「ディズニーランドに行ったことない」とバカにされたトピ主に共感集まる――「女はみんな好きなわけじゃない」「興味がないだけ」
夢の国としておなじみの「ディズニーランド」。女性を中心に、長く国民に愛されているテーマパークだが、ディズニーランドに行ったことがない人も当然いるだろう。にもかかわらず、「ディズニーランドに行ったことがない」と言うと、馬鹿にされたり冷たい視線を送られたりした人がいるというのだ。
ガールズちゃんねるに11月11日、「ディズニーランド行ったことないとバカにされた」というトピックが立った。一度も訪れた経験のないトピ主は、それを人に話すと「そんな人今どきいるんだ?」「嘘でしょ!?」とバカにされたようで不満げだ。(文:石川祐介)
女性はみんなディズニーが好きじゃなきゃダメ?
「私は『ディズニーランドそんな好きじゃない』って言ったら、『バカじゃないの?』『女じゃない』とか言われた。 女はみんなディズニーランド好きじゃなきゃいけないの?」
トピ主に共感するコメントが散見され、似たような経験をした女性は少なくなかった。「1年間にディズニーランドに行った回数」「年間パスポートを持っているかどうか」などでマウンティングされた経験を持つ人もおり、こうした人たちにとってのディズニーランドは、テーマパークの粋を超えた概念になっているのかもしれない。
「行こうと思えばいつでも行けると思ってると行かないもんだよね」
「地方に住んでいる人は簡単に行けないよ。交通費だけで大変だから」
首都圏在住の中には「いつでも行けるから行かない」という声、地方在住の中には「遠いから行けない」という声があった。
つまり、千葉県浦安市といった立地は関係なく、ディズニーランドが好きな人がディズニーランドに行っている、ただそれだけの話だ。ディズニー作品やディズニーランドに興味がない人も一定数いるため、行ったことがないからといって、わざわざ驚かなくてもいいだろう。
「嘘でしょ!?」が口癖の人は要注意
「私なんて53歳だけど行ったことない所だらけだよ。別に気にしてない。だって別に行きたいと思わないから」
別に、ディズニーランドに行っていないことを気にする必要はないだろう。料金が高く、待ち時間が長く、多くのアトラクションを楽しめるわけではないので、足が向かないのも仕方がない。周囲に惑わされることなく、自分が興味を持ったタイミングで行けばいい。
「『嘘でしょ!?』が口癖の人とは関わるな」
「良い人間は『じゃあ今度一緒に行こうよ!』って言い、悪い人間は『行った事ないの?』って笑いながら言う」
ディズニーランドに行くかどうかは一旦置いておき、トピ主には自分の価値観を押し付けてくる人や、経験のないことを嘲笑する人とは距離をおくことを勧めたい。
「ディズニーランド」をもっと詳しく
「ディズニーランド」のニュース
-
家族と満喫のディズニーランドを“悪夢の国”に変えた「まさかの電話」とは?【コンビニオーナー事件簿】5月22日7時0分
-
“辻ちゃん”長女・希空ら『今日好き』メンバー12人がディズニーランドを大満喫 豪華ご褒美を目指して“ミッション”に挑む5月21日12時41分
-
ウォルト・ディズニーの「憎しみ」を反映!?ディズニーランドに「本物の自然」が1つもないワケ5月21日8時0分
-
小倉優子、三男とともにTDLを満喫「何回も乗れちゃいました!」5月17日15時9分
-
ディズニーランド開園70周年へ 米カリフォルニアで記念セレブレーション開幕 パーク全体が祝祭ムードに5月17日5時0分
-
豊川悦司 行ってみたいリゾート地は...夢の国 「ラルフローレン」ポップアップイベント5月16日4時57分
-
【Ralph Lauren】豊川悦司、行きたいリゾート地はフロリダのディズニーランド「大人しく楽しみたい」5月15日15時3分
-
世界で7番目のディズニーランドが誕生へ!国はどこ?東京ディズニーシーから“移植”可能性の人気アトラクションとは5月15日7時0分
-
ドナルドの限定グッズは必ずゲットしたい!東京ディズニーランドの「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」5月10日11時0分
-
板野友美、“そっくり3歳娘”のドレスコーデが「マジで可愛い」 ディズニーランドを満喫5月8日18時0分