【京都初】地域・食・カルチャーを “まぜる” ミックスジュース専門店
コーポレートサイト:https://magasinn.xyz/service/corner_mix/
WEBサイト:https://mixmixmix.jp/
instagram:https://www.instagram.com/mixkyoto/
CORNER MIXについて
■コンセプト
"まぜると、きっとうまくいく!"
「まぜると、きっとうまくいく!」をコンセプトに、ひととものをまぜることを通じて、地域・食・カルチャーをたのしみ育てる、どんな人にもオープンなスタンドです。
まぜること“MIXすること”が媒介となって、何かができる、何かが好きになるきっかけをつくります。例えば、ミックスジュースにすることで、苦手な野菜が食べられるように。
■空間コンセプト
"みんなの「ちょっと良い」をつくる、まちかどの休憩所"
ちょっとした「余白」を提供して、健やかな「MIX」を生み出すこと。
心地よく楽しめる、休める、そしてときどき、何か気づきが生まれる。
そんな伸びしろをつくることが、私たちの目指す「まちかどの休憩所」です。
健やかに大きく育った木が気持ちの良い木陰をつくるように、公園のそばに佇む CORNER MIX も、みんなの「ちょっと良い」場所を生み出していきます。
■CORNER MIXが提供すること
“MIX as a SERVICE (MaaS) ”
「まぜる」という誰もが参加できるクリエーション
CORNER MIXでは、toB向けの事業として、“mixすること”をサービスとして捉える「MIX as a Service(MaaS)」というクリエイションを展開しています。
ワークショップの企画運営や、POP-UPショップの出店、ECショップで限定コラボレーション商品を販売してみるなど、既成のカテゴリーに捕らわれずに、様々な形でまぜること(MIX)ができるフットワークの軽さとオープンマインドが私たちのサービスの特徴です。
<こんな方におすすめ>
・フードロスのために出来ることはないか?と考えている飲食店の方
・公園を活性化したいと考えている自治体の方
・共創プロジェクトをまずは試しに取り入れてみたい企業の方
・イベント活性化のために出店を募集している方
・親子で一緒に楽しみながら食育について学べる体験を考えている方
■MIX as a SERVICE (MaaS) のキーワード
MIXすることをサービスとして捉える、Mix as a Service (MaaS) という新しい考え方。
3つのキーワード、「アップサイクル/フレンドリー/コラボレーション」を通じて、 クリエイティブなコミュニティプレイス事業を展開しています。
■CORNER MIXが目指すこと
"MIX CIRCULATION"
まぜるチカラで循環する、健やかな世界を目指して
ひとりで始めるのは難しい新しいチャレンジも、みんなでまぜればこわくない。
CORNER MIXは、くらしの延長線上で社会課題と向き合えるような、健康で楽しい未来を目指した取り組みを行います。ぐるぐるとまぜることで生まれる豊かな推進力を使って、地域のなかで「ひと」「もの」「食物」の3つの循環を生み出します。
■PARK-ATION ®
"公園を、もっとたのしく、あたらしく"
みんなまざって集まれる、パブリックスペースの可能性を広げていく。公共に開かれた施設や空間の利活用に、地方公共団体や企業と協力し、新しい場づくりを展開します。
■PARK-ATION®️でできること
01 WORK & STUDY
二条公園北側でもつながる
ハイスピードパワーのフリーWi-Fi(準備中)
02 PICNIC
いつでも気の向くままに
オリジナルピクニックセットの販売・貸し出し
03 MEDITATION
くらしのなかにちょっと余白をつくる
ココロとカラダが整う瞑想&仮眠プログラム(準備中)
04 PLAY
だれとでも仲良くなれる
みんなで遊べる遊具の販売・貸し出し
05 COMPOST & EDIBLE GARDEN
地域の生ごみをコミュニティーに還元・循環する
コンポスト&エディブルガーデンの設置(準備中)
CORNER MIXのメニュー
MIX JUICE
・きいろ/YELLOW "GOLDEN MIX"
・みどり/GREEN "EMERALD MIX"
・あか/RED "RUBY BERRY MIX"
COFFEE
・オリジナルブレンド、カフェオレ (選べるミルク:牛乳、豆乳、アーモンドミルク)
HOT DOG
・選べるオプション:チリビーンズ、メルトチーズ、サルサ、スイートピクルス
COOKIE
・ヴィーガンジンジャー、チャンキーチョコレート
RESCUE MIX
市場で余ってしまった野菜やフルーツをミックスジュースやミックススープにアップサイクル!お店の一角に、CORNER MIXで使いきれなかった分が並ぶ小さな青果店ができる日も。
※メニューは変更になる可能性があります
CORNER MIXのパートナー
メニュー監修:喫茶マドラグ代表 山崎三四郎裕崇
フードロス野菜提供:西喜商店
コーヒー監修:sosogu
焼き菓子レシピ監修:kiriko
内装設計:ひとともり一級建築士事務所
施工会社:Atelier Loöwe INC.
資材協賛:株式会社 国代耐火工業所
什器デザイン:BOLTS HARDWARE STORE, 808 GLASS
インテリア:BULLPEN
グッズ:よしだとたかだ, 副産物産店
コンポスト監修:安居昭博(今後導入予定)
ACCESS
【電車でお越しの方】
地下鉄二条城前駅より徒歩約13分、JR二条駅より徒歩約13分
【バスでお越しの方】
バス停「丸太町智恵光院」より徒歩2分
INFORMATION
【営業時間】
月•火•木•金 | 11:00 - 18:00
土•日•祝 | 9:00 - 18:00
定休日 | 水曜日
住所:〒602- 8155 京都市上京区主税町950番地 1F CORNER MIX
(https://goo.gl/maps/RzhK8Erz4GsVQ4hq6)
Copyright(C)Example Inc. 1999-2022
「ジュース」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
京都府民限定・県民割でお得に宿泊できる!人気のおすすめ旅館・ホテルはこちら「ジュース」のニュース
-
販売開始3ヵ月で120万食突破! 『丸亀お子さまもちもちセット』お客さまの声にお応えして新たに『かけうどん』も選べるように! 打ち立ての“うどん”と“丸亀うどーなつ”“ジュース”がセットで290円4月21日11時46分
-
西日本はUVインデックス「強」迫る!紫外線に厳重注意! 「カロテンチャージスポット by あざやか生活研究所」が関西圏に初上陸限定オリジナルジュースで隠れジミ対策の新習慣「カロテンチャージ※」体験を4月18日14時17分
-
【新製品】 コールドプレスジューサーのパイオニア「ヒューロム」からラク速でジュースが搾れるニューモデル『H70FT』が登場!4月16日13時47分
-
グリーンコープの離乳食『大地からのおくりものBabyGreen』から「まるっとりんごジュース」が新登場!4月14日16時17分
-
ワーナー、『マインクラフト2』『ビートルジュース3』の制作に向けて企画開発中『グレムリン』『グーニーズ』も4月14日12時45分
-
人気絵本ミッフィーのお花屋さん「フラワーミッフィー」がお届けするドリンクスタンド「フラワーミッフィー ジュースガーデン」より、ネモフィラ畑をイメージした期間限定ドリンクが登場4月11日16時16分
-
【京都市北区】京都産業大学で350円生搾りオレンジジュース自販機IJOOZが稼働開始4月10日10時47分
-
【スタバ新作】真っ赤な「The 苺 フラペチーノ」はどんな味? フレッシュジュースのような爽やかさ4月9日20時15分
-
【新商品】ミックスジュース風味の金平糖「大阪こぐまスター」4月13日より大阪・関西万博会場で地域限定発売4月9日16時47分
-
足立梨花「撮影の裏側」豪快な撮り方にネット爆笑 「すごい態勢」「撮影スタイルが独特すぎ」4月6日18時0分