東大97人・早慶141人…筑駒の合格実績2022
リセマム2022年5月11日(水)13時15分
筑波大学附属駒場高等学校は、2022年大学入試結果を発表した。2022年4月11日時点で、東京大学に97人、早稲田大学に75人、慶應義塾大学に66人合格したことがわかった。
筑波大学附属駒場高等学校の2022年の大学合格者数は、国公立大学が現役生79人と既卒生35人の計114人、私立大学・その他(大学校と専門学校を含む)が現役生110人と既卒生112人の計222人。2022年3月の卒業生数は公表されていないが、高校1学年の生徒数は160人。
東京大学の合格者の内訳を見ると、文科一類12人(現役8人・既卒4人)、文科二類11人(現役7人・既卒4人)、文科三類2人(既卒2人)、理科一類54人(現役40人・既卒14人)、理科二類9人(現役4人・既卒5人)、理科三類6人(現役4人・既卒2人)、法・理・工がそれぞれ現役1人の計3人、合計97人。卒業生数(高校1学年の定員160人)に占める東大現役合格者数(66人)の割合は41.3%だった。
私立大学の合格者数は、慶應義塾大学66人、早稲田大学75人、東京理科大学22人、明治大学17人、上智大学15人等。
医学部の合格者数を見ていくと、国公立が東京大学(理科三類)6人、秋田大学1人、千葉大学2人、東京医科歯科大学6人、大阪大学1人、横浜市立大学1人。私立が国際医療福祉大学2人、慶應義塾大学7人、順天堂大学1人、東京医科大学1人、東京慈恵会医科大学2人、日本医科大学2人。その他、防衛医科大学校4人。医学部に多数の合格者を輩出している。
筑波大学附属駒場高等学校の2022年の大学合格者数は、国公立大学が現役生79人と既卒生35人の計114人、私立大学・その他(大学校と専門学校を含む)が現役生110人と既卒生112人の計222人。2022年3月の卒業生数は公表されていないが、高校1学年の生徒数は160人。
東京大学の合格者の内訳を見ると、文科一類12人(現役8人・既卒4人)、文科二類11人(現役7人・既卒4人)、文科三類2人(既卒2人)、理科一類54人(現役40人・既卒14人)、理科二類9人(現役4人・既卒5人)、理科三類6人(現役4人・既卒2人)、法・理・工がそれぞれ現役1人の計3人、合計97人。卒業生数(高校1学年の定員160人)に占める東大現役合格者数(66人)の割合は41.3%だった。
私立大学の合格者数は、慶應義塾大学66人、早稲田大学75人、東京理科大学22人、明治大学17人、上智大学15人等。
医学部の合格者数を見ていくと、国公立が東京大学(理科三類)6人、秋田大学1人、千葉大学2人、東京医科歯科大学6人、大阪大学1人、横浜市立大学1人。私立が国際医療福祉大学2人、慶應義塾大学7人、順天堂大学1人、東京医科大学1人、東京慈恵会医科大学2人、日本医科大学2人。その他、防衛医科大学校4人。医学部に多数の合格者を輩出している。
Copyright (c) 2022 IID, Inc. All rights reserved.
「合格」をもっと詳しく
「合格」のニュース
-
インターシステムズ、医療機器・システム間の接続テスト「IHE-J 2024コネクタソン」でITインフラストラクチャの4つのプロファイルで合格2月5日11時0分
-
2度目の離婚を公表 加護亜依、12歳・長女が中学受験で第1志望校に合格しお祝い「娘ちゃん あいぼんに似てる」と反響2月5日10時52分
-
加護亜依、長女の中学受験第1志望合格を祝福 家族ショットに「おめでとう」「親子で顔小さい」の声2月4日18時13分
-
世界で1店舗しかないプレミアムショップ 『一蘭 太宰府参道店』! 縁起の良い『合格ラーメン』で合格祈願!2月4日17時47分
-
\短期集中で不安解消!自信をつけて合格の扉を開く/「特定技能2号試験対策セミナー」2月3日(月)より申込み受付開始!(日本料飲外国人雇用協会)2月4日16時46分
-
加護亜依、長女が志望中学に合格“お祝いショット”添え報告「本当によく頑張ったね!」2月4日15時46分
-
加護亜依 長女の中学受験、第一志望合格に安堵「やりたいことも我慢して...」「めちゃ大変だったけどね」2月4日13時33分
-
全員が海外名門大に合格【京進の海外進学準備校 3期生合格実績】世界大学ランキング19位のニューサウスウェールズ大学など豪名門大学へ進学2月4日13時0分
-
英検(R)合否判定ツールがサービス開始17日で17万回利用突破!ユーザー数は2.8万人に到達2月4日11時46分
-
日本ハムドラ1柴田獅子の打撃に新庄剛志監督「合格。素晴らしい」 大谷ばりのノーステップで快音連発2月4日11時22分