子供の髪にヘアアイロンはいつからOK? 卒業式や入学式におすすめのやけどしにくいヘアアイロンでストレートをキープ!

2025年2月28日(金)18時46分 PR TIMES

小学生の高学年になると髪質が変わりやすいから、温度にこだわったヒートブラシでうねり対策。アレティなら毛先のカールも驚くほど簡単!

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8638/279/8638-279-01961934c20c2315b78c672cdd2ddbaf-878x543.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]やけどをしにくい設計で、初めてのヘアアイロンとしても選ばれているアレティのミニヒートブラシ(i1798)。握りやすく、小回りも自在。
美容家電メーカーAreti.(本社:東京都中央区 以下アレティ)はオフィシャルサイトにてヘアアイロン初心者でも使いやすいミニヒートブラシ(i1798)の期間限定セールを2月28日(金)より実施いたします。
サラサラだった髪が急に癖っ毛に!
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8638/279/8638-279-fe3032b4a49b532638b0ef2ab4ade585-1000x667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]思春期はホルモンバランスの変化で髪にクセがでることも。健康な髪を育てるなら、縮毛矯正より必要に応じて適温のヘアアイロンを使うことをおすすめします。
子どもが大人になるために、心身ともに様々な変化が現れる思春期。幼い頃はサラサラストレートだった髪にクセが出始めるのもこの頃です。
体の成長とともに頭蓋骨も大きくなると頭皮が引っ張られ、毛穴の形が変わります。毛穴が丸いままならストレートヘアをキープしますが、毛穴が楕円に変形するとうねりや縮れが出やすくなります。

毎朝しっかりブローしてもクセが出るとお悩みなら、ヘアアイロンで解決しましょう。
ヘアアイロン初心者でもやけどをしにくく、テクニック不要のブラシタイプなら髪をとかすだけでナチュラルストレートが完成します。

子どもでも使える簡単ヘアアイロンがこちら
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8638/279/8638-279-2a8b02a59323c2f47feefeeef6c25eda-994x667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]髪を挟む一般的なストレートアイロンは挟む毛量や圧など、ちょっとしたコツが必要ですが、ブラシタイプなら上から下にブラッシングするだけ。ただし、初めてのお子さんは大人と一緒に使ってください。
ヘアアイロンは高温で使用するため、やけどや髪のダメージに注意が必要です。特に使い慣れていないとうっかり高温部に肌が触れてしまうことも。やけどの跡を残さないためにもヘアアイロンは大人が一緒に選んでください。

おすすめヘアアイロンのポイント
・高温部に触れにくい設計
・軽くて握りやすい
・温度調整ができる
・自動オフ機能がある

また、顔周りだけセットしたい方、髪が短い方は小回りがきくミニタイプ、ロングヘアや毛量が多い、髪全体を自然に整えたい方はブラシタイプが必見です!

ブラシ感覚でとかすだけ!!
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8638/279/8638-279-1da25b1ac4998f33c0795f3b5edbe6da-1000x527.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]アレティのヒートブラシはブラシ1本1本が均一に熱を伝え、程よくテンションがかかる設計だから簡単にうねりを解消。
バリエーション豊富なヘアアイロンを展開するアレティの中でも、「子供のために買いました」「母娘で一緒に使ってみます」とヘアアイロンデビューの1本として選ばれているのがミニヒートブラシ(i1798)です。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8638/279/8638-279-6b6126e371d789e667dfabe276ec402a-826x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ブラシアイロンは発熱部分がむき出しになった構造上、放熱しやすく、一度に通す毛量も多いため、あえて最低温度は160℃の設定に。
設定温度は160℃と200℃。子供の細い髪は低温がおすすめですが、クセを伸ばすために何度もアイロンを通すと低温でもダメージを蓄積します。髪をブロッキングせずに使うブラシタイプは一度に通す髪の量が多くなりがちなので160℃でゆっくり、均一に熱を通すのがベスト。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8638/279/8638-279-7db8c5ac3d0742488038d0ca5e0848ef-1000x750.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]頭皮のやけどや刺激を和らげるシリコンを先端に。柔らかく弾力があるため、初めての方でも使いやすい!
発熱ピンは先端のシリコンが頭皮に優しく触れ、その発熱ピンを囲むようにやけど防止のナイロンピンを配置。熱を伝えず、片手を添えながらのセットも可能で、ササッととかすだけでまとまりのある自然なストレートが完成します。

もちろん毛先のワンワンカールも簡単だから、髪がサラサラ過ぎて卒業式や入学式、発表会でヘアアレンジができないという方にもおすすめです。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8638/279/8638-279-5471e94b723fa7a28497002cfcd13fdf-1000x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]重量160gの軽量モデル/海外電圧対応/ピンクとブルーの2色展開/15分で自動OFF機能を搭載/プレゼントにも嬉しいシンプルBOX入り【ミニブラシアイロン(i1798)が今ならオトク】
通常販売価格¥3,980→¥3,280
期間:2月28日(金)18:00〜3月2日(日)17:59まで



詳細を見る :
https://areti.jp/products/i1798?prtimes

PR TIMES

「ヘアアイロン」をもっと詳しく

「ヘアアイロン」のニュース

「ヘアアイロン」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ