うめぼし、おかん、みそかつ... Amazonロッカーのゆるいネーミング、一体なぜ?広報に聞いた
「Amazon Hubロッカー」を見たことがあるだろうか。
アマゾンで注文の際に配送先として指定すれば、好きな時間に、誰にも合わずに荷物を受け取れるという非常に便利なロッカーだ。
しかし、ツイッターで注目を集めたのは便利さではなかった。
こちらは、ツイッターユーザーのゾフじま(@zoffjima)さんが2020年4月20日に投稿したツイート。写真はファミリーマート高島平1 丁目店で撮影されたものだ。
ゾフじまさんや多くのユーザーの興味をひいたのは、右上隅に書かれているフレーズ。
「このロッカーの名前はうめぼしです」
そう、このロッカーは、「うめぼし」という名前なのだ。
ゾフじまさんのツイートには
「うちはカツオでした笑笑」
「自分はブリでした!」
「この前寄ったスーパーには『たまごやき』がありました」
など、自分が見かけた「Amazon Hubロッカー」を報告する人が多数。どうやら食べ物の名前のロッカーがたくさんあるようだが、字面だけ見ると食事のメニューを披露しているようにしか見えなくて可愛らしい。
大阪には「おとん」や「おかん」が
アマゾンのウェブサイトには、現在利用可能な「Amazon Hubロッカー」の設置場所と名前がすべて書かれている。ざっと見てみたところ、食べ物以外にも様々なジャンルから名前が取られているようだ。
なぜ、通し番号やロッカーの所在地の地名などではなく、こんな名前を付けているのだろうか?
Jタウンネット編集部は2020年6月19日、アマゾンジャパンの広報部に聞いた。
後方の担当者によるとロッカーは2020年6月19日現在、1都2府8県で合計300か所以上に設置されている。名前については、
「お客様や(商品を配送する)ドライバーの皆様にとって、親しみやすく、覚えやすいよう、名前をつけています。ロッカーの名前はすべて違うものになります」
とのことで、「料理」「お菓子」「食材」「魚」「鳥」「植物」「キノコ」「色」「百人一首」などの中から単語を選んでいるという。また、
「その地域にゆかりがあるもの・その地域を象徴するようなものを、名前として選ぶことがあります。その地域出身の社員から名前の提案があることもあります」(広報担当者)
ロッカー一覧を見てみると、大阪には「あめちゃん」「おとん」「おかん」「おばちゃん」、名古屋には「みそかつ」「やっとかめ」(名古屋方言で「おひさしぶり」)、福岡には「めんたいこ」「よかもん」「とんこつ」など、ご当地感溢れるロッカーがあった。
植物や鳥、魚などの名前がついているロッカーの中にも、地域の特色に由来するものがあるそうだ。
例えば、兵庫県伊丹市のロッカー「レモン」は、伊丹市のご当地レモン、 愛知県のロッカー「ブッポウソウ」「コノハズク」は、県鳥であるコノハズクとその鳴き声である「ブッポウソウ」から取ったという。
ツイッターで「うめぼし」をはじめとするロッカーの名前が話題になったことについて担当者は、
「お客様がAmazon Hub ロッカーの名前にご興味を持っていただいており、またAmazon Hub ロッカーをご利用いただいていることを大変嬉しく思います。
Amazon Hub ロッカーは、すでに提供中の置き配サービスとあわせ、お客さまの受け取りの選択肢を増やし、利便性を向上させるとともに、再配達を削減することで、ドライバーの皆様のご負担を軽減することを目的としています。
これからも、お客様に親しみやすく、覚えやすい名前を選び、便利にご利用いただけるよう、設置を拡大していきます」
としていた。
アマゾンで何かを注文するときに「『おとん』まで届けてもらおう!」などと指定するのはなんだか楽しいし、確かに親しみがわきそうだ。今はまだ設置されていない地域も多いが、ロッカーは全国へ展開予定。
自分が住む地域に来るロッカーは一体どんな名前になるのか、想像しながら待つのもいいかもしれない。
「Amazon」をもっと詳しく
「Amazon」のニュース
-
在庫連携機能を大幅アップデート!CSVによる加減算&Amazonへの即時反映に対応5月28日17時17分
-
「え、日本酒の化粧水?」って思ったけど…使ってびっくり、毎日たっぷり使いたくなる保湿力と香りのよさ『菊正宗 日本酒の化粧水&乳液 ゆずの香り』5月28日17時10分
-
【Amazon得報】アズレン「ホノルル」フィギュアが38%オフの16,865円!5月28日16時35分
-
【Amazon得報】ロジクールのワイヤレストラックボールが15%オフの15,130円!5月28日16時33分
-
株式会社CIO Amazonで開催される「Amazon スマイルSALE」CIO Mate対象製品を発表!人気のガジェットが最大25%OFF!5月28日16時18分
-
ノートPC「LG gram」は最長4年保証! 1,500名にAmazonギフト券が当たるキャンペーン5月28日16時13分
-
『第6回AmazonスマイルSALE』必要な防災グッズTOP3【日本防災協会認定品】Greeshow多機能防災ラジオ 手回し/ソーラー充電 SOSサイレン5月28日13時47分
-
Amazonと伊藤チェーン、仙台市と周辺の一部エリアでAmazon初となる東北地方での生鮮食品オンライン販売を本日から開始5月28日13時47分
-
AmazonやソニーストアなどPlayStation取扱店で「Days of Play セール」5月28日13時45分
-
合計1,500名様にAmazonギフト券が当たる!『LG gram最長4年保証ご好評記念プレゼントキャンペーン』を実施5月28日12時47分