フィッシュマンズの音楽活動の軌跡!茂木欣一&岡田マリアがナビゲート、フィッシュマンズと縁のある原田郁子らと現在進行形の彼らを掘り下げる特別番組を1/12にオンエア! ライブゲスト出演者の情報解禁も!

2025年1月10日(金)13時46分 PR TIMES

2025年1月12日(日)22:00〜22:54『J-WAVE SELECTION Fishmans “UCHU NIPPON ROPPONGI"』

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25404/1633/25404-1633-c9e90cc4d3c24737f4b49bb9348b816e-400x599.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ラジオ局J-WAVE(81.3FM)では、2025年1月12日(日)22:00〜22:54にフィッシュマンズのスペシャルプログラム『J-WAVE SELECTION Fishmans “UCHU NIPPON ROPPONGI"』を六本木・J-WAVEから放送いたします。

1991年、シングル「ひこうき」でメジャーデビュー、1999年のヴォーカル&ソングライターの佐藤伸治の急逝後も、ドラマーの茂木欣一を中心にライブ活動を続け、いまだ世界規模で新たなリスナーを獲得しているフィッシュマンズ。

番組では彼らの音楽的軌跡をたどりながら、2月18日に東京ガーデンシアターで開催されるフィッシュマンズ史上最大規模の単独ライブ「Uchu Nippon Tokyo」ゲスト出演アーティストの最新情報公開や、2月19日にリリースされるアンソロジー・アルバム『HISTORY Of Fishmans』についても取り上げます。さらに原田郁子などフィッシュマンズと縁のある、アーティストのコメントも交え、これまでの歩みに加えて現在進行形のフィッシュマンズを幅広く掘り下げます。

・原田郁子
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25404/1633/25404-1633-83e1843f71c4c40814112a24a3bedc07-3000x1987.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ナビゲーターはフィッシュマンズの茂木欣一と岡田マリアが務めます。茂木欣一によるフィッシュマンズの楽曲制作の秘話、2月18日のワンマンライブの最新情報など、ここでしか聞けないトーク満載のスペシャルプログラムをお聴き逃しなく!
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25404/1633/25404-1633-ade4d7f84f6898774048cb5e3f1565aa-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ラジオ放送はradiko アプリでもお聴きいただけます。また、radiko タイムフリー機能で、オンエア開始後から一週間聴取可能です。
▼radiko URL
https://radiko.jp/share/?sid=FMJ&t=20250112220000(https://radiko.jp/share/?sid=FMJ&t=20250112220000)

【番組概要】
放送局:J-WAVE(81.3FM)
番組名:J-WAVE SELECTION Fishmans “UCHU NIPPON ROPPONGI"
放送日時:1月12日(日)22:00〜22:54
ナビゲーター:茂木欣一(フィッシュマンズ)、岡田マリア
番組サイト:https://blog.j-wave.co.jp/original/jwaveplus/

◆フィッシュマンズ Fishmans プロフィール
変幻自在の楽曲と透き通ったヴォーカル、タイトなリズムと重厚なグルーヴで90年代を駆け抜けた唯一無二のバンド。99年ヴォーカリスト/ソングライターの佐藤伸治が急逝し活動休止を余儀なくされるが、リーダー・茂木欣一の熱い想いで05年に再始動。佐藤伸治の楽曲を《いまの音楽》として演奏しつづけている。レゲエ/ダブ/ロックステディを基調にロック・ファンク・ヒップホップを取り入れたサウンド、美しさと哀しみの同居するリリックは、多くのミュージシャン・クリエイターに影響を与えた。サブスク解禁を機にその作品が世界中に知れ渡り、耳の肥えたリスナーから熱い支持を受けている。

PR TIMES

「音楽」をもっと詳しく

「音楽」のニュース

「音楽」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ