インバウンド需要の回復・生活者の味覚水準の向上など新たなニーズに応える業務用展示商談会『UCC Smile Festa 2024』

2024年2月5日(月)11時46分 PR TIMES

今年は昨年の会場で排出された使用済紙カップをアップサイクルしエプロンをつくりました!

 UCCグループで業務用サービス事業を展開するUCCコーヒープロフェッショナル株式会社 (本社:東京都港区、社長:川久保 則志) は、飲食業界のお客さまを対象に『Co-Creation 新たな価値を「共」に「創」る』 〜おいしい、地球にいい、UCC〜 をテーマに、新たな生活者ニーズを捉えた選ばれるお店づくりを実現する展示商談会『UCC Smile Festa 2024』を2月27日(火)から大阪・名古屋・東京・札幌の4会場にて開催いたします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/100349/13/resize/d100349-13-b99e07b9f3c8335a3fd3-5.jpg ]

                   『UCC Smile Festa 2024』

■『UCC Smile Festa 2024』の見どころ
 インバウンド需要の回復、生活者の味覚水準の向上など市場動向の視点を取り入れつつ、UCCコーヒープロフェッショナルの得意先である飲食に携わる方々の声からキャッチした付加価値向上や人手不足解消などの課題を解決する3つのエリア「UCC’s Sustainability」「NEWアプローチ」「Smileタウン」をご用意しました。

 「UCC’s Sustainability」エリアでは、UCCグループが掲げるサステナビリティビジョン「コーヒーの力で、世界にポジティブな変化を」の実現に向けて、「自然を豊かにする手助けを」と「人々を豊かにする手助けを」の二大領域で定めた目標達成のための具体的取り組みを紹介いたします。水素を熱源にコーヒーを焙煎することにより、焙煎に必要な熱風を生み出す際の燃焼由来のCO2発生をゼロにした水素焙煎コーヒーや多様化するライフスタイルに寄り添うカフェインレスコーヒーを試飲いただけるほか、昨年10月末に発売したお店のプラスチック削減と効率化を同時にかなえる「お店のための エンボスカップ (紙製)」も展示しております。

 「NEWアプローチ」エリアのExperience of Largoコーナーでは、今年、UCCグループの青山ショールーム内に新設した「Largo Experience Room」を疑似体験いただける特設ブースを開設し、「Largo」の圧倒的な香り、豊かな味わいを体感いただけます。当社では、お客さまのニーズに合わせて製品の魅力を正しくお伝えするため、“UCC Professional Brand Lines” として、「LUXURY」「PREMIUM」「UNIVERSAL」の3つのブランドに分類しております。UCC業務用レギュラーコーヒーの最高峰ブランド「LUXURY」に属する「Largo」の世界観をお楽しみください。

 「Smileタウン」エリアでは、ホテル・オフィス・ホームの3つの業態に向けてご提案するエリアを設けており、forホテルコーナーでは、インバウンド需要に対応しつつクイックオペレーションで実現するビュッフェスタイルをご提案いたします。


■サステナブルイベントの実現に向けた取り組み
 当社では、2022年より『UCC Smile Festa』の東名阪3会場で「サステナブルイベント」の実現を目指す施策を取り入れています。2023年は2022年の総廃棄物量61.61tから、結果として、前年比▲72%、重量にして44.63tもの廃棄物を削減することができました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/100349/13/resize/d100349-13-88b6a56ba31afb5a046f-5.jpg ]

               『UCC Smile Festa 2023』の総廃棄物量削減結果

削減に寄与した取り組みの詳細はこちら ▶ https://www.ucc.co.jp/company/sustainability/challenge/230615_smilefesta.html

 今年はさらに、2023年から食品廃棄物量とプラスチック排出量をそれぞれ10%削減、それ以外の廃棄物量を5%削減することを目標とし、新たに次の取り組みを強化してまいります。

 食品ロス削減に向けては、各ブースの余った食材や商品サンプルを出展者間で共有する「mottECO (もってこ) ※1/ tabetECO (食べてこ)」コーナーをバックヤードに設置いたします。「mottECO」コーナーは、2023年に始めたUCCグループおよび出展メーカー間での未開封食品サンプルのシェア・持ち帰り推進の取り組みをアップデートし、環境省が提唱する「mottECO」のロゴをアイキャッチとして使用いたします。また新たに企画した開封後の食材を持ち寄って試食する「tabetECO」の取り組みをオリジナルロゴとともに推奨し、2023年の食品廃棄物量からさらに10%削減を目指します。
[画像3: https://prtimes.jp/i/100349/13/resize/d100349-13-81f00545476ccea9f04f-5.jpg ]

※1 「mottECO (もってこ)」とは、環境省が提唱する、飲食店で食べきれなかった料理を「お客さまの自己責任で」持ち帰る行為の愛称です。「mottECO」には「もっとエコ」「持って帰ろう」というメッセージが込められています。
環境省Webサイト参照:http://www.env.go.jp/press/108796.html

 資材ついては、昨年同様、UCCグループは試飲・試食用の容器やカトラリー類を紙製・木製のものに統一し、さらに出展メーカー各社ともプラスチック削減に向けて連携を強化することで、2023年のワンウェイプラスチック排出量から10%削減を目指します。
[画像4: https://prtimes.jp/i/100349/13/resize/d100349-13-4fc6cdd5eb4780ccdc32-6.jpg ]

 また、昨年『UCC Smile Festa 2023』でコーヒーを試飲いただいたあとの紙カップを実証実験として回収・洗浄し、表面のプラスチック膜を分離除去した原料古紙を一部使用して紙糸をつくり、綿糸とともに布に織り上げてエプロンをつくりました。これは、使用済飲料用紙容器リサイクルの裾野を広げながら廃棄物を削減することを目指し、日本製紙グループ 日本紙通商(株)と共同で使用済紙カップをアップサイクルした初めての事例です。            
[画像5: https://prtimes.jp/i/100349/13/resize/d100349-13-0b774a7e1400e5eac1f3-5.jpg ]

        
[画像6: https://prtimes.jp/i/100349/13/resize/d100349-13-146115dd7e14ac617d62-5.jpg ]













   

 紙糸独特の自然であたたかみのある風合いに仕上がっており、会場内UCCブーススタッフが着用いたします。
日本紙通商の使用済紙コップ・紙パックリサイクル特設ウェブページはこちら ▶ https://www.np-t.co.jp/recycle

『UCC Smile Festa 2024』開催概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/100349/table/13_1_0fae0e382df18d180c743c0e098b1af4.jpg ]


UCCコーヒープロフェッショナル株式会社(https://www.ucccoffeeprofessional.co.jp/)
代表者:代表取締役社長 川久保 則志
本社所在地:〒107-8688 東京都港区赤坂8-5-26 住友不動産青山ビル西館
設立: 1978年8月26日
事業内容:UCCグループの中で業務用サービス事業の中核を担い、コーヒーにおいてはメーカー機能を有する独自性と、コーヒーにまつわるトータルソリューションを強みに、飲食に携わるお客さまの課題を解決しながら共に新しい価値を創ることに挑戦しています。

【お取引に関するお問い合わせ先】
UCCコーヒープロフェッショナル株式会社
〒107-8688 東京都港区赤坂8-5-26 住友不動産青山ビル西館
<WEB>https://www.ucccoffeeprofessional.co.jp/transaction.html

PR TIMES

「インバウンド」をもっと詳しく

「インバウンド」のニュース

「インバウンド」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ