もし奈良公園で鹿に触ったら「手をよく見て」 注意喚起ツイートに注目集まる
日本屈指の観光地として知られている奈良公園。この場所を訪れたとき、目に入れないことのほうが難しい存在が「鹿」である。
一緒に写真を撮ったり、鹿せんべいをあげたり、交流したことがある人も多いだろう。
そんな奈良公園の鹿との触れ合いについて、2022年5月4日にツイッター上で行われた注意喚起が注目を集めた。
「奈良公園で採取したマダニ。袖口や足元から侵入して噛み付いて吸血します。奈良の鹿は100%おりますし、公園も実はマダニだらけ。
『鹿に触るな』注意するより、触ったら手をよく見てね。公園で遊んだら体も見てね。付かれたら皮膚科に行ってね。怖い病気を媒介する事もあるよ。と説明する方がいい感じ」
あるツイッターユーザーがそんなつぶやきと共に、公園で採取したマダニの写真を投稿したのだ。
奈良公園の鹿にはマダニがいる——今まであまり聞いたことのない話だ。そのためか、この投稿は5月10日17時までにリツイートが7871件、いいねが1万件と大反響となっている。
鹿にハグをする人の姿も
9日、Jタウンネット記者の取材に応じたツイートの投稿者は鹿の観察と撮影が趣味で、毎日鹿と接しているためマダニにはかねてから注意を払っていたと語る。
また、鹿に触れずとも、公園や雑木林のマダニが手の上や服に付いてることもあるため、度々確認するようにもしているのだそう。
そんな投稿者がツイッターで注意喚起を行うきっかけになったのが、大型連休の出来事だった。
「連休中、久しぶりに奈良公園は多くの観光客で賑わいました。その際、お子さんや生徒さんが、ペットや触れ合いコーナーの動物の様に鹿を触ったり、中にはハグをしたりしているところをご家族が喜んで写真を撮っている場面に何度も出会いました。
鹿が突然攻撃することや、マダニがいるから気をつけて下さいね、といった話をさせていただくのですが、なかなかイメージが湧かない方も多く、写真や動画をツイートさせていただいた次第です」
また、注意喚起のツイートには、次のような思いも込めていたという。
「野生動物が暮らすアウトドアでキャンプやバーベキューなどのレジャーをされる方が増えていると思います。今回は私のフィールドの奈良公園のマダニを紹介しましたが、これをきっかけに自然の中で気をつけるべきことを子供たちと学びつつ楽しんでいただけたらと思います。
また、奈良の鹿たちは人馴れしていますが、あくまでも野生動物であることを頭の片隅において接していただきたいと思います」
公園側での注意喚起は?
では、奈良公園側ではマダニに関して何か注意喚起を行っているのだろうか。
10日、記者が奈良公園の管理や整備を行う奈良公園事務所の職員にマダニへの注意喚起を行っているかを聞くと、「マダニに関する注意喚起は行っていない」と回答。その一方で、こんな話をしてくれた。
「鹿は野生ですから、触らないというのが大原則です。公園内にも鹿との接し方に関する注意の看板を立てています」
マダニに咬まれるというと、重症熱性血小板減少症候群(SFTS)を心配する人もいるだろう。病原体を保有するダニに咬まれることで感染する病気で、重症化すると死亡することもある。
国立感染症研究所のウェブサイトを確認したところ、最新2021年7月28日時点のデータでマダニによるSFTS症例の届出地域に奈良県は含まれていないが、注意するにこしたことはない。
この機会に野生動物である鹿との接し方を考え直してみるのはいかがだろう。鹿たちは離れたところから眺めるだけでも、じゅうぶん可愛いのだし。
「奈良公園」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
奈良県民限定・県民割でお得に宿泊できる!人気のおすすめ旅館・ホテルはこちら「奈良公園」のニュース
-
奈良で人気の「桜の名所」ランキング! 「奈良公園」を抑えた1位は?4月8日8時5分
-
奈良公園でシカの頭を蹴る高齢男性に批判殺到—香港メディア3月24日22時0分
-
奈良公園で約40年ぶりに公共ゴミ箱を設置!IoTスマートゴミ箱 「SmaGO」奈良公園バスターミナルにて実証実験開始1月24日11時47分
-
【独自調査】2025年最新:外国人に人気の観光スポットランキング[公園編]1位は「奈良公園」! インバウンド人気観光地ランキング #インバウンド #MEO1月17日12時17分
-
奈良県と奈良公園バスターミナルでオープンローミングの実証実験を開始12月25日12時46分
-
奈良の魅力を伝える民泊「今昔荘」、売上の一部を奈良公園の鹿保護へ寄付 〜「宿泊で鹿を守る」特別プランの販売を開始〜12月19日11時16分
-
お揚げにうどんが包まれてる!? 行列必至の人気店『麺闘庵』の「巾着きつね」が旨すぎた12月13日10時49分
-
もし奈良公園で鹿に触ったら「手をよく見て」 注意喚起ツイートに注目集まる5月11日17時0分
-
ここ、本当に奈良公園...? 紅葉の中佇む鹿たちが完全にファンタジーの光景だった10月31日20時0分
-
日本らしさの中に漂う異国の香り 古都奈良を彩る赤提灯が幻想的で美しい8月21日18時0分