、本来合格とすべき受検者6名を不合格と判定。千葉県教育委員会が3月17日に公表し、採点や点検、手順等を調査し、原因を究明すると説明していた。
今回、2022年度分の答案の保存期間(2023年3月7日まで)を過ぎて保存していた県立高校が4校あったことから、3月23日から27日まで答案の再点検を実施。その結果、4校のうち3校40件で採点ミスが発覚。合否への影響はなかったとしている。なお、得点の開示を行った者のうち、点数に誤りのあった受検者には謝罪のうえ、訂正後の得点を伝えるという。
今後、2023年度分の採点ミスの対応とあわせ、2022年度分で誤りがあった学校について、採点や点検の体制、手順、方法を詳細に調査し原因を究明すると説明。外部や学校現場の意見を聞きながら実効性のある対策を講じ、再発防止に取り組むとしている。
2023年度の千葉県公立高校入試では一斉点検で、県立高校92校870件、市立高校6校63件において採点ミスが見つかり、本来合格とすべき受検者6名を不合格と判定。千葉県教育委員会が3月17日に公表し、採点や点検、手順等を調査し、原因を究明すると説明していた。
今回、2022年度分の答案の保存期間(2023年3月7日まで)を過ぎて保存していた県立高校が4校あったことから、3月23日から27日まで答案の再点検を実施。その結果、4校のうち3校40件で採点ミスが発覚。合否への影響はなかったとしている。なお、得点の開示を行った者のうち、点数に誤りのあった受検者には謝罪のうえ、訂正後の得点を伝えるという。
今後、2023年度分の採点ミスの対応とあわせ、2022年度分で誤りがあった学校について、採点や点検の体制、手順、方法を詳細に調査し原因を究明すると説明。外部や学校現場の意見を聞きながら実効性のある対策を講じ、再発防止に取り組むとしている。
Copyright (c) 2023 IID, Inc. All rights reserved.
「千葉県」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
千葉県民限定・県民割でお得に宿泊できる!人気のおすすめ旅館・ホテルはこちら「千葉県」のニュース
-
【千葉県柏市】しあわせいっぱい 音楽の街 かしわ「ららぽーと柏の葉ミュージックふぇすた2025」を開催5月9日13時17分
-
出身と聞いてすごいと思う「千葉県の公立進学校」ランキング! 「県立船橋高等学校」を抑えた1位は?5月9日12時25分
-
<速報>石川遼は2日目「70」 予選通過圏外でホールアウト5月9日12時24分
-
【城西国際大学】千葉県大学サッカー選手権大会にて優勝5月9日10時46分
-
ホームコース開催に“よっしゃ” 4年ぶりVがもたらした浅地洋佑の悩みごと「欲を言えば…」5月9日8時30分
-
石川遼が出遅れ126位 消化不良の初日は「そんなに悪くない」5月9日7時0分
-
9日の関東 夜は広く雨 明日10日は千葉県や神奈川県で警報級の大雨のおそれも5月9日6時55分
-
竹安俊也が高額大会で単独2位発進 石川遼は126位5月8日18時21分
-
【千葉県佐倉市】全国初!有限会社いとう教材社及び大王製紙株式会社との保育施設等における災害時支援等の三者協定の締結について(5/7)5月8日17時47分
-
<速報>石川遼は出遅れ3オーバー 高額賞金シリーズの日本大会5月8日17時2分