どう見ても3次元だろ... 色鉛筆で描かれた「2Dな3DS」に反響「手に取れそう」「バケモンだ」
「色鉛筆で3DS描きました!」
そんなコメント共に投稿された写真が、ツイッターで話題になっている。
こちらは、大阪府在住のツイッターユーザー・慧人(@Yassun0222K)さんが2022年6月1日に投稿した画像。
白い紙の上に置かれているのは、赤と黒のツートンカラーの3DS本体とソフトだ。画面に反射した蛍光灯、少し空気が入ったフィルム、タッチペンによるひっかき傷など、どれを取っても本物にしか見えない。
しかし、冒頭でも述べた通りこの3DSは「色鉛筆で描かれた絵」なのだ。
思わず手に取って電源を入れたくなるほどリアルなイラストに、ツイッター上ではこんな声が寄せられている。
「指紋? まで再現されている!?.........バケモンだ(褒め言葉)」
「上画面のアナログスティックの跡にわかりみが詰まってますね...!」
「どう見てもリアルに机の上に3DSが置いてあるようにしか見えん...使い古されてる質感とかも見事だ」
「手に取れそうなくらいリアルで凄い」
Jタウンネット記者は2日、イラストについて慧人さんに話を聞いた
製作には半月ほどかけた
慧人さんによると、話題のイラストを描き始めたのは5月中頃。それから半月ほどかけて完成させたという。
「(モデルは)昔から使用していた3DSで、ずっと題材にしたかったので制作致しました」(慧人さん)
投稿に添えられたコメントの通り、主に使用しているのは色鉛筆。まずは下書きを正確に描いてから、色鉛筆で着彩を進めていった。
制作にあたってこだわった点について、慧人さんは
「画面の傷や汚れなどほかの方があまり表現されない部分まで描いておりますので、ぜひ見て頂きたいです」
と語った。たしかに傷や汚れまで再現されているおかげで、上手いだけでなくより「リアル」な仕上がりになっているのではないだろうか。
慧人さんは、投稿が話題になっていることについて
「自分の中でも自信作ではあったのですが、ツイッターでここまで反響があるとは思っておらず困惑しております。でも、わざわざ作品を見てコメントしてくださる方が多くてとても嬉しく思います。また、改めて3DSの偉大さを知るきっかけになりました」
とコメントしている。
「3DS」をもっと詳しく
「3DS」のニュース
-
『ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター』が2025年6月5日発売決定 3DSの名作RPGが美しく蘇る4月3日15時0分
-
金属スクラップ業界のGXを加速、3D空間認識で在庫管理を自動化する『AttCAST 3DSensing』12月20日12時46分
-
Chaos社製、V-Ray 7 for 3ds Maxリリースのお知らせ11月5日12時46分
-
どう見ても3次元だろ... 色鉛筆で描かれた「2Dな3DS」に反響「手に取れそう」「バケモンだ」6月27日18時0分
-
任天堂の新型携帯機「Newニンテンドー2DS LL」が7月13日発売 「3DS LL」と同サイズの大画面で軽量化4月28日11時12分
-
「桃鉄」の新作!ニンテンドー3DS『桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!』が12月22日に発売10月25日17時26分
-
『ドラゴンクエスト11 〜過ぎ去りし時を求めて〜』が発表!PS4と3DSのマルチプラットフォームで発売決定!7月28日20時18分
-
『ドラゴンクエストVIII』が3DSで発売決定!誰も見たことのないシナリオや新しい仲間も!5月13日11時28分
-
「モンスターストライク」のアニメ化が決定、3DS版も発売へ5月12日16時41分
トレンドニュースランキング
-
1岡山にある〝日本で最も美しい村〟が、泣けてくるほど「日本らしい」 桜宿場町が織りなす春の情景に感謝 Jタウンネット
-
2すやすやと眠る子犬を見つけた子猫その直後…… 「なんてこった!」「まさに奇跡」驚きの行動が260万再生【海外】 ねとらぼ
-
3《万博を超えるコンテンツ》『ちいかわパーク』オープンの発表も、懸念される“おおきな”問題 週刊女性PRIME
-
4釣り人が捨てたフグを保護 ありえない量のエビを与えたら…… 「大笑いしてしまいました」と反響を呼んだ姿から1年後……保護主に話を聞いた ねとらぼ
-
5車道から速度を落とさずに歩道を通ったら違反?“自転車”の「違反しがちな道路交通法」をチェック! TOKYO FM+