「R35型GT-R」がパトカーに 車種選びは栃木県警のセンスなの?
「栃木県民の日」でもある2018年6月15日、栃木県警が行った「栃木県警察日産GT-Rパトカー寄贈式」が、一部自動車ファンの間で話題を集めている。
ネット上では、「栃木県警すげー」「GT-Rのパトカーとか最強だろ」といった声も上がっているのだが、この車種がパトカーになるのは、どれだけスゴいことなのか——。
過去にはフェアレディZ、NSX...
「R35型GT-R」は、日産自動車のスポーツカー。かつて全日本ツーリングカー選手権で連勝した、最上級スポーツカー「スカイラインGT-R」の事実上の後継車種だ。職人が作りこんだエンジンとデザインに定評があり、最高時速は300キロを超えるとか。そんな車種だが、警察車両への導入は栃木県警が初めてとあって、「最強最速パトカー」が誕生したと評判だ。
今回は県内在住の会社役員男性からの寄贈とのことだが、過去にフェアレディZ(日産)、NSX(ホンダ)などのスポーツカーを「パトカー」にしてきた栃木県警。果たしてこのかっこよすぎる車種選びは、県警のセンスなのか。
Jタウンネット編集部が栃木県警広報担当者に話を聞いたところ、「(車種に関しては)寄贈者の意向による」とのことで、特別に県警側から指定しているわけではないそうだ。寄贈する人のセンスが凄すぎる恐るべき栃木県ということか。
GT-Rパトカーの今後は、交通安全意識を高める目的で、各種催し物に出展すると共に、高速道路上で安全確保のため活躍する予定とのこと。
今回の納車に対してネット上では、
「やーばい。まじかっこいい」
「もう日本車では逃げれません笑」
「並大抵の車とドラテクじゃ巻くことはできない模様」
と、かねてよりのファンを中心として大絶賛だ。
栃木県警が有する最速パトカーたちからは、(あくまで法定速度を守りながらだが)普通の車じゃ逃げ切れないのかも。是非ともお目にかかりたいものだが、追いかけられるのはごめんこうむりたい。
Copyright(C) 2006-2018 株式会社ジェイ・キャスト
「パトカー」をもっと詳しく
「パトカー」のニュース
-
日産セドリックパトカーがミニカーになって数量限定で登場!丸目ヘッドライトも再現した2商品を4月9日予約受付開始4月9日11時0分
-
【新刊情報】累計10万部突破の大人気「のりものえほん」シリーズ、待望の4作目!『パトカーの うーたくん』発売!3月17日14時46分
-
レクサスLCや日産GT-Rパトカーなど栃木県で活躍する11台が大集合 「はたらくくるま in 佐野プレミアム・アウトレット」2月21日14時16分
-
エクストレイルのパトカーが1/43スケールミニカーで登場、2/7より予約受付開始2月18日9時40分
-
「高速道路を走行中、パトカーに止められた父の車。スピード違反と思いきや、先行車の通報で...」(東京都・30代女性)1月31日16時0分
-
レクサスLC500栃木県警察のパトカーを手のひらサイズの1/64スケールでモデル化。1/9より予約受付開始。数量限定品。1月9日11時0分
-
山梨県警・警部補(62)懲戒免職 パトカー『酒気帯び運転』 警部補は「前夜5時間焼酎やハイボールを飲んだ」12月13日7時0分
-
クラウンハイブリッドのパトカーがミニカーで登場!北海道警察 静岡県警察の2種類・各限定700個で12/6予約開始12月6日11時0分
-
高速で追い越し車線を走行中、覆面パトカーに捕まる危機!そして...「その車は御用となりました」と回想する男性11月14日22時58分
-
警視庁のパトカー 4代目ホンダプレリュードが1/64スケールミニカーに!限定1,000個で予約受付を11月8日より開始11月8日11時0分