ロードサイドの人気店『丸源ラーメン』の「熟成醤油肉そば」をさらにウマくする味変方法とは?
食楽web
●全国に190店舗もあるロードサイドの人気ラーメン店『丸源ラーメン』の看板商品「熟成醤油肉そば」をさらに美味しくする味変を試しに行ってきた。
最近、関東近郊のロードサイドに点在する人気店『ラーメン山岡家』や『ラーメンショップ』、『くるまやラーメン』、『おおぎやラーメン』などを食べ歩いて食楽webに記事を載せていたら、ラーメン好きの知人から「丸源はまだ食べてないんですか?」とツッコまれました。
そういえば、クルマで走っている時に『丸源ラーメン』という看板をよく見かけていたので、その存在は知っていましたが、入ったことはありませんでした。すぐにスマホで検索し、店舗数を数えてみると、北海道から沖縄まで津々浦々、全190店もあると判明。相当なビッグチェーンなんですね。
ロードサイドにある『丸源ラーメン』
そこで、その知人に、丸源に行くならどのラーメンを食べるべきか尋ねてみると、「いつも熟成醤油の肉そばと唐揚げを食べていますが、肉そばは味変すると二度おいしいですよ」とのお答え。
前述したロードサイドラーメン4店とも、店ごとにガツンとインパクトのある個性的な「ネギ味噌ラーメン」が看板メニューだったので、醤油というのは少し意外な気がしました。でも“肉そば”という言葉には、ガツンとしたインパクトもあります。そこで、その知人に付き合ってもらって『丸源ラーメン』に行ってみました。
丸源ラーメンの看板商品「熟成醤油肉そば」の味は?
『丸源ラーメン』のカウンターから見えるオープンキッチン
向かったのは東京・練馬区にある『丸源ラーメン練馬関町店』。ファミレスのような大きなお店です。週末の15時に近い時間帯でしたが、店の前には大行列ができていました。こんなに人気なのか…とかなりびっくり。
店内の機械で番号札を取り、店の外で待ちます。フロアはカウンター席、テーブル席、ソファー席、さらに小上がり席に分かれていて、とくにボックス型のソファー席はファミリー客でいっぱい。
ゆったりとしたソファー席はファミリーに大人気(食楽web)
我々は10分ほどでカウンター席に案内されました。メニューは席ごとに置いてあるタブレット端末で注文する方式。メニューをスライドさせていくと、確かに熟成醤油ラーメン「肉そば」が看板商品のようで、一番最初に出てきます。ちなみに、ラーメンは他にも熟成醤油とんこつ、熟成味噌ラーメン、さらに塩ラーメンや担々麺など、バリエーションが多数ありました。
その中に「辛ねぎ味噌ラーメン」(1023円)というのを発見。味噌派としてはかなり心惹かれたのですが、今回は初訪問なので看板商品を食べておきたい、というわけで、筆者は「ねぎ肉そば」(913円)に「味玉」(110円)をトッピング、知人は「味玉肉そば」(869円)。そして「手仕込み おいしい唐揚げ」(429円)を頼んでシェアすることに。
まず登場したのは、「ねぎ肉そば」です。
特製醤油ラーメン「ねぎ肉そば」(1023円)に「味玉」(110円)をトッピング
醤油ベースのスープにはうっすらと背脂が浮かび、そこに豚バラ肉、タマネギ、焼海苔、柚子胡椒おろし、そして追加した味玉、たっぷりの青ねぎが載っています。醤油ラーメンとは言え、かなりガッツリ系のビジュアルです。
スープを飲んでみると、たまり醤油のような深いコクと甘み。そして動物系のダシと煮干しのような旨味も感じますが、意外にもあっさり。この “熟成醤油”のカエシは、千葉県産、岡山県産、小豆島産の濃厚醤油をブレンドして作っているそうで、非常に上品な味わいです。
肉そば専用の豚肉は、なんと1頭から数kgしか取れない希少部位なんだそう
背脂や豚肉がたっぷり入っているので、背脂チャッチャ系のようなこってり具合かと思ったのですが、全くそんなことはありません。コクがありながらも、非常にすっきりとしたスープです。
そしてトッピングの主役・豚肉。これも程よい薄さと柔らかさで、脂と赤身の両方が味わえ、味も染み染み。トッピングの柚子胡椒おろしと一緒に食べると、豚しゃぶのようにさっぱりといただけます。もちろん、青ねぎの香りもイイ。白ネギと違い、ツンとした辛さがなく、ひたすら爽やかです。
丸源特製の麺はストレートの細打ち麺
そして麺はパツパツ食感のストレート細麺。コシがあって、特製醤油のスープとの相性は抜群。これも上品です! 「美味しいなぁ」とどんどん食べ進めていると、知人が「そろそろ味変してみよう」と言い出しました。そこで卓上にあった調味料を加えてみることに。
卓上にある調味料たち。「丸源商店 どろだれラー油」(410円)はレジ横で購入できます
知人のオススメは「揚げにんにく」と「丸源商店 どろだれラー油」を追加する味変。そこに酢をほんの少し垂らします。これだけでおとなしかったラーメンが大変身しました。荒々しく辛口になって、ニンニクのパンチも効き始めました。おおっ! こんなに変わるのか!
これまでガツンとパンチの効いたニンニクたっぷりの個性的なロードサイドラーメンを食べまくってきた筆者的には、かなり好きな味になりました。とはいえ、ベースのスープの旨味を損なうこともなし。俄然、食欲が爆発! もうレンゲが止まりません。これは最高の味変でした。
熟成醤油肉そばのスープに「どろだれラー油」をたっぷり入れて辛口に!
そしてもう一つの目的である「からあげ」も実食。1個が大きくて、揚げたてのアッツアツ。カリッとしていて、かじると肉汁がジュワ〜ッとほとばしって実に美味。これにも「どろだれラー油」がピッタリ合います。この「どろだれラー油」はすごい!
まとめ
「手仕込み おいしい唐揚げ」(429円)は絶対オーダーした方がいい
というわけで、『丸源ラーメン』の「熟成醤油肉そば」は、実はあっさり上品な味わい。そのベースのラーメンの美味しさと、卓上の「泥だれラー油」や「揚げニンニク」で味変することで、自分好みのガッツリ系にもできるので、非常に楽しかったです。
ただ、やっぱり「辛ねぎ味噌ラーメン」の味が気になります。次は絶対、これを食べてみようと思います。
(撮影・文◎土原亜子)
(c)TOKUMA SHOTEN@All Rights Reserved
「ラーメン」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
沖縄県民限定・県民割でお得に宿泊できる!人気のおすすめ旅館・ホテルはこちら「ラーメン」のニュース
-
くりぃむ有田「夢みたい」 雑誌で見ていた“巨匠”との対面に大興奮「おお!って思ってる」5月17日12時33分
-
おいしいラーメンを食べたいなあ 広島県福山市編5月17日9時26分
-
東京・有明「Tokyo Tokyo Delicious Museum」でGENEI.WAGANの常連限定担々麺が食べられる!5月17日7時30分
-
ラーメン「郡山ブラック」が500円で食べられる。幸楽苑が5月17日から期間限定でイベント、「漆黒のスープ」が人気5月17日7時8分
-
【20周年】創業感謝祭実施!昨年は2日間で18万名様以上がご来店!1ヶ月で約14万食分を無料でご提供!5月16日14時17分
-
「お気に入りは1ページ目」アイドル歴10年のとき宣・おはるが語る“ラーメンカット”5月16日12時0分
-
花月嵐史上最大など辛さ3種類!花月嵐に「台湾ラーメン」が登場5月16日11時58分
-
国生さゆり、“チートデー”の手料理公開「美味しそう!」「ボリュームたっぷりですね」 大胆に“朝ラーメン”も5月16日11時40分
-
ソトコト的東京ローカルでおいしい白河ラーメンが食べたい|東京都・町田市の人気店「一番いちばん」5月16日7時51分
-
一度は食べに行きたい!ソトコト的ローカルラーメンBEST3【群馬・北海道・富山】5月15日17時7分