KAMITSUBAKI STUDIOとストーリープロトタイピングカンパニー「深化」による新プロジェクト『少女革命計画』発表

2024年1月14日(日)12時46分 PR TIMES

公式サイト&各SNSがオープン

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106737/59/106737-59-19ff9353ca320570807853bd606b6654-1500x845.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]少女革命計画キービジュアル illust:咲の字。 directed by PALOW.
 バーチャルシンガー及びアーティストのマネジメントなどを行う株式会社THINKR/KAMITSUBAKI STUDIOと、Web3時代のIP開発企業である株式会社深化(東京都渋谷区 創業者:PIEDPIPER)は、新プロジェクト『少女革命計画』を発表しました。

 『少女革命計画』は6人の少女が織りなす“物語”。数々のアーティストやIPを世に送り出してきたKAMITSUBAKI STUDIOと、Web3時代のエンターテイメントを創出する深化がタッグを組み新たな体験を届けるオリジナルIPプロジェクトです。
 本プロジェクトでは、バーチャルアーティストとして初めて武道館ライブを実施した『花譜』をはじめとしたKAMITSUBAKI STUDIO所属アーティストと同じく、PIEDPIPERがプロデューサーを、PALOW.氏がキャラクターデザインを担当します。

 展開の第一弾として、X上でのイラスト掲載やコミックの連載などのビジュアルコンテンツを開始予定。公式サイトがオープンしたほか、公式XおよびYouTubeチャンネルも開設されており、最新情報やコンテンツを更新していきます。
■『少女革命計画』プロジェクト概要

■公式サイト&SNS

公式サイト:https://girlsrevolutionproject.jp
YouTube:https://www.youtube.com/@girls_rev_pj
X(旧Twitter):https://twitter.com/girls_rev_pj

■STAFF

プロデューサー:PIEDPIPER(KAMITSUBAKI STUDIO / 深化)
ストーリー原案:KAMITSUBAKI STUDIO
アートディレクション : THINKR
ウェブデザイン:.MP
キャラクターデザイン:PALOW.
■KAMITSUBAKI STUDIOについて

次世代のクリエイター達と共にネットカルチャーの最先端を産み出すクリエイティブレーベルであり、新時代のアーティストマネジメント事業を展開。アーティストの発掘や開発を行うマネジメントスタッフとYouTubeやSNSの運用ノウハウを持ったマーケティングスタッフなどからなる運営体制を作り上げています。
バーチャルシンガー、シンガーソングライター、作曲家、映像作家、ストーリーライター、イラストレーター、デザイナーなど様々なクリエイターやアーティスト達とのコラボレーション、そしてそれを受け取ってくださる皆様とともに作品を“共創”し、新たなクリエイティブ・ライブ・作品の創出や、音楽体験そのもののアップデートに挑戦しています。

公式サイト:https://kamitsubaki.jp/

■深化 企業概要

「深化(FUKAIKA)」は、「KAMITSUBAKI STUDIO」のバーチャルアーティストをはじめとして、類まれなる才能を持つアーティスト・IPとその熱狂的なファンに支えられてきたクリエイティブスタジオ「THINKR」との協業を行い、Web3時代のIP開発を行うストーリープロトタイピングカンパニーです。
KAMITSUBAKI STUDIOのプロデューサーであるPIEDPIPERが創業者となり立ち上げた「深化(FUKAIKA)」は「ストーリープロトタイピング」「NFT」「メタバース」「独自エコシステム」「デジタルフィギュアブランド」におけるプロトタイピングを行う組織として活動して参ります。
「深化(FUKAIKA)」に関する詳細の続報は、公式Webサイトを是非チェックしてください。

公式サイト:https://fukaika.com/ja/

PR TIMES

「TSUBAKI」をもっと詳しく

「TSUBAKI」のニュース

「TSUBAKI」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ