「『夜中の泣き声がうるさい』と手紙が!うちの赤ちゃんはスヤスヤ寝てるのに...」(兵庫県・30代女性)
「赤ちゃんは泣くのが仕事」とよくいわれるが、人によっては、生活に支障をきたすほど迷惑な騒音になってしまうこともある。
兵庫県の主婦、Fさん(30代・女性)から寄せられた投稿には、新米ママの苦悩が綴られていた。はたして「赤ちゃんの泣き声」は、完全に排除すべき騒音なのか——。
「受験生の息子が勉強に集中できません」
初めての出産で里帰りしました。子どもが生後2か月になったとき、夫が待つマンションに戻ったのですが、すぐに「赤ちゃんの泣き声がうるさい」とご近所トラブルになりました。
ウチの子は、本当によく寝る赤ちゃんで、夜中はほとんど泣くことがなく、朝までぐっすりなのですが、ある日、ポストを見ると一枚の紙が入っていたのです。
その内容は、『夜中に赤ちゃんの泣き声がうるさくて、受験生の息子が勉強に集中できません。夜中に泣かせるのはどうなのでしょうか。どうにかなりませんか』というもので、差し出し人の名前はありませんでした。
赤ちゃんを一切泣かせないことなんてできませんし、そもそも、ウチの子は、夜はほとんど泣かないので、困りました。同じ内容の手紙が、1か月の間に3回もポストに入っていました。子育てを経験した方なら、新生児の生活リズムや、泣くことへの理解を多少は示してくれてもいいと思うのですが、そうはいかなかったようです。
そこで、マンションの管理会社に相談し、掲示板に「深夜の赤ちゃんや子どもの泣き声でお困りの場合は、まずは管理会社にご相談ください」という貼り紙をしてもらいました。それ以来、手紙は来ていませんが、昼間でも子どもがちょっと泣いただけで、マンションの誰かがうるさいと思っていないかな......と不安になっています。
あなたの「ご近所トラブル」投稿、募集します
Jタウンネットでは、あなたや周囲の人が遭遇した「ご近所トラブル」体験談を募集しています。 寄稿フォームないしはメール(toko@j-town.net)で、具体的なエピソード(500文字〜)、あなたの住んでいる都道府県、年齢(20代、30代など大まかで結構です)、性別、職業を明記してお送りください。秘密は厳守いたします。(※なお本コラムでは、プライバシー配慮などのため、いただいた体験談の一部を改変している場合があります。あらかじめご了承ください)
Copyright(C) 2006-2018 株式会社ジェイ・キャスト
「兵庫県」をもっと詳しく
「兵庫県」のニュース
-
兵庫県立芸術文化センター開館20周年記念公演「明日を落としても」演出:栗山民也、作:ピンク地底人3号 出演:佐藤隆太、牧島 輝、川島海荷、酒向 芳、尾上寛之、春海四方、田畑智子、富田靖子5月15日14時47分
-
西宮浜総合公園で地域住民の健康と笑顔をつなぐイベント『Fun Park Fitness Day』を開催5月15日12時17分
-
兵庫県病院局が「バクラク」を導入。局に加え、県立病院・診療所11拠点の請求書を電子化へ。公営企業会計システムとの連携、AIによる仕訳推薦などで業務効率化5月15日10時47分
-
民家で火災、3棟が全焼 尼崎5月15日9時47分
-
橋下徹氏 斎藤知事、兵庫県に「元県民局長については強力な権力行使によって超スピーディーに突き止めた」5月15日8時30分
-
「あなたの口座に500万円振り込まれ、資金洗浄疑いが」 警官名乗る男らに400万円だまし取られる5月14日22時17分
-
57歳女性、暗号資産1770万円分だまし取られる インスタで知り合った「韓国人の男」に旅行誘われ5月14日21時47分
-
手術ミスで両足に重度のまひ 赤穂市民病院側に8900万円賠償命令 執刀医の注意義務違反「著しい」5月14日20時17分
-
好きな「ポピーの名所」ランキング! 「兵庫県立公園あわじ花さじき」を抑えた1位は?5月14日18時15分
-
LINEに逮捕状、渋谷署員を名乗る人が「あなたは共犯者」…兵庫で特殊詐欺が前年3倍5月14日16時32分