【お店選びで怒られたくない】人が今すぐできる「失敗しないための店選び」のカンタンなコツ

2024年3月22日(金)6時0分 ダイヤモンドオンライン

【お店選びで怒られたくない】人が今すぐできる「失敗しないための店選び」のカンタンなコツ

写真を拡大

仕事ができるかどうかは、会食・食事会の「仕切り力」でわかる——面倒な雑務の代名詞「幹事」「食事会設定」は、社会人として逃れられない悩みの一つだ。「たかが会食」と捉えて適当にこなすと、クライアント・上司からの評価が大きく下がりかねない。しかしこの一見、何の役にも立たなさそうな“貧乏くじ”に、実は「千載一遇のチャンス」が隠されていることを、見逃してはいないだろうか?新刊『ビジネス会食 完全攻略マニュアル』では、“広告代理店卒・アルコールに弱い(1,2杯が限界)・非体育会系の著者”が、最大28会食/月を乗り越えて身につけた「実務に即したメソッド」を紹介している。会食・社内飲み会・送別会・歓迎会など、古今東西すべての食事会で今日から使える本書。今回は特別に、その中から幹事が一番悩むであろう「店選び」の対処法について紹介しよう——。

Photo: Adobe Stock

「いい感じのお店、予約しといて!」

総じて、店選びは大変だ。「いい感じの店」を決めてほしいと上司から振られたときの絶望感たるや、相当なものだろう。

そもそも「いい感じの店」というのは、人によってまちまちであるし、用途・シーン・時間帯によって良し悪しが変わるものでもある。しかも、店選びによって会食・食事会の質がかなり左右されるのもまた事実だ。難儀であること、この上ない。

筆者はグルメが趣味でもあるので、こうした特性を生かして、新卒のときからほぼ365日外食を続け、今やお店に関する知識は随一だという自負がある。ビジネスシーンでも、友人とのランチでも、フル活用して、「大いに助かった」と言われる機会も多い。

「お店に関する造詣の深さ」は意外な武器になる

この知識は誰からも絶大な信頼を得られる方法の一つなので、ぜひ皆さんに身につけていただきたいのだが、一つ難点がある。それは、店選びは「地道な積み上げ以外の明確な攻略法がない」という厳然たる事実だ。一朝一夕でできるようになることではない。

だからこそ、「お店に詳しい人」は、周囲から絶大な支持を得やすい傾向にある。読者の皆さんの周りにもそういった方がいればぜひ想像してほしい。その人は「お店に詳しい」うえに「仕事ができる」と、イメージが紐づいてはいないだろうか。

「お店に関する造詣の深さ」は、社会人として非常に強い武器になるのだ。


続きはこちら(ダイヤモンド・オンラインへの会員登録が必要な場合があります)

ダイヤモンドオンライン

「失敗」をもっと詳しく

「失敗」のニュース

「失敗」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ