正直、ナメた気持ちで「冷凍ドーナツ」を食べた結果 → 無知な自分に泣いた
ロケットニュース242024年11月5日(火)9時0分
最近、何気に売り場を拡大している冷凍スイーツ。以前は今川焼きくらいしか目立たなかったが、いまやケーキにマカロン、さらには焼き芋などまで置いてあって冷凍食品の技術進化に驚くしかない。
まだまだ種類が増え続けている真っ只中なのだが、ふと気になったのが冷凍ドーナツの存在だ。なにせ、油を使っているスイーツだから。
あれあれっ、ドーナツって温かいからウマいんじゃないの? ていうか、凍らせて大丈夫なの!?
・老舗が手がける冷凍ドーナツ
──とナメた気持ちで手に取ったのだが、何事も物は試しというやつである。買ってどんなもんか確かめてみようじゃないか。
今回見つけたのは「ココアクリンクルチョコ」「オールドファッションチョコ」「もっちりミルクグレーズ」「塩バターファッション」の4種類。いずれも138円で、村田実商店というところが製造していた。
ちなみに村田実商店を調べてみたところ、山口県下関市にある会社でかまぼこ・竹輪等の練り製品、ケーキ・ドーナツ等の冷凍菓子の製造・販売を手がける老舗だった。なんと創業1951年!
・冷凍ドーナツを実食
しかし、老舗といえどもドーナツを凍らせるとなると一筋縄じゃいかないような気がしてならない。ちなみに作り方は……
自然解凍のみで冷蔵庫や電子レンジでの解凍は避けるように書かれていた。室温20〜25℃なら約40分。好みによって時間を調整するといいらしい。
さて、それでは実際に食べてみたいが、せっかくだからできてからそう時間が経っていないドーナツとの差を比べてみた。
用意したのは、ちょっと前に話題になったセブンの「お店で揚げたドーナツ」。そのメープル(140円)だ。
まずはセブンから食べてみると、温かいのは当然としてフワッとしたなかにモッチリ感も同居していて素直にウマい。実を言うと初めて食べたのだが、正直ここまでのドーナツとは思ってなかった。もう店レベルなのだ。
お次は自然解凍したオールドファッションチョコをいってみよう。この時点では「セブンの完全勝利」をまったく疑ってなかったが……
こいつッ……!!
解凍しただけなのにちゃんと美味しい。何ならちょっと冷えているのが逆に活きてるし、そこがまたいいではないか!
もちろん、ふっくらしていて温かいドーナツは間違いなくウマい。しかし、解凍後のドーナツもこれはこれでアリなのである。固定観念というか、思い込みで「冷凍ドーナツ=微妙」と見てしまったことがお恥ずかしい。
ドーナツって冷凍しても大丈夫……っていうか、今の技術なら大抵のものは凍らせても味をキープできるのは気のせいだろうか。改めてスゴい時代になったもんだ。
・ドーナツの真実
なお、冷凍ドーナツについて調べていたら、冷凍食品界のボスとも言えるニチレイのHPにドーナツに関する真実が書かれていた。
詳しく知りたい方はHPをぜひ見てほしいが、どんな種類のドーナツでも冷凍保存できるらしい。そしてドーナツは水分量の少ないお菓子なので、冷凍・解凍しても食感や味わいはほとんど変わらないそうな。
単に私がドーナツに関して無知なだけだったのかもしれないが、いずれにしても1つ知識が増えたことに変わりない。人生いくつになっても勉強だ。
参考リンク:村田実商店、ニチレイ「ほほえみごはん」
執筆:原田たかし
Photo:RocketNews24.
画像をもっと見る
まだまだ種類が増え続けている真っ只中なのだが、ふと気になったのが冷凍ドーナツの存在だ。なにせ、油を使っているスイーツだから。
あれあれっ、ドーナツって温かいからウマいんじゃないの? ていうか、凍らせて大丈夫なの!?
・老舗が手がける冷凍ドーナツ
──とナメた気持ちで手に取ったのだが、何事も物は試しというやつである。買ってどんなもんか確かめてみようじゃないか。
今回見つけたのは「ココアクリンクルチョコ」「オールドファッションチョコ」「もっちりミルクグレーズ」「塩バターファッション」の4種類。いずれも138円で、村田実商店というところが製造していた。
ちなみに村田実商店を調べてみたところ、山口県下関市にある会社でかまぼこ・竹輪等の練り製品、ケーキ・ドーナツ等の冷凍菓子の製造・販売を手がける老舗だった。なんと創業1951年!
・冷凍ドーナツを実食
しかし、老舗といえどもドーナツを凍らせるとなると一筋縄じゃいかないような気がしてならない。ちなみに作り方は……
自然解凍のみで冷蔵庫や電子レンジでの解凍は避けるように書かれていた。室温20〜25℃なら約40分。好みによって時間を調整するといいらしい。
さて、それでは実際に食べてみたいが、せっかくだからできてからそう時間が経っていないドーナツとの差を比べてみた。
用意したのは、ちょっと前に話題になったセブンの「お店で揚げたドーナツ」。そのメープル(140円)だ。
まずはセブンから食べてみると、温かいのは当然としてフワッとしたなかにモッチリ感も同居していて素直にウマい。実を言うと初めて食べたのだが、正直ここまでのドーナツとは思ってなかった。もう店レベルなのだ。
お次は自然解凍したオールドファッションチョコをいってみよう。この時点では「セブンの完全勝利」をまったく疑ってなかったが……
こいつッ……!!
解凍しただけなのにちゃんと美味しい。何ならちょっと冷えているのが逆に活きてるし、そこがまたいいではないか!
もちろん、ふっくらしていて温かいドーナツは間違いなくウマい。しかし、解凍後のドーナツもこれはこれでアリなのである。固定観念というか、思い込みで「冷凍ドーナツ=微妙」と見てしまったことがお恥ずかしい。
ドーナツって冷凍しても大丈夫……っていうか、今の技術なら大抵のものは凍らせても味をキープできるのは気のせいだろうか。改めてスゴい時代になったもんだ。
・ドーナツの真実
なお、冷凍ドーナツについて調べていたら、冷凍食品界のボスとも言えるニチレイのHPにドーナツに関する真実が書かれていた。
詳しく知りたい方はHPをぜひ見てほしいが、どんな種類のドーナツでも冷凍保存できるらしい。そしてドーナツは水分量の少ないお菓子なので、冷凍・解凍しても食感や味わいはほとんど変わらないそうな。
単に私がドーナツに関して無知なだけだったのかもしれないが、いずれにしても1つ知識が増えたことに変わりない。人生いくつになっても勉強だ。
参考リンク:村田実商店、ニチレイ「ほほえみごはん」
執筆:原田たかし
Photo:RocketNews24.
画像をもっと見る
「ドーナツ」をもっと詳しく
「ドーナツ」のニュース
-
九州エリアでも“できたてオリグレ”が食べられる!製造工程を間近で見られる“ドーナツシアター”併設の新店舗『クリスピー・クリーム・ドーナツ キャナルシティ博多店』5月14日13時17分
-
LA人気ドーナツが日本初上陸「ランディーズドーナツ渋谷代官山店」毎日手作りの味を提供5月14日12時15分
-
【ガチ比較】看板メニューのグレーズドは「ランディーズドーナツ」と「クリスピークリームドーナツ」どちらの方が美味しいのか?5月14日12時0分
-
小さじ1杯と大さじ1杯で『ミスドの汁そば』の味 再現レシピに「コレが食べたかった」5月13日17時22分
-
【神奈川県小田原市】小田原の梅を使用!「梅ジャム&ミルクホイップツイストドーナツ」発売!& 商品お披露目会を開催!5月13日14時47分
-
ポップな見た目でグルテンフリー!?青いドーナツ屋さん「カリフォルニアドーナツ&チュロス」が酒々井プレミアム・アウトレットにオープン!一口かじればそこはもうアメリカ西海岸の遊園地5月13日14時17分
-
「TRUFFLE DONUT One Hundred Bakery 高蔵寺店」生ドーナツ専門店と食パン専門店のコラボが5月18日(日)開始5月13日12時0分
-
【衝撃】ロサンゼルスの「ランディーズドーナツ」がついに日本上陸! 味も店もアメリカすぎて最高ォォオオオ!!5月12日20時0分
-
ロサンゼルスで大人気のドーナツショップ 日本初上陸!「ランディーズドーナツ渋谷代官山店」2025年5月15日(木)東京・代官山にグランドオープン!5月12日16時17分
-
生誕45周年の人気ゲームキャラクター「パックマン」と初コラボ!レトロポップなゲームの世界を味わうドーナツ3種が登場「PAC-MAN Krispy Kreme Doughnuts」5月12日15時47分
トレンドニュースランキング
-
1「日本の家電は優秀」 37年使っている松下電器の家電 「うちも実家に!!」「1度も壊れてない」と賛同続出 ねとらぼ
-
2【絶景ハイキング】筑波山がアツイ! 江戸城鎮護の霊山に登りご当地グルメを楽しむ山さんぽ 食楽web
-
32023年、5月からダイエットを始めて10Kg減量。リバウンドもなし!3日坊主にも効く、我慢し過ぎない方法とは【2025編集部セレクション】 婦人公論.jp
-
4「これは“スプーンの絵”?」と思ったら…… 600万表示の“まさかの正体”に爆笑 「マジかよ!」「もう何も信じられない」 ねとらぼ
-
5子犬に「あごのせ」教えようとしたら... 可愛すぎる〝勘違い〟に4.1万人めろめろ Jタウンネット