友人に合鍵を渡された女性 「他人をこんなに都合良く利用する人間がいるんだ」と感じて絶縁するまで
画像はイメージ
友人との距離が近すぎるのも考え物かもしれない。東京都に住む40代前半の女性(教育・保育・公務員・農林水産・その他)は約15年前に経験した、同じ職場で働いていた友人との絶縁エピソードを振り返る。
「自分は独身で友人は3歳の子がいるバツイチでした」
と立場は違えども、仲良く働いていた。しかしプライベートでは、友人の身勝手さに辟易するようになっていった。(文:國伊レン)
交際頻度を減らしたら怒りのメールが……
友人は、職場の勤務表を見てお互いが空いている日を見つけると、相談なしに勝手に会う日を決めてきた。また、自宅の合鍵を女性に渡して、
「この日は先に帰っててほしい、映画借りてあるから一緒に見よう」
など、女性の都合を気にせずに自宅に呼びつける始末。友達を家に呼ぶことで心の隙間を埋めようと思っていたのだろうか。
都合の良い日には会っていたという女性だが、ストレスだったのだろう。日に日に疲れが溜まっていった。ついには旅行まで勝手に決められそうになり、事情を知った先輩から、
「子どもも一緒なんだし、特に旅行は子ども中心のプランに付き合わされるだけでしょ?それはどうかと思う気持ちは当然」
と言われた。すると、これまでのモヤモヤが一気に腑に落ち、その日を境に徐々に連絡や会う頻度を減らしていくことにした女性。しかし友人は……
「プライドが傷ついたようで怒りのメールが… 『家に置いてある物を取りにきて。そして合鍵を返して』とのことでした」
距離を置かれた友人は、女性に対して不満を募らせていたのだろう。その後の対応にも怒りが滲み出ていた。
「もう顔も見たくなかったので、家のドアに掛けておくという約束をして取りに行くと、私の物はビニール袋にぐちゃぐちゃに入れられていてかなり不愉快でした」
女性は当時の出来事について「現在自分も子どもがいて、子育ての大変さもよくわかります。その友人が子どもと2人暮らしで寂しかった部分があったのかもしれません」としながらも、「他人をこんなに都合良く利用する人間がいるんだと思うと同時に、バツイチの原因が理解できました」と切り捨てた。寂しさを埋めるために誰かに依存すれば、結果的に孤立を招くのかもしれない。
キャリコネニュースでは「友人と絶縁したことがある人」をテーマにアンケートを行っています。回答はこちらから。https://questant.jp/q/LQ1RHMHG
「友人」をもっと詳しく
「友人」のニュース
-
「家賃が払えなくなった」友人に15万円貸したら夜逃げ、携帯も解約されていて... お金と友人を失った男性5月7日12時17分
-
萩原利久、映画『今日空』の感想にしみじみ 学生時代の友人の反響が「見たよww」から「今回はよかった」に5月6日15時35分
-
そっくり!?間寛平&“50年来の友人”人気芸人の2ショにファン歓喜「まだ生きてる」「お元気そう」5月6日11時41分
-
「アイツにだけは負けられない...」東大生のやる気に火をつけた「友人の涙」5月6日5時30分
-
いつの間にか貧乏思考に…お金持ちになりたいときに気をつけたい「考え方」とは?5月5日19時30分
-
伊東蒼の“切なさ”が圧倒的『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』本編映像5月5日16時33分
-
鶴瓶 紛失した財布が返ってきた「日本は凄いな。だいぶ入っているよ」 一方で友人が放った衝撃的な一言は5月5日6時40分
-
宅配ピザ注文で友人の本性発覚?「カレーはやめよう」「カレー味で」、さらに「勝手にグラタン追加」で最終的に絶縁5月4日23時26分
-
【情熱価格】友人にゴリ押しされたドンキの『ぬって焼いたらまるで焼き芋スプレッド』が悔しいけどウマい! ポイントは…5月4日14時30分
-
大久保佳代子 友人の子供に渡すお年玉の金額「芸能人のくせにセコイなと思われてるかもしれないけど...」5月3日6時50分