国内最大級のオープンイノベーション・ピッチイベントを開催

2024年2月1日(木)18時47分 PR TIMES

〜上場会社200社とコラボするビジネスプランをスタートアップ300社から募集〜

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27509/138/27509-138-10a765b8ed30ce6d938e4bf08d5bc27a-2522x1104.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スタートアップ支援の株式会社CFスタートアップス(東京都渋谷区、代表取締役 出縄良人、以下「CFS」といいます。)は、上場会社200社超とのコラボ案を伴うビジネスプランを全国・全世界のスタートアップから募るイベント「CFSオープンイノベーション・ピッチ2024」(以下「CFSピッチ2024」といいます。)を開催します。国内で開催されるオープンイノベーション・イベントとしては最大級となるこのイベントでは、CFSグループが運営する「CVC投資戦略研究会」に参加している上場会社CVC200社超を対象に、これらとコラボするビジネスプランをスタートアップから募るユニークなピッチイベントです。

参加上場会社にとっては、自社に向けて全国全世界のスタートアップから具体的なコラボ案の提案を受けることができるのが魅力です。一方、スタートアップは上場会社の有する経営資源を活用して自らの事業を伸ばせる具体的な可能性があるのが大きな魅力となります。
「CFSオープンイノベーション・ピッチ2024」

CFSが企画運営して静岡県牧之原市が主催した地域オープンイノベーション・イベント「まきチャレ2023」では、スズキ・伊藤園・矢崎部品・静岡銀行など23社の地域有力企業が協賛参加し、海外25社を含む133社のスタートアップから応募を集めました。コラボ案を実現すべく10社超のスタートアップが協賛参加企業と協業準備を進めるべく地域に進出しており、ユニークな試みとして各地の自治体から大きな関心を集めています。「CFSピッチ2024」は、「まきチャレ」のコンセプトを「CVC投資戦略研究会」の参加上場会社200社超に拡大。これらの上場会社とのコラボ案を募るイベントと言えます。スタートアップの参加は国内外から300社超を見込んでいます。
スケジュール

全体スケジュールは以下の通りです。
2月1日(木)   参加仮登録(上場会社及びスタートアップ)受付開始
2月28日(水)    キックオフセミナー  
3月1日〜 3月31日 参加上場会社登録 受付期間
4月1日〜 4月30日 スタートアップ 応募受付期間
5月1日〜 5月15日 書類審査
5月20日(月)  セミファイナリスト(50社)公表
5月21日〜6月15日 セミファイナリスト面談&クローズドピッチ審査
6月20日(木)   ファイナリスト(15社)公表
7月1日(月)   オープンピッチ審査
7月11日(木)   受賞者発表&表彰式
7月12日〜9月30日 参加上場会社とファイナリスト・セミファイナリストと上場会社との戦略提携サポート

CFSピッチ2024では書類審査によって50社のセミファイナリストを選出。50社に対してCFSがオンラインの個別面談を行ってビジネスプランのブラッシュアップを行った上で、審査員のみに対するオンラインのクローズドピッチ審査で15社のファイナリストを選出します。
ファイナリストは、全国・全世界から視聴者が参加する「オープンピッチ」に臨み、審査員審査を経て、CFSオープンイノベーション大賞ほかを決定します。
賞金は大賞200万円、準大賞100万円に加えて、協賛企業賞25万円〜50万円が予定されています。CFSではコラボ案の実現に向けて受賞後のサポートをファイナリストのほかセミファイナリスト50社を対象に行います。
「CFSオープンイノベーション・ピッチ2024 キックオフセミナー」開催要項

イベントの趣旨及び参加方法の説明会を兼ねた「キックオフセミナー」を開催します。参加は無料。完全オンラインで、後日のアーカイブ参加も可能です。

【開催日時】2024年2月28日(水) 16:00-17:30【内  容】
基調講演
「オープンイノベーションを通じたサステイナブルな成長戦略」
講師 株式会社CFスタートアップス 代表取締役 出縄良人 
 
CFSオープンイノベーション・ピッチ2024の全体像
・オープンイノベーション戦略を有する上場会社にとっての参加の意義
・スタートアップへの期待とCFSオープンイノベーション・ピッチへの応募方法【定  員】200名【開催場所】完全オンライン(後日のアーカイブ受講も可能です)【参加対象】上場会社等のオープンイノベーション戦略部門、経営企画部門、CVC部門の責任者及び担当者、スタートアップの経営者、経営幹部、スタートアップ支援の専門家(公認会計士、税理士、VC等)【参 加 費】無料(ただし、お申込みにあたりアンケートに回答いただく場合)【お申込み】
以下の申込フォーム(アンケートを含む)に必要事項をご記入いただきお申込みください。 
https://form.run/@CFSopeninnovation2024ac

【セミナー特設サイト】   
https://cvc-investment-lab.studio.site/open-inovation

本イベントの正式参加登録受付は、上場会社は3月1日から、スタートアップは4月1日からとなりますが、2月1日より仮登録を受け付けます。仮登録いただきますと、随時、本イベントに関する最新情報が登録メールアドレス宛に届きます。

【イベント参加仮登録】
https://form.run/@CFSopeninnovation2024bc

CVC投資戦略研究所について

CVC投資戦略研究会とは、株式会社CFスタートアップスが運営するCVC投資戦略研究所を通じて、CVCの投資戦略について独自の調査研究を行っている研究会です。
本研究会では、国内外のCVCの投資事例、EXIT事例を収集分析し、この調査研究による最新情報をマンスリーレポートやセミナーを通じて共有しております。また、有料会員にはCVC投資に必要な専門知識を中心としたCVC担当者向け研修「CVC担当者ナレッジ講座」を動画アーカイブにて提供しております。さらに、当社に集まるスタートアップから月に4社程度を厳選して「マンスリーピッチ」を開催しております。ぜひご利用ください。

【詳細はこちら】
https://www.cfstartups.co.jp/cvc
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27509/138/27509-138-3800edd7a24f49c597a722d8c867f173-1211x1088.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本件に関するお問い合わせ先

本件に関するお問い合わせ先
株式会社CFスタートアップス
住所:東京都渋谷区南平台町15-10 MAC渋谷ビル8階
電話:03-3527-3334 /FAX:03-3527-3366
担当:投資銀行本部(佐藤・佐々木)
mailto:e-mail%EF%BC%9Ainfo@cfstartups.co.jp

PR TIMES

「イベント」をもっと詳しく

「イベント」のニュース

「イベント」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ