【最大350万円】自由診療クリニック特化型のDXツール『B4A(ビーフォーエー)』、IT導入補助金2024の対象ツールに認定

2024年3月15日(金)13時46分 PR TIMES

〜インボイス枠として、最大で導入費用の3分の2、350万円の補助金交付が可能に〜

この度、株式会社B4A Technologies(代表取締役CEO:植松 正太郎)が開発・販売する、自由診療クリニック特化型のDXツール『B4A(ビーフォーエー)』が「インボイス枠」としてIT導入補助金2024の交付対象ツールに認定されました。昨年同様、B4A導入に際して最大350万円までの補助金交付が可能です。

[画像: https://prtimes.jp/i/119902/16/resize/d119902-16-65c0143bff2d936762dc-0.jpg ]

今回の認定について


IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等の積極的なITツール導入を支援するため、国が提供している補助金制度です。(IT導入補助金について詳しく知りたい方は、こちらのウェブサイト https://it-shien.smrj.go.jp/ をご覧ください。)

B4Aは以前より対象ツールとして認定されておりましたが、2024年より名称変更に伴い認定枠が「インボイス枠」へ変わりました。内容は昨年同様、最大350万円(導入費用の3分の2)まで補助金の交付が可能です。
交付については複数の要件を満たす必要があります。B4Aでは、申請手続きについてもサポートさせていただきます。

詳しい話をお聞きになりたい方は、ぜひ下記よりお問い合わせください。
https://service.b4a.co.jp/request-info-form

B4A(ビーフォーエー)について


B4A(ビーフォーエー)は、リアルタイム予約や電子カルテの機能をそなえた、自由診療クリニックのDXを実現するクラウドツールです。予約〜決済まで、クリニック運営に必要な機能が網羅的に備わっています。新規集客・リピート率向上、業務効率改善につなげ、売上アップをかなえます。美容外科、美容皮膚科、AGAクリニック、各種オンライン診療、サブスク型クリニック、脱毛クリニック、審美歯科など、大手から個人院まで300院以上で導入いただいております(※2024年3月時点、運用準備中含む)。

◇公式サイト:https://service.b4a.co.jp/

B4Aの開発体制について


B4Aはクラウド型のツールであるため、導入先クリニックのご要望に応じて日々機能をアップデートしております。弊社は業界最大級の開発組織を抱えており、圧倒的な機能リリースのスピードとともに、エラーが起きにくい安定したシステム環境を実現しています。
今後も業界で最も先進的な機能提供に尽力し、自由診療クリニックの業務を効率化することでクリニックスタッフの負担を軽減するのみならず、クリニックに日々通っている顧客にとっても来院体験の質・満足度向上を果たしてまいります。

◇現在B4Aでは、業界最先端のツールでありつづけるために尽力してくれるエンジニア、その他のメンバーを募集しております。詳しくはこちらをご覧ください。
https://corp.b4a.co.jp/recruit

会社概要


株式会社B4A Technologies
本社所在地:〒105-0003 東京都港区西新橋1-7-1 虎ノ門セントラルビル8F
代表取締役:植松正太郎
事業内容:『B4A』の開発・販売

PR TIMES

「ツール」をもっと詳しく

「ツール」のニュース

「ツール」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ