九州 明日朝にかけ大雨 川の氾濫や土砂災害に厳重警戒

2019年7月3日(水)7時10分 ウェザーニュース


2019/07/03 07:13 ウェザーニュース

先週末から断続的に激しい雨が降っている九州では、今日3日(水)朝から鹿児島県などで雨が強まっています。
明日4日(木)朝にかけて、前線の活動がさらに活発化して猛烈な雨が降るところがある予想で、これまでに降った雨とあわせて総雨量が非常に多くなる見込みです。河川の氾濫や浸水害、土砂災害に厳重警戒してください。

1日で平年7月の1か月分の雨が降るおそれ

台湾付近に北上していた熱帯低気圧に由来する湿った空気や、上空の気圧の谷の接近に伴い、今日3日(水)朝から4日(木)にかけて梅雨前線の活動が特に活発となる予想です。
鹿児島県や宮崎県、熊本県では、明日4日(木)朝にかけて、1時間に80mm以上の猛烈な雨が降るおそれがあります。
また、雨が降り続くことで1日の雨量は300mmを超える大雨となるおそれもあります。平年7月の1か月分の雨が、わずか1日で降るところもある見込みです。
3日(水)午後から4日(木)にかけては、四国の太平洋側や紀伊半島南部でも大雨のおそれがあります。

長引く雨 地盤は危険な状態続く

九州南部では、先週末からの総雨量が、山沿いの多いところで850mmを超えていて、広い範囲で地盤が緩んでいるとみられます。
明日にかけての大雨で、総雨量が多いところで1000mmを超えることが予想され、重大な災害が発生する懸念があります。

避難情報などの確認を

<今後の注意事項>

・避難は明るいうちに 自治体の情報に注意を
・崖に近い家では、斜面と反対の部屋か、なるべく上の階で過ごす
・田んぼや川の様子を見に行くのは絶対に控えて
気象台が発表する土砂災害警戒情報や、市町村の発表する避難勧告等に留意し、川や急な斜面などには近づかないようにしてください。
また避難の際は、近所の方とも声を掛け合って、できるだけ一人での行動は控えたり、知人とも連絡を取り合いながら移動をするように心がけてください。

【過去事例】九州の梅雨前線豪雨

1993年(平成5年)

6月中旬以降、各地で断続的に強い雨が続き雨量が増加。7月の鹿児島市の総雨量は1054.5mmと観測史上1位を更新した。鹿児島県を中心に7月7日、8月1日、8月6日の被害は特に大きく、死者は合わせて70人以上に達した。

2009年(平成21年)

7月24日〜26日にかけて福岡県を中心に集中豪雨に見舞われ、多いところでは1時間100mm以上、総雨量は600mmを超えた。土砂崩れなどで福岡県で10人が死亡、佐賀県や長崎県でも1人が死亡した。

2012年(平成24年)

7月11日から熊本県を中心に大雨となった。14日までの総雨量が多いところっで800mmを超えた阿蘇地方では土石流が多発。熊本県で23人、福岡県で4人、大分県で3人が死亡、熊本県で2人が行方不明となった。

2017年(平成29年)

7月5日から6日にかけて九州北部で集中豪雨。福岡県朝倉市では1時間雨量が129.5mm、5日の雨量が516mmに達し、土砂災害や河川の氾濫が続出。福岡県東峰村、大分県日田市も含めて死者行方不明者42人。

2018年(平成30年)

7月6日からの西日本豪雨による大雨。福岡、佐賀、長崎に大雨特別警報が発表された。直前に九州北部付近を通過した台風7号の被害と合わせて、福岡、佐賀、宮崎、鹿児島で合わせて9人が死亡。


ウェザーニュース

「九州」をもっと詳しく

「九州」のニュース

「九州」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ