「モテたい人」ほど大喜利を学んだほうがいい、たった1つの理由

2024年2月25日(日)6時0分 ダイヤモンドオンライン

「モテたい人」ほど大喜利を学んだほうがいい、たった1つの理由

写真を拡大

「モテたい人ほど大喜利を学びましょう」そう語るのは、これまでX(旧Twitter)上で8年間365日、毎日欠かさず大喜利のお題を出題し、累計で200万以上の回答を見てきた「坊主」氏だ。「IPPONグランプリ」「笑点」などの芸人さんが活躍する場がある一方、「ネット大喜利」「ケータイ大喜利」「ラジオのネタメール」など、一般の人にも大喜利に参加できる場は増え、いまや空前の「大喜利ブーム」である。

〈お題〉「クリスマスを一人で過ごす、せつない言い訳は?」最優秀賞「うちの地元、まだキリスト教が伝来してないんだ」

〈お題〉「なぜ静岡に新幹線の『のぞみ』が止まらないのか?」最優秀賞「スルーが(駿河)基本だから」

このように、大喜利のように「斜め上の発想を出す」というスキルは、「面接での一言」「LINEでのうまい返し」「意中の相手を口説く言葉」「新企画のアイデア」などに使える“万能スキル”でもあるのだ。そんな大喜利について、世界で初めて思考法をまとめた話題の著書『大喜利の考え方』では、「どうすれば面白い発想が出てくるのか」「どんな角度で物事を見ればいいのか」などを超わかりやすく伝えてくれている。まさに「面白い人の頭の中」が丸わかり。そこで、この記事では、本書より一部を抜粋・編集し、大喜利的な思考法を詳しく解説する。(構成/種岡 健)

Photo: Adobe Stock

「共感」を生み出そう

 大喜利とは、出された「お題」に対して、機転の利いた「回答」を出すものです。

〈お題〉「『静かな人あるある』は?」

〈回答〉「じつは話しかけられるのは嬉しいし、それを待っている」

 うまく話せるスキルがなくても、性格が明るくなくても、顔出ししなくても、「たった一行」「たった一言」で脚光を浴びる。

 大喜利は、そんな世界です。

 面白いものは強い。 共感されるものは優しい

 ネット上を見渡すと、言葉が一人歩きして、有名になった例が山ほどあります。「あなたは童貞ですか?」という質問に対して、

「バキバキ童貞です」

と答えた人。「年金への心配はありますか?」という質問に対して、

「年金あてにしちゃダメじゃない? 自己防衛、投資、あと海外移住。日本脱出だよね」

と答えた人。

そうやって、心の声を吐き出すのも、大喜利的な発想です

大喜利ができる人は「モテる」

 たとえば、ふだん静かな人の心の中は見えませんよね。「あの人、話しかけにくいな……」と思うはずです。

 しかし、そんな静かな人も、「じつは話しかけられるのは嬉しいし、それを待っている」ということをぶっちゃけられると、好感が持てますよね。それを知ると、静かにしている人に話しかける勇気も出ます。

 また、女性が男性に内心思っていることとして、

「通りすがりにチラ見してくるのは気づく」

 というのも、心の声です。 それを教えてくれると、今度から気をつけることができます。

 大喜利は、そういう本音を嫌みなく出せる場でもあるのです。 ちなみに、私の参考になったのは、これです。

「女性が『体調悪い』と言ったら、男も『オレも体調悪い』と同調してくるのが腹が立つ」

 身に覚えがある男性は気をつけましょう。おそらくモテませんから。

 ということで、大喜利的な発想を身につけて、「共感」を生み出し、モテるようになりましょう。

(本稿は、『大喜利の考え方』から一部抜粋した内容です。)

坊主(ぼうず)ポケモンGOのやりすぎで坊主バーをクビになった僧侶日本一の大喜利アカウントX(旧Twitter) は、2024年1月現在で190万フォロワーを突破。元々、「2ちゃんねる」が大好きで、「匿名で面白い回答をする人がたくさんいる!」ということに衝撃を受け、Xでお題を出し続ける。これまで8年間365日、毎日欠かさず大喜利のお題を出題。累計で2万以上のお題を出し、数百万以上の回答を見てきた。昼は僧侶として働く、正真正銘の「お坊さん」でもある。また、都内に「虚無僧バー」「スジャータ」というBARを2軒経営しており、誰でも1日店長ができる店として、さまざまな有名人やインフルエンサーなどに店長を任せている。BARの名前の由来も仏教からとられている。『大喜利の考え方』(ダイヤモンド社)が初の著書。

ダイヤモンドオンライン

「大喜利」をもっと詳しく

「大喜利」のニュース

「大喜利」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ