日本ゲーム大賞2019 U18部門、金賞は小学生の池上さん 「手裏剣 Jump」

リセマム2019年9月17日(火)16時15分

ファイナリスト、審査員、MCら

もっと画像をみる
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA、東京都新宿区)は、優秀なコンピュータエンターテインメントソフトウェアを表彰する「日本ゲーム大賞」を主催している。2019年9月15日、18歳以下の人が開発したゲーム作品を対象に審査、表彰する「U18(ゆーじゅうはち)部門」の決勝大会が「東京ゲームショウ2019」(会場:幕張メッセ)のイベントステージで行われた。

 昨年創設されたU18部門は、次世代のクリエイターの発掘を目的とした、18歳以下対象のゲーム制作コンテストだ。チーム(最大5名、1名でも可)で参加し、制作したゲームと、プレゼンテーションによる審査が行われ、予選大会を勝ち抜いたチームが、東京ゲームショウ最終日に行われる決勝大会で金賞を目指し競い合う。

 決勝には、予選を勝ち抜いた小学5年生から高校生までの個人やチーム7組が参加。決勝大会は実機試遊審査とプレゼンテーション審査の2つからなり、実機試遊審査ではゲームの面白さや独創性・技術力をアピールし、プレゼンテーション審査ではゲームの説明だけでなく制作途中の考え方もアピールする。

池上颯人さん(神奈川県横浜市立美しが丘小学校)
 最高賞である「金賞」を受賞したのは、ファイナリストのうち最年少の池上颯人さん(神奈川県横浜市立美しが丘小学校)。去年も決勝に進出し、銀賞を獲得した有力候補だった。受賞作品の「手裏剣 Jump」は縦スクロールの3Dアクションゲームで、江戸時代にタイムスリップした主人公が手裏剣や忍法で敵を倒していく。

 審査員の講評では、操作ではなく手裏剣の跳ね返りを受けてジャンプするという点が「従来の当たり前を打ち破った」として高く評価された。昨年大会から決勝当日までほとんど毎日、同作品の制作に費やしたという池上さん。プレゼンテーションでは「笑えるストーリーにもこだわりました」と語り、ゲーム中のセリフの随所に小学生らしい遊び心が散りばめられている。

金賞受賞作品「手裏剣 Jump」
金賞
作品名:手裏剣 Jump
制作者:池上 颯人さん(神奈川県横浜市立美しが丘小学校)
作品紹介:ジャンプができない主人公の忍者が、手裏剣で敵を倒しながら城を目指すゲーム。敵に当たった手裏剣が跳ね返り、主人公に当たることでジャンプする。それを利用して障害物を避けながら進んでいく。巻物に手裏剣を当てると、分身の術や隠れ身の術などの忍法が発動する。江戸時代にタイムスリップしてしまった主人公は現代に戻れるのか、そんなストーリーも見どころのひとつ。

 このほか、銀賞には「Overturn」(松田活さん、函館ラ・サール高等学校)、銅賞には「朝を知らぬ星」(梅村時空さん、N高等学校)が選ばれた。

Copyright (c) 2019 IID, Inc. All rights reserved.

「日本ゲーム大賞」をもっと詳しく

「日本ゲーム大賞」のニュース

トレンドニュースランキング