~「りんどう湖ファミリー牧場」×「金谷ホテルベーカリー」~コラボ冬限定プレミアムバウムクーヘン発売!

2024年1月4日(木)13時46分 PR TIMES

那須興業株式会社が運営する“那須高原りんどう湖ファミリー牧場” は、株式会社金谷ホテルベーカリーとコラボした冬限定プレミアムバウムクーヘン「チョコ掛けハードバウム」を発売中です。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5736/442/5736-442-34f04983262c20b9b46b097ca1dba0dc-1595x2257.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

那須興業株式会社(栃木県那須町/代表取締役社長:木村 亮一)が運営する“那須高原 りんどう湖ファミリー牧場(以下、「りんどう湖ファミリー牧場」という)” は、株式会社金谷ホテルベーカリーとコラボした冬限定のプレミアムバウムクーヘン「チョコ掛けハードバウム」を発売中です。< 商品概要 >
商品名:「チョコ掛けハードバウム」
価格:1500円(税込)
りんどう湖ファミリー牧場の直営工場で作っている、那須の牧場で飼育したジャージー牛のフレッシュで濃いジャージー牛乳で作った香り豊かなバターを使って、金谷ホテルベーカリー伝統の製法でバウムクーヘンを作っていただきました。
ジャージーバターをふんだんに生地に練り込み、さらに表面をチョコレートでコーティングした贅沢なバウムクーヘンです。
食べた瞬間に口の中で溶け出すチョコレートと、濃厚な味わいのハーモニーがたまらない逸品です!
トランス脂肪酸が少ない安全な材料を使用した身体にも優しい一品。
寒い冬に、お好みに合わせて「ロイヤルジャージー牛乳」と一緒にホットドリンクでどうぞ♪< 販売概要 >
りんどう湖ファミリー牧場の売店および公式オンラインショップ「Mekke!Marche」にて、12月下旬から販売中。

店舗概要:https://www.rindo.co.jp/shop/

https://www.rindo.co.jp/shop/りんどう湖ファミリー牧場公式ホームページ


那須高原りんどう湖ファミリー牧場公式オンラインショップ:https://rindo-fb.shop-pro.jp/

https://rindo-fb.shop-pro.jp/那須高原りんどう湖ファミリー牧場公式オンラインショップ「Mekke!Marche」


- 金谷ホテルベーカリーとは


株式会社金谷ホテルベーカリーは、パン・クッキース・洋菓子・冷凍冷蔵食品の製造販売、その他食品の仕入販売を行っている。日本最古のリゾートホテルである日光の金谷ホテルの一流の味を、専門に追求し、外販するため、1968年に生まれた。名水の地として名高い日光の水と吟味を重ねた素材から生み出される、パンをはじめとした逸品は老舗ならではの技術を活かした奥深い味わいのものばかり。お土産としてだけではなくお取り寄せとしても大人気で、また、伝統を守りつつも時代に即応した製品を生み出すといった柔軟な姿勢も高い評価を得ている。
【本社 / 工場】
321-1274 栃木県日光市土沢992-1
電話(代表) 0288-21-1275 FAX 0288-21-1265
E-mail: info@kanayahotelbakery.co.jp

- 那須高原りんどう湖ファミリー牧場とは

約30万平方メートル の広大な敷地と自然をいかした動物ふれあいテーマパーク。
年間約1,400万人以上が訪れる観光リゾート地である那須高原で、昭和40年にレジャーランドの  先駆けで「牧場併設型テーマパーク(観光牧場)」としてオープンし、今もなお人気を誇る。
観光牧場の他、日本にいる乳牛の0.8%しか存在しない「ジャージー牛」から採れる「ロイヤルジャージー牛乳」から加工した乳製品事業も営み、那須ブランドにも認定された「ジャージー飲むヨーグルト」や   「ジャージー発酵バター」をはじめとした各種乳製品を販売する。 




【本件に関する報道関係のお問い合わせ先】
那須興業株式会社 那須高原りんどう湖ファミリー牧場
〒325-0397 栃木県那須郡那須町高久丙414-2
広報 / 林(はやし)・ 近内(こんない)
E-mail : public-r@rindo.co.jp TEL:0287-76-3111 < 時間 10:00〜16:00 >


https://www.rindo.co.jp施設の詳細はこちら

PR TIMES

「牧場」をもっと詳しく

「牧場」のニュース

「牧場」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ