富士山を模して丘を白く塗装、観光客を呼び込もうとする中国のテーマパーク

2025年5月7日(水)19時0分 カラパイア


 富士山と言えば日本の象徴的存在で、世界中から多くの観光客が訪れる世界遺産だが、富士山を模した観光地が、中国に誕生したようだ。


 模したと言っても、どこかの高い山を富士山と称したとか、そんな話じゃない。


 なんと土を盛り上げて丘を作り、てっぺんに白いペンキを塗りたくって雪を表現したものだ。


 案の定、「こんなの富士山じゃない」という批判が集まって、最近は少し改善され、観光客も訪れているという。さて、どんな仕上がりになっているのか、早速見ていこう。


富士山そっくりの山のある公園


 北京市の隣、河北省廊坊市に作られたこの富士山。「廊坊宇宙思想公園(ユニバース・ファンタジー・ランド)」というテーマパークに作られたアトラクションの一部だという。


 このアトラクションは、山(富士山のコピー)ときらめく湖、青々とした緑の草、白い馬、そして魅力的な木造のコテージがある、おとぎ話の中の風景として構想された。


 日々の仕事や日常生活のプレッシャーからの逃避を切望する、首都北京の住民を魅了することを目的として作られたんだそうだ。



image credit: trip.com @emmahorizon[https://jp.trip.com/moments/detail/yongqing-1446053-124680487]


 だが、二昔前とは違い、今や北京ほどの都会に住む人たちなら、本物の富士山を見たことのある人も多いだろうし、たとえそうでなくてもネットなら、実際の富士山の写真や動画を大量に見ることができる。


 そういった「目の肥えた」現代の中国人観光客の目に、このアトラクションはいったいどう映ったのだろうか。


 旅行サイトのレビューを見ると、緑と白のフォトジェニックな風景が「映える」との声もあるが、やはり批判の声も多い。


 「1日1時間限定で白馬と写真が撮れる」という謎の特典もあるが、それが価格に見合うとは多くの来訪者は思えなかったようだ。


まるで漫画の中の風景のようです。夢と現実のギャップは、皆さん自身で判断してください。写真を撮るのは確かに良いでしょう
頂上に白いペンキが塗られただけの小さな丘。富士山とは何の関係もなかった
これは、現代人が魅力的な写真に惑わされることを示す、またひとつの例ができたね
新しいニッチな公園は、富士山に代わる非常に費用対効果の高い選択肢です
本物の富士山の写真を撮るのにお金はかからないのに、ここでは偽物の富士山にお金を払わなければならないなんてバカげてる
毎日1時間だけ白い馬が利用可能で、その「山」を背景に牧歌的な写真を撮る機会が客に提供されている場所。しかも高い!
夢のような童心に満ちた素晴らしい写真スポットで、リフレッシュできます
雪をかぶった抹茶の火山だね


image credit: trip.com @jacobmoonlight[https://jp.trip.com/moments/detail/yongqing-1446053-124517807/]


のんびり過ごすにはいい場所かも?


 北京市内からは電車を乗り継いて約2時間、クルマなら1時間程度で着くそうだ。のんびりできて、美しい写真も撮れるしペットの同伴も可能。追加料金を払えばキャンプもできる。


 入場するとこんなクッキーもらえて、「富士山」を背景に写真を撮ればインスタ映えすること間違いなし?



image credit: trip.com @emmahorizon[https://jp.trip.com/moments/detail/yongqing-1446053-124680487]


 この公園がオープンしたのは2024年9月のことで、当初から「ふざけてるよね?」的な嘲笑の嵐にさらされていたという。


 そのせいか現在では割引料金を設定したり、ビジュアル的にもかなりの改善を施したりして、一定のビジターを集めることには成功しているようだ。


 オープン当初は98元(約2,000円)だった入場料も、あまりの不評に現在ではクッキー付きで78元(約1,550円)、マグネットやコーヒー付きで98元(約2,000円)という料金設定になっているそうだ。


 割り切ってみれば、首都からちょっと遊びに行くには手ごろ…なのかな。週末にはモクモクと火山が噴火するサービスもあるよ。 



image credit: X @Byron_Wan[https://x.com/Byron_Wan/status/1918151460522738013/video/1]


 河北省ではこれまでにも、エッフェル塔やらスフィンクスやらのコピーを作って物議をかもしてきた。特にスフィンクスはエジプト政府から正式に抗議されて撤去[https://www.afpbb.com/articles/-/3015901]している。


 自然の山や丘を利用したわけでもなくて、盛り土にペンキをぶっかけて作ったこの富士山。話のタネに一度くらい見てみたいかもしれない。


 日本人として「コレじゃない」と思うのは、緑と白じゃなく、青と白だろ、ってところかな。なのでまあこれは富士山インスパイアであり、富士山ではないってことかもしれない。


 場所は北京と天津の間くらいとのことなので、現地にお住まいの方や旅行で訪れる機会がありそうな人は、ぜひ行ってみてレポートしてほしい。



image credit: X @Byron_Wan[https://x.com/Byron_Wan/status/1918151460522738013/video/1]



References: China paints hilltop white to mimic Japan’s Mount Fuji, tourists feel duped after paying ₹1,100 entry fee[https://www.hindustantimes.com/trending/china-paints-hilltop-white-to-mimic-japan-s-mount-fuji-tourists-feel-duped-after-paying-1-100-entry-fee-101746267130450.html] / Chinese hilltop painted white to mimic Mount Fuji sparks online laughter[https://www.scmp.com/news/people-culture/trending-china/article/3308487/chinese-hilltop-painted-white-mimic-mount-fuji-sparks-online-laughter]

カラパイア

「富士山」をもっと詳しく

「富士山」のニュース

「富士山」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ