ゆで太郎が仕掛けるもつ煮専門店『もつ次郎』の「もつ鍋ら~めん」が旨すぎる!
食楽web
●人気上昇中のもつ煮専門チェーン『上州もつ次郎』。限定だった「もつ鍋ら〜めん」がグランドメニューに追加。改めて実食してみた!
そばチェーン『ゆで太郎』の兄弟ブランドとして知られ、その味の良さから人気上昇中のチェーン店『上州もつ次郎』(以下、『もつ次郎』)。グランドメニューは、もつ煮やもつ炒めをベースとした定食ですが、昨年冬に限定で販売したのが「もつ鍋ら〜めん」です。商品名の通り、もつ鍋仕立てのスープを使用したラーメンで、セットでご飯もつけることができるメニューです。その濃厚かつコク深い味わいにヤミツキになった筆者でしたが、春以降メニューから姿を消していました。
「あの味、忘れられないんだよな……」と寂しい気持ちになる筆者でしたが、ここに来て「もつ鍋ら〜めん」が再び登場。冬限定(?)ではなくなったのか、静かに「新メニュー」としてグランドメニューにラインナップされました。一も二もなく食べたくなった筆者は、すぐに『もつ次郎』へと向かいました!
静かなる蓋を開けると、グツグツのもつ鍋が登場
「もつ鍋ら〜めん(小盛ごはんセット)」930円(税込)
筆者が訪れた時間は朝7時半。正直まだ胃が動かない時間ですが、何しろあの「もつ鍋ら〜めん」をいただけるとあり、テンション高めでオーダーしました。
厨房で念入りに火入れさたことがわかるアツアツのもつ鍋
程なくして、お盆の上に乗って登場、湯気などは立っておらず静けさを醸し出していますが、蓋を開けるとこの通り! もつの風味に加えにんにく、味噌、そしてニラの青々しい香りが入り混じり、食欲を刺激してきます。しばらくぶりの「もつ鍋ら〜めん」との再会に興奮する筆者は、すぐにネギを添えていただくことにしました。
ラーメン仕様につき、通常のもつ煮よりも強いパンチ!
レギュラーのもつ煮よりも、濃厚かつパンチがある味
『もつ次郎』のもつ煮は臭みがなく、程よいコクと旨みが特徴です。この「もつ鍋ら〜めん」はその味をさらに強力にし、濃厚かつパンチある味に仕上げられています。日本人にとってのラーメンは国民食であり、コアなマニアも多いですが、これならそういったファンにも十分納得してもらえる味の設計だと感じています。
「もつ鍋ら〜めん」の麺
そして、黄色いストレート麺との相性も抜群で、濃厚なスープともつを一緒に啜れば五臓六腑に染み渡ります。やや柔らかめに茹でられているため、この点は賛否が分かれそうですが、筆者的にはアリ。何より朝に気合いを入れるための一食として、この硬さのほうが、もたれずにいただけるように思いました。
『もつ次郎』オリジナル唐辛子「赤鬼」をイン!
『もつ次郎』および『ゆで太郎』に無料で用意されている3種の辛子
やっぱり美味しい「もつ煮ら〜めん」ですが、ここで味変を試みることにしました。『もつ次郎』は『ゆで太郎』に併設された店舗が多いですが、2ブランド共用のサービスとして3種の辛子が用意されています。「一味」「七味」、そして「赤鬼」と呼ばれるオリジナルの辛子です。
「赤鬼」を「もつ鍋ら〜めん」にイン!
やはりここは同店ならではの強い辛味を感じたいと思い、「赤鬼」をセレクト。「もつ鍋ら〜めん」に添えて、味変をしてみることにしました。すると、脳の奥までアツくなってくるような辛さですが、これがまた激旨! ただでさえ美味しい「もつ鍋ら〜めん」の濃厚な旨みを、強烈な辛さが一緒に持ち上げてくれるような印象でした。
セットのライスは+100円で並盛or大盛にカスタムできる
もちろんご飯にもバッチリ合います!
あっという間に「もつ鍋ら〜めん」の麺が7割ほどなくなり、ここからはもつ鍋の具をおかずに小盛りごはんと合わせていただきました。合わないはずがない組み合わせで、ご飯が止まりません。「もつ鍋ら〜めん」の「ライスセット」は「小盛」のみですが、100円追加で「並盛」か「大盛」に変更できるようです。同額で、増量できるわけですから、たくさん食べられる人なら迷わず「大盛」一択でカスタムしてみると良いでしょう。
激うますぎる「もつ鍋ら〜めん」を通年で味合わせてほしい!
やはり今年の「もつ鍋ら〜めん」も期待を裏切らない味わいでした。現状の公式サイトでは「新メニュー」としてグランドメニューに静かにラインナップされています。これが本当なら、通年楽しめるようになったという事ですが、昨年の例もあります。もしかしたら、暖かい季節には、姿を消してしまう可能性もあります。その辺の事情は『もつ次郎』のみぞ知るところですが、願わくば、通年のグランドメニューにしていただきたい! 春以降の動向に注力していきたいと思います。コアなラーメンマニアさえも唸らせるはずの『もつ次郎』の「もつ鍋ら〜めん」。ぜひ一度食べてみてください!
(取材・文◎松田義人)
●DATA
ゆで太郎・上州もつ次郎
https://yudetaro.jp/menu/
(c)TOKUMA SHOTEN@All Rights Reserved
「もつ鍋」をもっと詳しく
「もつ鍋」のニュース
-
【博多もつ鍋おおやま】創業20年のぷりぷり和牛もつを使用した博多もつ鍋専門店 3月24日ミナモア広島6階にOPEN3月17日12時17分
-
【ドリンク&もつ鍋が半額に】歓送迎会におすすめ!自慢の九州料理とうまい酒「鉄なべ餃子・もつ焼き・肉刺し つるふく」では『ほろ酔い半額祭』を開催中!3月14日10時47分
-
【名店】ガストで食べられる「博多明太もつ鍋」が絶品すぎるいつまで楽しめるの?どんなお鍋なの?2月28日13時45分
-
【菊名駅前にNEW OPEN】もつ鍋や野菜巻き串などの九州の料理とお酒が楽しめる大衆居酒屋「博多 たきや」2月25日15時47分
-
えっ、ガストで もつ鍋なんてやってたのか…! やまやコラボ「博多明太もつ鍋」でソロもつ鍋してみた1月24日23時30分
-
「博多もつ鍋やまや」と「ガスト」のコラボフェア開催1月23日13時0分
-
ガストで1/23開始 今年も名店の味到来!!“博多もつ鍋やまや”監修メニュー1月22日18時46分
-
[もつ鍋極味や赤坂店]16年の時を経て、西新から赤坂へ移転オープン1月16日18時17分
-
『博多の味やまや 博多デイトス店』1/21リニューアルオープン 明太子やもつ鍋など九州の美味しいものが勢揃い!1月16日10時0分
-
もつ鍋食べ放題【660円】のコスパ最高!富士喜商店全店舗で開催1/11(土)〜1/28(火)〈47都道府県の日本酒がすべて勢揃い〉1月9日17時16分